限定メニューも登場!静岡の人気ラーメン店が牧之原SAにオープン!!

牧之原サービスエリア上り線の本棟が、2017年2月1日(水)8:00にリニューアルオープン。
ご当地食材が味わえる「海鮮・うどん・そば 駿河」や、お茶どころならではの「抹茶挽き体験・試飲コーナー」などバラエティ豊かな店舗が軒を連ねる。
中でも注目は、静岡県で行列が絶えない人気ラーメン店「麺屋 燕」だ。
県内で複数店舗を構える同店だが、サービスエリアへの出店は初となる。

「麺屋 燕」は、大量の丸鶏を約5時間煮込んで抽出する澄みきったスープと、魚介系ダシのダブルスープが自慢の人気店。
塩と醤油が選べる「元祖燕ラーメン」(730円)が定番メニューだが、牧之原サービスエリアでは、ここでしか食べることのできない2つの限定メニューが登場する。

まず一つ目は「燕野菜タンメン」(880円)。醤油ダレと塩ダレの2種類を使用したハイブリッドスープが特徴の一杯だ。
キャベツやニンジン、キクラゲなどの野菜がどっさりトッピングされているのも嬉しいポイント。

もう一つは朝限定の「燕特製!豚汁定食」(680円、販売は5:00から11:00まで)。
静岡県では朝にラーメンを食べる“朝ラー”という風習がある。
同店でも朝ラー定食は人気だが、限定の豚汁定食もぜひチェックしよう。

no title

牧之原SA限定の「燕特製!豚汁定食」(680円)

http://news.walkerplus.com/article/99452/


2: 2017/01/31(火) 20:58:02.78 ID:8uNdr5060
とんじる?ぶたじる?

4: 2017/01/31(火) 20:58:36.46 ID:l5SSZB6y0
>>2
ぶたじるが正解
とんじるは新参

6: 2017/01/31(火) 21:00:42.76 ID:ouJIQxo+0
豚汁なんか金払ってまで食いたいもんなのか?

7: 2017/01/31(火) 21:02:58.57 ID:MD116ikk0
なんで餃子wwwww

8: 2017/01/31(火) 21:03:52.36 ID:PhRpD7W70
豚汁とギョーザって‥

9: 2017/01/31(火) 21:05:28.31 ID:g3pFn1YG0
朝に豚汁はちょっと重い。

11: 2017/01/31(火) 21:07:09.47 ID:FjRyrhwt0
豚汁が重いって味噌汁みたいなもんじゃないか

12: 2017/01/31(火) 21:07:20.54 ID:4Zh2p764O
豚汁は豚肉だけで良い気がした
ごぼうと大根人参蒟蒻は居てもいいけどいたらないみたいな
ちなぶたじる
とん汁は牛蒡大根人参蒟蒻を疎んじらないたぶん
関係ないけどどちらもケチャップちょい入れの馴染み良いのにトマトが不憫で4連にすべき

13: 2017/01/31(火) 21:07:24.76 ID:OMV8D7YL0
高速のSAとはいえ、これで680円は高杉だろ

15: 2017/01/31(火) 21:08:52.76 ID:OYZEs+DE0
ワンコインで食わせろ

19: 2017/01/31(火) 21:13:02.66 ID:atoGv1060
寒い時無性に食いたくなる

20: 2017/01/31(火) 21:15:06.76 ID:FPofoFin0
コンニャクはちぎって入れる?

39: 2017/01/31(火) 21:37:28.49 ID:g3pFn1YG0
>>20
それって、けんちん汁じゃないの?

21: 2017/01/31(火) 21:16:04.12 ID:Wti2ZQD60
これは食いたい

22: 2017/01/31(火) 21:16:56.62 ID:S0tpq6lK0
上里(下)SAの吉野家撤去した恨みは忘れない

27: 2017/01/31(火) 21:24:14.16 ID:Va/xRnpu0
ギョーザいらない
塩鮭か納豆よこせ

28: 2017/01/31(火) 21:25:54.65 ID:G43Yw93N0
卵はどう使うのか
ご飯にかける?

30: 2017/01/31(火) 21:27:12.48 ID:h0Apn7Tu0
豚汁定食って、コロッケ定食のことだろ味噌汁が豚汁になっているだけ

31: 2017/01/31(火) 21:28:52.81 ID:AYc3hCLc0
白米、味噌汁、焼き魚、納豆か卵
これを朝食べられる幸せ


33: 2017/01/31(火) 21:34:14.46 ID:ylDjye660
ハッキリ言って豚汁定食てのがよく分からない
こっちねーものwおかずは何が付いてくんの?

34: 2017/01/31(火) 21:34:58.90 ID:BWUY8PAp0
何気に優雅だな

35: 2017/01/31(火) 21:35:38.90 ID:sJau5cBD0
むかし上り牧之原はライス豚汁お代わり放題だったけど今はどうかな
若鶏山賊揚げ定食なつかしい

38: 2017/01/31(火) 21:36:36.88 ID:aEgj0fGn0
朝のサービスエリアで朝食食うような長距離トラック運転したいな

40: 2017/01/31(火) 21:37:37.26 ID:XHdYdhVH0
アジの開きか塩しゃけも付けてくれ

42: 2017/01/31(火) 21:38:44.78 ID:UPvGAfWA0
この前都築パーキングで食べた朝定うまかったな
大盛無料

44: 2017/01/31(火) 21:40:40.53 ID:FPofoFin0
朝からぎょうざは要らんなあ
納豆でいいわ

51: 2017/01/31(火) 21:47:29.17 ID:HWoqLjN40
朝から豚汁とギョーザはちょっと…

53: 2017/01/31(火) 22:02:21.18 ID:r+PklocG0
プロは小笠PAを利用する

54: 2017/01/31(火) 22:07:39.76 ID:yR7VYfCs0
寒い夜のSAで豚汁定食だろ

車でスキー行く時はこれに限る

56: 2017/01/31(火) 22:35:38.45 ID:JxLiWQG80
ハードボイルドの主人公もサービスエリアで朝飯食うのかな?

61: 2017/01/31(火) 23:15:04.22 ID:fsMqAWrb0
朝焼けのSA。
俺は車にもたれかかってしおれたタバコを取り出した。
ジッポに火をつける。
カシャ、シュボッ、カチン。
缶コーヒーを飲み、タバコをくゆらせる。
ふー( ゚Д゚)y─┛~~


この瞬間だけは俺もハードボイルドの主人公。

62: 2017/01/31(火) 23:58:41.31 ID:mQrvYphX0
豚汁定食って刑務所みたいだな

67: 2017/02/01(水) 02:39:18.26 ID:qcZf1++c0
運ちゃん向けにしてはずいぶん意識高い豚汁やな…
俺はこんな感じのほうがいいな
no title

68: 2017/02/01(水) 02:40:20.09 ID:a4rzaGCJ0
談合坂かどっかで既にやってただろ?

75: 2017/02/01(水) 07:37:49.87 ID:NVcsC8TT0
餃子いらないから白菜の漬け物付けてくれ

引用元:http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1485863846/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事