1: 2016/07/12(火) 07:34:15.010 ID:XHDI1bMAd
頭おかしいよね?


2: 2016/07/12(火) 07:34:39.635 ID:ZvmttDPfr
朝からホモスレ

3: 2016/07/12(火) 07:35:44.789 ID:XHDI1bMAd
>>2
いや私は女だよ

6: 2016/07/12(火) 07:38:33.240 ID:JmoGb6AZ0
バイクなんてどれも同じにしかみえないから問題ない

7: 2016/07/12(火) 07:40:38.978 ID:y9dunI8F0
うちのバイクは30年前のだから問題無い

8: 2016/07/12(火) 07:42:00.402 ID:e37I4rtx0
正直バイクなんて基本構造そんな変わってないからちゃんと整備さえすれば世界初のバイク乗ったって大丈夫

9: 2016/07/12(火) 07:42:52.336 ID:wGSrIyjXa
カタナすれかとおもった

10: 2016/07/12(火) 07:43:15.570 ID:FzEvnHkwa
20年前のバイクってだけ言われてもどれのことやら

14: 2016/07/12(火) 07:46:08.292 ID:XHDI1bMAd
>>10
ホンダの速そうなやつ

11: 2016/07/12(火) 07:43:39.949 ID:Hxn5okJ/p
俺のバイクなんて25年前のだぞ

12: 2016/07/12(火) 07:43:50.398 ID:X0srYss7M
96年式とかそこまで古くないだろ
うちにも84年式あるがまだメーカーから要所要所の純正部品出る

13: 2016/07/12(火) 07:45:45.652 ID:XHDI1bMAd
いや古いでしょうよ

15: 2016/07/12(火) 07:46:41.954 ID:sNu0xgtK0
改造するんだろ

19: 2016/07/12(火) 07:48:48.216 ID:XHDI1bMAd
>>15
改造したら古いから余計壊れそう

16: 2016/07/12(火) 07:47:15.517 ID:M/MpEk89a
バイクを馬に例えるなら今のバイクは規制の影響で羽をもがれたただの馬 いや ロバ

20年前のバイクはペガサス

19: 2016/07/12(火) 07:48:48.216 ID:XHDI1bMAd
>>16
走れないペガサスだったらどうすんの

17: 2016/07/12(火) 07:48:13.000 ID:6bqOBbL4a
俺は60年前のバイク乗ってるけど車と違ってシンプルだから手入れしてりゃ普通に動くから変じゃない

18: 2016/07/12(火) 07:48:29.185 ID:kIJRvIbfa
88NSR250は神マシンだから

20: 2016/07/12(火) 07:49:48.892 ID:Hxn5okJ/p
ペガサスは走らねぇ!飛ぶんだよっ!!!

22: 2016/07/12(火) 07:52:02.827 ID:XHDI1bMAd
>>20
あほか!

21: 2016/07/12(火) 07:50:58.404 ID:X0srYss7M
NSR250の最終型か

24: 2016/07/12(火) 07:52:37.260 ID:XHDI1bMAd
>>21
RVFってやつらしいです、よく分からないけど

25: 2016/07/12(火) 07:54:55.992 ID:bYsbxCbi0
マグナもそんなもん

26: 2016/07/12(火) 07:55:23.328 ID:Hxn5okJ/p
nc35か、いい趣味してんじゃん
程度によるが買いだろ

27: 2016/07/12(火) 07:56:21.357 ID:XHDI1bMAd
>>26
50万?するらしいんですが…

29: 2016/07/12(火) 08:00:03.721 ID:Hxn5okJ/p
>>27
50万なら普通だ
CBRなら全力で止めろと忠告するがV4なら話は別だ
お前の彼氏?見る目ある誇っていいぞ

30: 2016/07/12(火) 08:00:56.695 ID:aeXDLYklr
SUZUKIにしろよ

31: 2016/07/12(火) 08:01:45.690 ID:8B1IRCqr0
俺は嫌いじゃないなぁ。パチンコやギャンブルに使うよりはるかに有意義

32: 2016/07/12(火) 08:03:51.735 ID:NU/xvyim0
そういうこだわりある奴は趣味に口突っ込むと即別れ切り出してくる

34: 2016/07/12(火) 08:08:42.501 ID:a6mwS0apd
いいバイクじゃないか
大事に乗れよ

36: 2016/07/12(火) 08:10:49.045 ID:dPyDq/a5p
貧乏人が無理して買うってんならちょっとね

37: 2016/07/12(火) 08:11:25.908 ID:3hlyB7la0
RC45が50万ならワイが買うわ

38: 2016/07/12(火) 08:15:03.828 ID:ixHljhNca
俺のバイクも24年前のだし問題ないやろ
RVFか いいなぁ羨ましい
パチンコで50万するより百倍ましだろ

39: 2016/07/12(火) 08:23:23.004 ID:zogQ6x4g0
400cc以下は運動性能的には20年前が最新式だからある意味最新式モデル
それ以降は環境性能の追求と低コスト化がメインになった

40: 2016/07/12(火) 08:24:56.178 ID:z/XtNzAPM
>>39
国産車はそうだよなぁ
RC390なんかは足まわり良さそうで気になる

41: 2016/07/12(火) 08:27:35.947 ID:ckMCjXUnd
そんな性能必要か?
速いバイクは20代前半で卒業だわ

42: 2016/07/12(火) 08:29:10.936 ID:z/XtNzAPM
>>41
飛ばしてるのは大体30歳以上のおっさんなんだよなぁ

43: 2016/07/12(火) 08:30:26.930 ID:ckMCjXUnd
>>42
まず若い大型ライダーが殆ど居ないわな

47: 2016/07/12(火) 09:11:22.176 ID:DOAXKDHz0
>>41
そういう考えでホンダは全部ダメになったんだよなぁ

48: 2016/07/12(火) 09:17:45.901 ID:ckMCjXUnd
>>47
なんやかんや一番売れてるじゃん

46: 2016/07/12(火) 09:05:55.078 ID:PFlAOAblM
VFRなら

51: 2016/07/12(火) 09:43:10.310 ID:8n1hyj2V0
うちに30年前のが2台と36年前のが1台有るけど

56: 2016/07/12(火) 09:56:14.436 ID:8n1hyj2V0
RVFじゃなくてVFRならこの前地元の男爵で30万であったぞ

57: 2016/07/12(火) 10:02:59.832 ID:e37I4rtx0
RCBが30万円!?

58: 2016/07/12(火) 10:04:33.682 ID:8n1hyj2V0
桁が二つ違うだろ!いい加減にしろ!!!

引用元:http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1468276455/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事