1: 2017/03/01(水) 16:07:12.81 ID:ohnQhckH0
どうなんや
4: 2017/03/01(水) 16:07:56.82 ID:+B2cSsV1a
ボタン押すんやで
7: 2017/03/01(水) 16:08:34.46 ID:ohnQhckH0
>>4
なんのボタンや
なんのボタンや
6: 2017/03/01(水) 16:08:28.61 ID:Bs+tA/yX0
毎回給油許可出すんやぞ
12: 2017/03/01(水) 16:09:14.63 ID:ohnQhckH0
>>6
許可ってなんやねん…
許可ってなんやねん…
48: 2017/03/01(水) 16:17:33.78 ID:6vrrRbCza
>>12
今の若い女はレギュラー・軽油・ハイオクの違いがわからんからレギュラー車なのに軽自動車だから軽油やろとかアホなことやろうとしたりするから許可ボタンいるんやで
それと黙って携行缶に給油したりせんようにとか
今の若い女はレギュラー・軽油・ハイオクの違いがわからんからレギュラー車なのに軽自動車だから軽油やろとかアホなことやろうとしたりするから許可ボタンいるんやで
それと黙って携行缶に給油したりせんようにとか
13: 2017/03/01(水) 16:09:45.55 ID:IPOOnEf6a
>>6
マ?
客が来たときブザーみたいなのが知らせてくれるんか?
マ?
客が来たときブザーみたいなのが知らせてくれるんか?
8: 2017/03/01(水) 16:08:54.28 ID:D1HKGf5W0
外に立って営業アンド営業
オイル交換いかがっすかタイヤいかがっすか洗車いかがっすかクレカ機能の付いた会員カードいかがっすか
オイル交換いかがっすかタイヤいかがっすか洗車いかがっすかクレカ機能の付いた会員カードいかがっすか
9: 2017/03/01(水) 16:08:54.33 ID:ZgSZKYeOa
マジレスすると給油許可のボタン押す
携行缶に入れたらあかんからそれの監視
携行缶に入れたらあかんからそれの監視
10: 2017/03/01(水) 16:08:55.53 ID:TO02P9xp0
ガチで廃人になるで
14: 2017/03/01(水) 16:10:07.16 ID:ohnQhckH0
>>10
そんなに大変なんか
そんなに大変なんか
11: 2017/03/01(水) 16:08:59.78 ID:DlwcgDtU0
危険物取扱の免許いるぞ
一日で取れるけど
一日で取れるけど
24: 2017/03/01(水) 16:12:55.42 ID:ohnQhckH0
>>11
なんかおっかなそうやな
でもそんなに大したことないんか
なんかおっかなそうやな
でもそんなに大したことないんか
16: 2017/03/01(水) 16:10:26.19 ID:ohnQhckH0
なんか暇そうやなって思ったんやがそんなことないんやな
18: 2017/03/01(水) 16:11:01.60 ID:e0vlO3C00
>>16
基本暇やぞ
基本暇やぞ
23: 2017/03/01(水) 16:12:39.94 ID:Bs+tA/yX0
セルフといいつつ店内で精算したり洗車したりするところあるから気をつけろ。大通りに面してるセルフガソスタはだいたいそんな感じや
26: 2017/03/01(水) 16:13:26.36 ID:HOVAN+g/0
>>23
店内で洗車してくれるんかええな
店内で洗車してくれるんかええな
28: 2017/03/01(水) 16:13:32.98 ID:BGvtbhlm0
楽すぎて草生える
座ってなんJしたり音楽聴いてるだけで時給1000円や
座ってなんJしたり音楽聴いてるだけで時給1000円や
29: 2017/03/01(水) 16:13:41.98 ID:OQaCLfe5d
ボタン押しながらなんJやぞ
30: 2017/03/01(水) 16:13:57.42 ID:txpBPFjPK
タイヤ交換とか出来ないと無理なんか?
乙4あるけどタイヤ交換教わる前に辞めたった
乙4あるけどタイヤ交換教わる前に辞めたった
44: 2017/03/01(水) 16:16:59.05 ID:2yYHkJ9i0
>>30
それは整備士免許持ってるやつの仕事や
それは整備士免許持ってるやつの仕事や
36: 2017/03/01(水) 16:15:15.39 ID:vwn0nNY1p
フルサービスワイ、低みの見物
クッソ寒いのに外につっ立ってろとか頭おかしなるで
クッソ寒いのに外につっ立ってろとか頭おかしなるで
45: 2017/03/01(水) 16:17:02.75 ID:txpBPFjPK
>>36
大変やなワイは上司がクソ過ぎて辞めたわ
バイトやぞこっちは
大変やなワイは上司がクソ過ぎて辞めたわ
バイトやぞこっちは
38: 2017/03/01(水) 16:15:49.18 ID:N8qPI/tEp
ホットスナック揚げたりしてるで
39: 2017/03/01(水) 16:15:51.04 ID:BGvtbhlm0
客になんか言われても大体がセルフになってるんでご自分でどうぞで解決や
40: 2017/03/01(水) 16:15:56.46 ID:vpdU6h3qa
セルフって店員呼んだら教えてくれるんか?
未だに怖くて店員居るとこしか行けないんだが
未だに怖くて店員居るとこしか行けないんだが
47: 2017/03/01(水) 16:17:12.38 ID:wqkYzQZXa
>>40
教えてもらえるけどめんどくさそうな態度される
教えてもらえるけどめんどくさそうな態度される
42: 2017/03/01(水) 16:16:18.28 ID:fzFkACbgH
プール監視のバイトも大概ヤバイほど楽だぞ
何もしてない
何もしてない
49: 2017/03/01(水) 16:17:55.28 ID:b07Oljeh0
カード作りませんかって今日声かけられたぞ
64: 2017/03/01(水) 16:22:54.47 ID:ddmMV8Vj0
セルフのくせに店員が常駐してて「カード入りませんか?」って勧誘してくんのやめーや
お前そこで椅子に座って見てりゃええねん接客すんなや
お前そこで椅子に座って見てりゃええねん接客すんなや
72: 2017/03/01(水) 16:24:53.24 ID:txpBPFjPK
>>64
本社にクレーム入れたらしなくなるやろ
本社の命令やし
本社にクレーム入れたらしなくなるやろ
本社の命令やし
75: 2017/03/01(水) 16:25:57.36 ID:6PtcaUFy0
昼はタイヤ
とかカートの押し売りせんとあかんのやで
とかカートの押し売りせんとあかんのやで
83: 2017/03/01(水) 16:30:02.48 ID:fxFZcEW50
交通整理的なことやってる所あるけど人件費の無駄やろ
引用元:http://raptor.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1488352032/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
久々に笑ったわなんだこれ
バイトは掃除、ボタン押しだった
ホントに暇なんでいつもトイレを鬼のように綺麗に掃除してたわw
法令で乙四所持者を常駐させておかなきゃならんと聞いたんで 24Hセルフに
夜勤のバイト募集してないか問い合わせたら シルバー人材センターから
派遣してもらってる言われたわ
ボタン押すだけ、カード営業、タイヤオイル販売、コーティング施工
ピットのないスタンドが油外ノルマ無しで楽
昔、夜から露天やる屋台(燃料が置いてある)の見張りのバイトしたけど、それが
その法令があるから2人置いておかなきゃいけないからって話だったわ
マジでそこに居れば何してても良くて時給1000円って夢みたいなバイトだった
オイル交換、タイヤ交換ガンガンやるよ
ちなみに資格はなんも無し
もしあんなトコ入ってたらマジで発狂しそうやな
「お客さん、これハイオクになりますけどいいんですか?」
って突然インターホンから声出てきてビビッたわ
ごめんなお兄ちゃん、これ小っさいくせにハイオク車なんよ…
バイトにもノルマ課すから辛かったぞ、宇宙石油直営店w
久々に腹抱えたわ。
思い出してもジワジワくる。
画像動かん奴はgif動画だから拡大して見たら見れるぞ。
といく。気がついて良かった。
許可出すの遅いうえに、俺が給油中なのにまた車洗い始めた
その後穏便に消防署に電話入れといた
どうなったかは知らん
無人みたいな店から店員がチラシ持ってきたり会計は店内に行かなきゃいけない店とか
資格者の監督の元でのみ無資格者が危険物貯蔵庫設備を扱うことができるって法律知らん子多いのね?
ほとんどの人は、国家資格と民間資格の区別もつかないよ。
あと、国家資格がどれだけ有効かも
コメントする