1: 2017/01/18(水) 12:50:45.60 ID:uApsAwR80
道民「死にてえのか!!!!!!!!!!」
2: 2017/01/18(水) 12:51:11.80 ID:KlQNnas+0
死にてえよ!
3: 2017/01/18(水) 12:51:43.24 ID:zUSCW4t4p
ほーん、なら死ぬがよい!
わがうでの中でな!!
わがうでの中でな!!
4: 2017/01/18(水) 12:52:04.60 ID:yzPomXVZ0
夏にいこうよ
6: 2017/01/18(水) 12:52:43.03 ID:uApsAwR80
>>4
暑くないの?
暑くないの?
10: 2017/01/18(水) 12:54:22.02 ID:yzPomXVZ0
>>6
ちょうどええとおもう
ちょうどええとおもう
5: 2017/01/18(水) 12:52:28.90 ID:DBURHef3M
ちょっとした山道バイクでツーリングしたらスズメバチの大群に襲われて死にそうになった
7: 2017/01/18(水) 12:53:08.02 ID:THKFCySp0
暑いのは夏の前
8: 2017/01/18(水) 12:53:16.40 ID:RHY4T4mpM
風雨来記ええよな
13: 2017/01/18(水) 12:56:32.78 ID:2mmQwaTqx
>>8
なつかC
なつかC
15: 2017/01/18(水) 12:57:19.72 ID:uApsAwR80
>>8
こんな素晴らしいゲームがあるのか...
こんな素晴らしいゲームがあるのか...
9: 2017/01/18(水) 12:53:41.87 ID:HXVoedIDa
なお道民といえど道東行ったこと無い模様
11: 2017/01/18(水) 12:54:34.86 ID:epIp30+ir
ワイ馬産地出身
ツーリング勢にだいたいスルーされて悲しい
ツーリング勢にだいたいスルーされて悲しい
14: 2017/01/18(水) 12:57:13.10 ID:xMhV1Saep
>>11
門別?
門別?
17: 2017/01/18(水) 12:57:43.95 ID:epIp30+ir
>>14
新ひだか町
新ひだか町
29: 2017/01/18(水) 13:02:45.28 ID:2VXblaeba
>>17
牧場やってるんか?
牧場やってるんか?
16: 2017/01/18(水) 12:57:22.11 ID:mxR3QwPRd
大雪山周辺って人住んでるんか?
19: 2017/01/18(水) 12:58:17.57 ID:8LssYDhBp
>>16
イエティしかおらんで
イエティしかおらんで
24: 2017/01/18(水) 13:00:01.50 ID:XTs5j1w90
>>16
一言で大切算周辺いうけど東京23区3個くらい入る面積やで
一言で大切算周辺いうけど東京23区3個くらい入る面積やで
18: 2017/01/18(水) 12:57:58.63 ID:XTs5j1w90
山越えの横断じゃなく普通海岸線走るよね
20: 2017/01/18(水) 12:58:25.47 ID:miSOTm71M
二年前一周したで
一生の思い出や
一生の思い出や
22: 2017/01/18(水) 12:59:04.22 ID:uApsAwR80
>>20
綺麗やったか?
綺麗やったか?
23: 2017/01/18(水) 12:59:36.01 ID:miSOTm71M
>>22
最高や
特にオロロンライン→宗谷丘陵


最高や
特にオロロンライン→宗谷丘陵


25: 2017/01/18(水) 13:00:34.79 ID:uApsAwR80
>>23
えぇな...
えぇな...
28: 2017/01/18(水) 13:01:50.89 ID:miSOTm71M
>>25
金掛かってでも行っといたほうがええで
社会人になったらなかなか行けれん
まあ盆休みに行ったけど
金掛かってでも行っといたほうがええで
社会人になったらなかなか行けれん
まあ盆休みに行ったけど
32: 2017/01/18(水) 13:04:33.83 ID:uApsAwR80
>>28
大学生だから時間いっぱいあるわ
どうせなら新しくスーパーカブ買うて行きたいな
大学生だから時間いっぱいあるわ
どうせなら新しくスーパーカブ買うて行きたいな
41: 2017/01/18(水) 13:07:19.82 ID:miSOTm71M
>>32
もちキャンプな
時計回りだから一度会った人とまた道の駅やキャンプ場で再開したりして面白いで
もちキャンプな
時計回りだから一度会った人とまた道の駅やキャンプ場で再開したりして面白いで
26: 2017/01/18(水) 13:01:04.39 ID:pd0hzQcxa
冬は死ぬやろ
27: 2017/01/18(水) 13:01:23.77 ID:qpmcCT4OM
大体話しかけられたら最後には鹿には注意してやって言われる
33: 2017/01/18(水) 13:04:44.35 ID:QsnbUW9rp
>>27
わろた
わろた
48: 2017/01/18(水) 13:09:35.59 ID:pWZ6iNJ20
>>27
子連れの群れが国道に飛び出してくるから要注意や
あとたまに子連れのヒグマも歩いてるで
子連れの群れが国道に飛び出してくるから要注意や
あとたまに子連れのヒグマも歩いてるで
31: 2017/01/18(水) 13:03:39.80 ID:jteKjble0
ワイは死んだで
気いつけや
気いつけや
34: 2017/01/18(水) 13:05:29.40 ID:Q+Zx8fXx0
今年は多分行くわ
35: 2017/01/18(水) 13:05:49.29 ID:xRcTWvBfa
行く時は大洗からフェリーな
これマスト
これマスト
38: 2017/01/18(水) 13:06:13.75 ID:uApsAwR80
>>35
メリットあるんか?
メリットあるんか?
42: 2017/01/18(水) 13:07:37.29 ID:XTs5j1w90
>>35
新潟からフェリーだと山越えやん
新潟からフェリーだと山越えやん
36: 2017/01/18(水) 13:06:10.89 ID:28VQ+T16a
バイクは無謀だけど二月に白老で肉祭りあるから遊びに来てな
ハンバーグ凄く好きなの
ハンバーグ凄く好きなの
37: 2017/01/18(水) 13:06:11.87 ID:eNwVvgDY0
冬にバイク乗ってるのは郵便配達のオッチャンだけやで
39: 2017/01/18(水) 13:06:22.06 ID:XTs5j1w90
大洗発のフェリーで苫小牧上陸
襟裳岬→根室→釧路→東の先っぽのアイヌ原住民くさい地域走破(だいたい飽きてくる)→
北上開始→北の先っぽでテンション回復→利尻礼文でウニまみれ→オロロン鳥食いまくり→留萌
→北海道の比較的細いところ狙って内陸進行→旭山動物→旭川ラーメン→美瑛→「おい!じゅぅん!
ほてぇ~る!」→完全飽きてススキノ目指す→気持ちいい→小樽ですし食って船乗って東京かえる
襟裳岬→根室→釧路→東の先っぽのアイヌ原住民くさい地域走破(だいたい飽きてくる)→
北上開始→北の先っぽでテンション回復→利尻礼文でウニまみれ→オロロン鳥食いまくり→留萌
→北海道の比較的細いところ狙って内陸進行→旭山動物→旭川ラーメン→美瑛→「おい!じゅぅん!
ほてぇ~る!」→完全飽きてススキノ目指す→気持ちいい→小樽ですし食って船乗って東京かえる
45: 2017/01/18(水) 13:08:39.13 ID:uApsAwR80
>>39
最高じゃねえか!
最高じゃねえか!
47: 2017/01/18(水) 13:09:06.28 ID:1PZlGSFV0
>>39
函館「…」
函館「…」
54: 2017/01/18(水) 13:10:51.17 ID:XTs5j1w90
>>47
小樽から函館まで300キロくらいある言われてさすがにもうお腹いっぱいやったわ
小樽から函館まで300キロくらいある言われてさすがにもうお腹いっぱいやったわ
62: 2017/01/18(水) 13:13:17.98 ID:vW/Jbwh3a
>>39
楽しそうだけど東の端っこの方はガチでヒグマがウロウロしてるから食われんようにな
楽しそうだけど東の端っこの方はガチでヒグマがウロウロしてるから食われんようにな
66: 2017/01/18(水) 13:14:43.81 ID:sQw9DUo10
>>62
札幌の山の中にも居るからセーフ
札幌の山の中にも居るからセーフ
40: 2017/01/18(水) 13:07:01.19 ID:uApsAwR80
ちょっとぐらい寒い方が風情あってええと思うんやが危険か?
46: 2017/01/18(水) 13:08:52.15 ID:ORmQJKX3a
>>40
道東なんてお盆過ぎたら
ちょっと寒いになるから
道東なんてお盆過ぎたら
ちょっと寒いになるから
50: 2017/01/18(水) 13:10:23.98 ID:uApsAwR80
>>46
じゃあ夏しかないな...
じゃあ夏しかないな...
43: 2017/01/18(水) 13:07:39.37 ID:2mmQwaTqx
ワイもしたい
年内にオフ車かうからオフ車でしたい
年内にオフ車かうからオフ車でしたい
44: 2017/01/18(水) 13:08:30.32 ID:ISf354cQ0
最高速チャレンジはちょっとしてみたい
49: 2017/01/18(水) 13:09:55.09 ID:miSOTm71M
根室の生サンマ丼最高や
51: 2017/01/18(水) 13:10:27.85 ID:Clz0aRQ40
なんで死ぬの?
52: 2017/01/18(水) 13:10:35.89 ID:wxcGttGPK
九州から大陸行くより札幌民が道東行く方が遠いんやろ
わらうわ
わらうわ
53: 2017/01/18(水) 13:10:41.32 ID:sQw9DUo10
雪解けてからにしれ
56: 2017/01/18(水) 13:11:16.44 ID:28VQ+T16a
お土産にバターサンド買っていって
59: 2017/01/18(水) 13:12:32.85 ID:uApsAwR80
>>56
北海道は美味いもんしかないやろな
北海道は美味いもんしかないやろな
57: 2017/01/18(水) 13:11:31.26 ID:zWDhxEkPa
6月にいったら雨多くてくっそ寒かって死んだわ
60: 2017/01/18(水) 13:12:49.67 ID:miSOTm71M
オトンルイ風力発電所が見えてくるとこで泣きそうになったで
61: 2017/01/18(水) 13:13:13.62 ID:XTs5j1w90
問題なのは写真撮るとき地名入りの看板も入れないと全部の写真がどこの土田舎だか後で区別がつかなくなること
64: 2017/01/18(水) 13:14:21.28 ID:QsnbUW9rp
>>61
わろた
わろた
63: 2017/01/18(水) 13:13:51.97 ID:OIcRswMNa
道民って言っても札幌に住んでる奴と東側に住んでる奴じゃ全然違うやろ
69: 2017/01/18(水) 13:15:59.38 ID:XTs5j1w90
>>63
東のほうのやつは大体身長190センチ超で天然パーマなそうしてアメリカンドックにケチャップじゃなくて砂糖かけて食ってるから驚く
東のほうのやつは大体身長190センチ超で天然パーマなそうしてアメリカンドックにケチャップじゃなくて砂糖かけて食ってるから驚く
65: 2017/01/18(水) 13:14:37.10 ID:zWDhxEkPa
どこいってもゲストハウスあったから快適やった
67: 2017/01/18(水) 13:15:46.58 ID:quNok5sOd
ワイ「はぁ~バイクで北海道横断してぇ~」道民「!!!」シュババババ(走り寄ってくる音)
ワイ「2週間ぐらい長い休みとって制覇するやで~」道民「なんだ日程管理しっかりしてるか・・・」
ワイ「2週間ぐらい長い休みとって制覇するやで~」道民「なんだ日程管理しっかりしてるか・・・」
68: 2017/01/18(水) 13:15:53.76 ID:uApsAwR80
とりあえず夏~秋前に行けばええな
70: 2017/01/18(水) 13:16:13.99 ID:NpBTamOS0
昔、お盆に一周したけど
稚内で凍えそうになったわ
稚内で凍えそうになったわ
71: 2017/01/18(水) 13:16:26.78 ID:aFvgHPhO0
道民って地元からあまり遠出しないから一周旅行とかはまともに語れないで
72: 2017/01/18(水) 13:16:56.91 ID:yrxX8JpE0
エゾモモンガちゃんに会いたい
73: 2017/01/18(水) 13:17:02.48 ID:wxcGttGPK
よっしゃ真冬にスキー装備で横断しようや
74: 2017/01/18(水) 13:17:11.44 ID:zWDhxEkPa
とりあえずすすきの行くンゴ
引用元:http://raptor.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1484711445/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
この時期徒歩でも転ぶから気を付けてね
熟練の郵便カブじいちゃんは乗りこなしてるけどね
熟練カブちゃん北海道のどこかで毎年骨折っとるんやで
あんなんこけるなと言う方がムリやねん
ナニしに北海道行ってるんだか
すすきののお姉ちゃんもバイク乗り多い言ってたぞ。
まじか・・・無傷で済んでるものとばかり
馬刺しに見えたわw
バイトして就活して卒論書いて・・・
ウワァァァァァァァァァァァ
自衛隊の砲撃とかに比べりゃまだマシ
個人的に写真撮りたさに国道脇に車停める奴が腹立つわ
しぬぞ
ライディングウエアを脱ぐのが恥かしくて3年間躊躇して車で行ってる
わろたw
1回目の自分もそうだったw
あと道路広いからって大型が信号待ちですり抜けて前出て青信号出た瞬間エンストこくなよ。
その後逃げるようにぶっ飛ばして交差点でママチャリのおばさんはねとばしてたぞ
トリシティでツーリングしたい
リアに還暦夫婦ツーリング中煽らないでねぅって
看板を下げて
体力的に無理かな
大型は楽しいだろうね。
トリシティか。
体力の問題というより、たぶん奥さんは途中で飽きて別行動になって熟年離婚というパターンになりそう。運転してるほうは楽しいけど、後ろはつまんないし。
たまに夫婦で来てるの見るけど、側車つけたBMWとかハーレーが多い。荷物の問題もあるんだろうな。
北海道みたいな1日中バイクに乗ってたい場所じゃ、一人のほうがよっぽど楽しいし、奥さんも走り出してちょっとしたらやっぱりレンタカーにしようって絶対言うからやめたほうがいいと思われる。
対抗車来てないから俺と友人と更に200m後ろの乗用車計3台捲ってきたからびびったわ。
追い越ししやすいようにキープレフトして左にウィンカー出しながらスピード緩めて先に行かせたらサンキューハザードしてきたけどマジで北海道おっかないわ!
北海道のトラックドライバーにはマジでケンカ売っちゃだめだぞ!
高速使ってもだ
大洗勧めるやつは馬鹿
宗谷岬行きたいなぁ
絶滅してほしい
東京から名古屋までより長い
・・・北海道って狂ってるよね
値段
箱ヘルが1980~からある
高級店でも指名込みで2枚出せばおつりがくる
仲間で行くと、いろんなことを合わせないと駄目でしょ?
個人個人、疲労度は違うよね。
「明日は7時出発な!」なんて打ち合わせて翌日、テントで目覚めたら
なんか体調が悪い、もう少し寝ていたいなあ。そんなことは良くあるよね。
でも、元気な仲間は7時出発で盛り上がってる。
「俺、体調悪い、俺寝る」なんてインディアン化したらヒンシュク買う。
だから、無理して出発してトラブルに直面したりする。
最悪は、喧嘩なんかしちゃって別行動、地元に戻ってもなんか連絡取りずらくなって
疎遠になる。そんなこと実際にあるからね。
楽しいのは良くわかるけれど、自分のペースで行程が組めるから単独が一番いいよ。
湖畔でテント張って朝寝坊して、コーヒー飲んでまた寝る。
昼頃起きて、サッポロ一番の塩味を具無しで食べて、また寝ちゃったりする。
で、夕方起きて「俺、定住しようかな?ここ。」本気でそう思ったりするもんだよ。
旅は気持ちと身体を休める為に行くもんなんだから、あくせくしないのが鉄則だね。
次の年 チャリで飛行機輪行 女満別→利尻・礼文→留萌→千歳 20日間有給
更に次の年 会社辞めてチャリで2か月一周
更に次の年 移住w
今は北海道の過疎地で働いてます
本当、一生の思い出よ。また行くけどね
実際には振興局(管内)によって14分割されていて、
道内の天気予報でも管内別で表記されていることが多い
この区切りの方が本州の県ってカテゴリに近いと思う
札幌から根室まで~って話出てるけど、
(ルートにもよるだろうけど)5,6県跨ぐって考えたら
距離の実感が湧きやすいんじゃないだろうか
8月はカラッとした天気で気分が良い!でも美味しいものは秋と比べて少ないかな?
9月は紅葉が始まる時期。このあたりから魚介類が豊富に…ただ紅葉は始まってるかな?くらいでちょい微妙
10月は紅葉と美味しいものが豊富。ただ寒い…
まあ目的を考えて時期を決めた方が良いよ。景色か食べ物かで大分変わるから。
ちなみに温泉はいつでも良いよ!
羆怖か、、、、
でも長い林道に入って動物の糞を見るとビビる
橋が架かっていたら休憩ポイント
左右からは襲われないという安心感が違う……
制限どおり走ってるのは老人か、よそ者(道内・道外問わず)かパトカー&覆面くらいだから……
たまにパトカーが走ると、綺麗な大名行列が出来る。
東京と比べて、日差しはそれなりにあるけど汗をかかないから
7,8月だけ北海道に住みたい
キャンプ地にも出るときは出るけど、熊がおまえを食ってる隙に俺らが逃げられるというメリットがある
コメントする