1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 06:54:08.34 ID:EzZVsKyI0.net
CBR250RRが欲しくて、でも結構古いバイクじゃん?だから買ったら「お前を前のオーナーよりも長く乗って一緒にいろんなところ行って、壊れるまで乗ってやるからなっ!」
~数年後~
「お前より俺の方が先に壊れちまうなんてな…。お前ともっといろんなところに行きたかった…」
みたいなことやりたい。やっぱみんなこういうこと妄想するよね?
~数年後~
「お前より俺の方が先に壊れちまうなんてな…。お前ともっといろんなところに行きたかった…」
みたいなことやりたい。やっぱみんなこういうこと妄想するよね?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 06:56:08.03 ID:e2fPDe2A0.net
大丈夫、一緒に死ぬことになるから
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 06:57:13.35 ID:EzZVsKyI0.net
>>4
縁起でもないな…
それでも「お前ともここまでか…今までありがとな…」ってできるな。死んだら意味ないけど
縁起でもないな…
それでも「お前ともここまでか…今までありがとな…」ってできるな。死んだら意味ないけど
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 06:56:58.03 ID:fHk/y1C80.net
イヤになって壊れる前に売ることになる
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 06:57:43.81 ID:EzZVsKyI0.net
>>5
乗ってみないとわかんない
乗ってみないとわかんない
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 06:57:39.84 ID:fW+QGmcn0.net
逝く時は一緒だよ♪
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 06:58:08.07 ID:eiwjmQkf0.net
ちょっとでも傷いったら愛着半減するからどうでもいい
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 06:59:49.80 ID:EzZVsKyI0.net
>>10
え、傷が増えていくごとにどんどん愛着湧いて来ていつしかバイクと俺は相棒的なのはないの?
え、傷が増えていくごとにどんどん愛着湧いて来ていつしかバイクと俺は相棒的なのはないの?
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 06:58:38.82 ID:cu3X6LjuM.net
前のオーナーのほうが長く乗ってるから
バイクのほうはおまえを2番目にしか見てない
気にするな
バイクのほうはおまえを2番目にしか見てない
気にするな
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 07:04:18.20 ID:woSHIwNn0.net
事故ってバイク大破するも自分は軽症だったら「お前が守ってくれたんだな…ありがとう…」ってやりたいんだろ?
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 07:06:24.15 ID:EzZVsKyI0.net
>>16
バイクは絶対に壊したくないけどそういうのもちょこっとやってみたい。そしてそのバイクと同じ車種を見るとふと思い出してしまったりね
バイクは絶対に壊したくないけどそういうのもちょこっとやってみたい。そしてそのバイクと同じ車種を見るとふと思い出してしまったりね
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 07:07:14.06 ID:cu3X6LjuM.net
自転車乗りだけどそういうのあるよな
全然価格帯違うのを持ってても最初に乗った安物への愛着のほうが大きいわ
全然価格帯違うのを持ってても最初に乗った安物への愛着のほうが大きいわ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 07:11:47.22 ID:EzZVsKyI0.net
>>22
やっぱり何にでも愛着はあるよね。値段とか関係なく
やっぱり何にでも愛着はあるよね。値段とか関係なく
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 07:14:38.77 ID:cu3X6LjuM.net
乗ってる距離と想い出の数も違うしな
数万キロの差はなかなか埋まらない
今年は東京から西のほうへいってみるつもりだわ
九州まではいけたらと思う
バイクだと北海道有名だよな
店なくなるから自転車だと難しそう
数万キロの差はなかなか埋まらない
今年は東京から西のほうへいってみるつもりだわ
九州まではいけたらと思う
バイクだと北海道有名だよな
店なくなるから自転車だと難しそう
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 07:18:37.72 ID:EzZVsKyI0.net
>>35
自転車で東京から九州目指すのか…。体力のない俺からは考えられない…
北海道は絶対に行ってみたいね。北海道に行ってバイクと写真とか憧れる
自転車で東京から九州目指すのか…。体力のない俺からは考えられない…
北海道は絶対に行ってみたいね。北海道に行ってバイクと写真とか憧れる
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 07:23:35.39 ID:cu3X6LjuM.net
バイクツーリングのスレよくみるんだけど
ライダースハウスいくと友達たくさんできるっていうよな
あれはうらやましいと思う
250ccくらいの山バイクもってたら楽しいのかな
アメリカンもかっこいいが排気量小さいとかっこ悪いよな
大型とれるまで制限あるし
ライダースハウスいくと友達たくさんできるっていうよな
あれはうらやましいと思う
250ccくらいの山バイクもってたら楽しいのかな
アメリカンもかっこいいが排気量小さいとかっこ悪いよな
大型とれるまで制限あるし
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 07:29:25.88 ID:EzZVsKyI0.net
>>37
わかる。俺もバイクで旅した先での出会いとか超憧れる。アメリカンもかっこいいよね。でかい車体を傾けながら曲がる時とかもうかっこいい
わかる。俺もバイクで旅した先での出会いとか超憧れる。アメリカンもかっこいいよね。でかい車体を傾けながら曲がる時とかもうかっこいい
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 07:27:44.37 ID:UeQE9jdNp.net
250乗ると大型欲しくなるよ
大型乗ると250が便利なのに気付く
大型乗ると250が便利なのに気付く
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 07:32:32.98 ID:EzZVsKyI0.net
>>40
それよく聞くね。いつかはVFR800Fにも乗りたいからCBRは手元に残しつつVFR乗りたい
それよく聞くね。いつかはVFR800Fにも乗りたいからCBRは手元に残しつつVFR乗りたい
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 07:28:46.74 ID:5tfd0eEPr.net
てか自分に合ったバイクにした方がいいよ
見た目だけで選ぶと後悔する
見た目だけで選ぶと後悔する
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 07:35:04.46 ID:gYmwQw3K0.net
脚付きとかも良くて乗りやすい良いバイクだったけど…
余りにも遅くて半年もせずに他のに乗り換えた
余りにも遅くて半年もせずに他のに乗り換えた
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 07:35:50.18 ID:EzZVsKyI0.net
>>48
え、遅いの?!俺てっきり250の中では速い方なのかと…
え、遅いの?!俺てっきり250の中では速い方なのかと…
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 07:46:34.84 ID:gYmwQw3K0.net
>>49
早い方だと思うけどやっぱり250
原付きから乗り換えた時ははえーって思ったけどすぐに慣れちゃった
次に乗った10Rの加速は最後まで怖かった
早い方だと思うけどやっぱり250
原付きから乗り換えた時ははえーって思ったけどすぐに慣れちゃった
次に乗った10Rの加速は最後まで怖かった
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 07:43:13.90 ID:kMO7zkXg0.net
立ちゴケすると愛着なくなるよ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 07:02:06.89 ID:Lfetv56o0.net
R25を新車で買ったけどその気持ち少し分かるわ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1427406848/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
コメント一覧 (37)
今はスーパーカブとそんな感じで楽しんでる
フラットダートや砂浜を走ろうとするなら、それなりの気合いは要るが、高速走行なんか250マルチで苦にはならない。
すごいへこむのはわかるけど、なにもそこまではならんだろ
完全に精神病だと思います
オフ車とは、引きずり投げて壊すものとみつけたり。
自力でカウル直すかオクで程度いいのを探すような根気がいるぞ。何週間か乗れないのはザラだ。
気が付いたら写真のフォルダR25ばっかりだしはたからみたらキモいやつかもw
結局処分したみたいだけど。出かけないのにバイク買うなよな。
教えてお兄さん!
2気筒のCBRを出すだろうけど、今のホンダじゃなぁ…。
25年落ちだから部品はもう無い
年に500キロも乗らないけど・・・
初めて買ったER-4nが7000kmくらいしか走ってない新古車だったんだがそのパターンなのかな
最近はクロスバイクで通勤買い物トレーニング全部済ませてるわ。
土日実家帰るときだけ(約80km)回してあげてる。
新古車って、登録はしたけど全く走ってない未使用車だろ。
7000kmも走ってたら立派な中古車だよ。
※20だった。
今のバイクも愛着あるけど、自分が乗れなくなるほうがヤダ
俺は道具としての愛着はあるけど、
「お前」とか人間みたいに扱うような脳みそがお花畑な連中とはちょっとお友達にはなりたくない。
愛着はかなりある方だけどこれは本当キモイ
カワサキとか乗るとずーっと謎の部品供給が続くから覚悟いるで
純正なくなっても、社外メーカーがせっせとパーツ作ってくれたりするからな。
「君の動き、きれいだ…最高だぜ、シャーリーン…」
バイク「お前なんかこうだ!(ポイ!)」感はリアルだと思うんだ
て言いながら橋げたに突っ込む
結局最後は完調じゃない期間が長くなり修理していけば乗れるけど・・・
な状態になってグダグダになって乗り換えしてるなあ
あっても困るけど事故でいきなり大破とかしたほうがドラマチックに乗り換えできるなw