1: 2017/02/11(土) 18:25:10.177 ID:LxvMv7AZ0
新生活に向けてバイクで通勤したいけど安いほうがいいって人いると思うんだ


5: 2017/02/11(土) 18:27:54.848 ID:LxvMv7AZ0
>>1の得意分野

国内三社(ホンダ スズキ ヤマハ)の中華原付二種について
実際に乗ってみたインプレ(素人だけど)
パーツ供給について
価格、燃費などなど

2: 2017/02/11(土) 18:26:18.401 ID:QlLmQ2JLM
安全性は大丈夫?

6: 2017/02/11(土) 18:29:42.034 ID:LxvMv7AZ0
>>2
レスありがとう。
新興国でも使えるように結構頑丈だよ。けど品質で気になる点といえばねじの質かな。
ちぎれたりとかはしないけど、すごい硬さで締まってたりする。
基本的には単純構造なので直すのも簡単だしそういう意味でも頑丈かな。

3: 2017/02/11(土) 18:27:15.939 ID:Fr/74VZg0
だめ

4: 2017/02/11(土) 18:27:49.867 ID:KNhwl4haM
ybrこわれてcbfにした

7: 2017/02/11(土) 18:30:54.756 ID:LxvMv7AZ0
>>4
CBFはバックステップがそのままGB250のが流用できるからいいよね。
振動も慣れたら気にならないし。俺は今YBR乗ってるけどCBFのメーターのかっこよさがたまに恋しくなる。

8: 2017/02/11(土) 18:31:04.482 ID:Fr/74VZg0
アキシスのトリート?なんだけどウエイトローラー軽くしてクラッチのスプリング変えようと思ってるんだけどどう?

10: 2017/02/11(土) 18:32:42.764 ID:LxvMv7AZ0
>>8
ATは範疇外なんだ。せっかくレスしてくれたのにすまんな。

11: 2017/02/11(土) 18:33:17.341 ID:Fr/74VZg0
>>10
そうか
なら適当にやるから問題ない

9: 2017/02/11(土) 18:32:00.278 ID:KNhwl4haM
ただybrが最強だわ
軽いし速いしエンジンのかかり以外文句なかったわ


12: 2017/02/11(土) 18:34:25.869 ID:LxvMv7AZ0
>>9
エンジンのかかりはイリジウムプラグにして、エンジン切るときに一回ブンと回してから切るようにしたら解決したな。
パーツも豊富だし楽でいいよねYBR。

13: 2017/02/11(土) 18:37:36.472 ID:KNhwl4haM
cbfって維持できるんやろうか?
オイルとかクラッチワイヤー交換ができる程度なんだが

17: 2017/02/11(土) 18:39:57.748 ID:LxvMv7AZ0
>>13
それくらいの知識があれば余裕に維持できるよ。
エンジンの内部パーツなんかそうそう壊れないしな。

ステマっぽくなってしまうが俺はパーツ輸入にhttp://chinamart.jpここを使ってる。
他にも輸入代行があるから検索してみるといい。

14: 2017/02/11(土) 18:37:44.069 ID:LxvMv7AZ0
新生活でバイク乗ってみたいって人には結構おすすめできると思うこのシリーズ。

壊れやすい?っと思われがちだがさすがは国内三社の冠を持つだけあってなかなか壊れない。
パーツ輸入も2ch見る知識あるならchinamartから輸入できるはず。
整備も工場がロクにない国で出来るようにシンプルに作られてるしな。

16: 2017/02/11(土) 18:38:01.461 ID:+ywj586HM
GN125乗ってる
値段の割にいい

19: 2017/02/11(土) 18:42:10.573 ID:LxvMv7AZ0
>>16
GNは独自スタイルと特にGN125Hでパワーが魅力的。
GN125シリーズの最も評価すべき点はタイヤだと思う。国内で完全に互換品が整うサイズは便利

他の車種も純正サイズではないが交換できるサイズが国内でも手に入るから心配はいらないんだけどね。

18: 2017/02/11(土) 18:41:24.468 ID:KNhwl4haM
スプロケやらチェーンは個人じゃ無理やろ?

22: 2017/02/11(土) 18:44:13.687 ID:LxvMv7AZ0
>>18
待ってましたその質問。

俺が去年の暮れに同じこと思って輸入してみたんだけどちゃんと届きました。
Fスプロケ、チェーン、Rスプロケすべて純正のセットで5000円くらいだったかな。

向こうの相場で届くのでそこが良い。もちろん品質は純正だからお墨付きだよ。
社名を背負ってるからそう弱いパーツは供給しない。

20: 2017/02/11(土) 18:43:15.590 ID:3HTK2lUTd
キャブ?インジェクション?

24: 2017/02/11(土) 18:46:37.112 ID:LxvMv7AZ0
>>20
インジェクションのものも最近は増えてきたね。
ヤマハでいうとYBR125現行、YS125シリーズなどなどがインジェクション。

ホンダでいうとCB125Fがインジェクションだな。


ちょっと高いけどそれらは日本の小型二輪クラスの教習車にもなってる

21: 2017/02/11(土) 18:43:50.918 ID:3HTK2lUTd
150のボアダウン品?

26: 2017/02/11(土) 18:48:26.488 ID:LxvMv7AZ0
>>21
タイホンダのものはボアダウンが多いけど
yamaha YBR125シリーズ YS125シリーズ
honda CBF125シリーズ CB125シリーズ CB125Fシリーズ
suzuki GN125シリーズ ENシリーズ
これらは125専用のモデルで主にヨーロッパ輸出向けの車種。

23: 2017/02/11(土) 18:46:30.720 ID:3HTK2lUTd
金属の質はどうなの?日本の材料を使って向こうで組み立てるよくあるパターン?

28: 2017/02/11(土) 18:50:11.486 ID:LxvMv7AZ0
>>23
そこは少し残念だが日本のものと比べると柔い気がする。
しかし日本の90年代のものとそう変わらないな。現行の技術がずば抜けてるように感じる。
ただしキャブなどの一部パーツはしっかりとmade in japanの表記されてた。

25: 2017/02/11(土) 18:47:10.066 ID:KNhwl4haM
そこそこ知識あって乗りつぶすならコスパ高いよな
普通に流れに乗れるし
cbf125とyzfr25の二代持ちを考えてる

29: 2017/02/11(土) 18:52:42.132 ID:LxvMv7AZ0
>>25
航続距離も長いし意外とタンデムもしやすいしおすすめだよ。

27: 2017/02/11(土) 18:49:48.766 ID:3HTK2lUTd
社外品って豊富にあるの?

29: 2017/02/11(土) 18:52:42.132 ID:LxvMv7AZ0
>>27
最近じわりじわりと増えてきたがやはり国内現行に比べると少ないかな。

しかし流用情報がネットの有志によってwikiなどにまとめられるから俺はなんだかんだ苦労してない。
スプロケ、チェーン、タイヤなんかの消耗品は完全に社外があるよ。
CBF125なんてCBR125Rと駆動系同じだし。

30: 2017/02/11(土) 18:54:25.651 ID:KNhwl4haM
今3000キロでオイル交換、空気圧、チェーン注油くらいしかしてない
これから先何が必要になる?


34: 2017/02/11(土) 18:58:23.015 ID:LxvMv7AZ0
>>30
車種は?
多分すぐには必要じゃないと思うが。

31: 2017/02/11(土) 18:55:02.352 ID:3HTK2lUTd
当たりとハズレの差は大きいの?

34: 2017/02/11(土) 18:58:23.015 ID:LxvMv7AZ0
>>31
今まで友人や自分所有でこのクラスを何台も乗ったが目に見えるはずれはなかったな。
強いて言えばヤマハYBR125に見られる2011年式の電装系配線に不良があるロットが存在することかな。

32: 2017/02/11(土) 18:56:21.669 ID:LxvMv7AZ0
三社の主な車種のスペックな

Honda
CBF125
最高速度は110キロちょい。もちろん原付二種だから60キロまでだが。
メリットはCBルックな外見、ヘッドライト等の幅広さ、そしてメーターがかっこいい!!
全車種アイシング防止のキャブヒーター搭載なのになぜか推されていないよな。始動性はかなり良かったよ。


デメリットはYBRに比べて振動がやや大きい。
その振動こそバイクの味!と割り切って乗るならおススメかも

33: 2017/02/11(土) 18:57:03.847 ID:3HTK2lUTd
中古で買っても問題無いぐらいの耐久性あるの?

35: 2017/02/11(土) 19:00:44.001 ID:LxvMv7AZ0
>>33
前のオーナー次第だが100パーセントとは言わないが製品自体は頑丈。
しかし中古の怖いところは
・どうせ中華だしと割り切って適当に乗っていた前オーナー
・ショップ自身詳しくなく、輸入等に莫大な手数料を求めてくる

この二つがやや心配かな。
でもこの手のクラスは新車で買っても20万ちょいだし俺は新車をおすすめするよ。
長く乗れるしな。

36: 2017/02/11(土) 19:03:02.101 ID:LxvMv7AZ0
スズキ
GN125H (後期型で2F)
独特のアメリカンルックなスタイル。長距離でもお尻が痛くならない。
メリット
速い。ええ!?ここまで加速する!?っていう変な伸び方をする。多分三社で一番高回転エンジン。

デメリット
振動がひどい(回してしまうからだが)。ネイキットルックでないため古臭いイメージ。

37: 2017/02/11(土) 19:06:41.150 ID:LxvMv7AZ0
ヤマハ
YBR125
エンジンは数多くのヨーロッパメーカーなどがOEM供給を受けており車体自体もヨーロッパで125クラスだと1,2を争うバイク。

メリット
振動が少なく長距離も得意。
航続距離が長く無給油で500km近く走る。
地味に便利なのがオイルが1L指定なので缶で買うときに楽。

デメリット
始動性が悪い
初期タイヤがうんこ
ヘッドライトがやや暗い

下二つは1万で解決する問題なので不安なら買うときに店員さんに相談してみよう

38: 2017/02/11(土) 19:12:59.186 ID:LxvMv7AZ0
勢いが落ちてきたな。

マイナー車種ゆえに情報が少ないが結構個人のブログとかに情報はある。
またおすすめなのがツイッターだな。
オーナーさんが定期的にオフパコ(オフ会でパーツ情報交換)やってるのでそういうのも参考になる。

引用元:http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1486805110/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事