text_merit
1: 2017/05/14(日)22:57:00 ID:asG
車より安いぐらいしかなくね?


2: 2017/05/14(日)22:57:18 ID:PIZ
色々と手続きが楽

3: 2017/05/14(日)22:57:40 ID:veG
原が付いてる

4: 2017/05/14(日)22:59:27 ID:TvV
維持費いらんし、バイクも安いし、ちょっと出かけるぐらいには丁度ええやろ

5: 2017/05/14(日)23:02:40 ID:asG
>>4
まあチョイノリでは欲しいけど
雨の日濡れるしなあとおもって

6: 2017/05/14(日)23:04:45 ID:Hvu
税金が安い。自転車感覚で乗れて楽しい。

7: 2017/05/14(日)23:05:26 ID:asG
燃費とかはどうなんや?

11: 2017/05/14(日)23:06:59 ID:PXe
>>7
ワイのトゥデイはリッター30kmやで

12: 2017/05/14(日)23:07:30 ID:BXo
>>7
300~400円ぐらいの給油で100kmはしれるってパッパが言ってた

13: 2017/05/14(日)23:07:40 ID:rmd
>>7
カブ系はカタログ燃費125㎞/Lやで
5割だとしても60㎞/L!

14: 2017/05/14(日)23:07:45 ID:oFk
>>7
30-40km/lくらいかねぇ

9: 2017/05/14(日)23:06:44 ID:BXo
わい原付で通勤しとんやけど雨の日や冬の日はやっぱ危ない?

15: 2017/05/14(日)23:08:25 ID:oFk
>>9
雪でバイク系統はどう考えても危ない

17: 2017/05/14(日)23:09:17 ID:BXo
>>15
そうなんか‥
雪はあんまり降らん地域やけど、雨は小雨ぐらいなら別に滑らん?


19: 2017/05/14(日)23:10:25 ID:oFk
>>17
マンホールの上とか落ち葉の上とか滑りやすいとこ走らなければ大丈夫
自転車よりはもちろんすべらんで

22: 2017/05/14(日)23:11:59 ID:BXo
>>19
サンガツ
でもやっぱ車の方が安心感すごいよな
はよ車買いたいわ

23: 2017/05/14(日)23:12:48 ID:oFk
>>22
そら車のほうが安全性とか段違いやろ
維持費も段違いやけど

26: 2017/05/14(日)23:15:38 ID:asG
>>22
最初はやっすい軽でええと思うわ
ワイも初めて自分で買ったの走行距離3万キロぐらいのケイバンやったし

27: 2017/05/14(日)23:16:24 ID:BXo
>>26
家族の共用車が軽なんやけど運転しやすいンゴ
教習車はタクシーみたいなでかいやつやったから

31: 2017/05/14(日)23:19:17 ID:asG
>>27
程度も良くてそこそこ安いのなんてゴロゴロあるで50万も出せば込み込みでいけるとと思うわ

10: 2017/05/14(日)23:06:56 ID:jn9
原付使う場面があまり無い

16: 2017/05/14(日)23:08:27 ID:IA1
試験受けてちょこっと乗り方教えてもらうだけで免許もらえる
まぁバイクの免許とったら使うことあんまなさそうやな
学生がバイクとか車の免許とるまでの繋ぎ?

20: 2017/05/14(日)23:11:20 ID:asG
>>16
車出すのがめんどくさい時とかにチョイノリしたいなってことなんやけど 雨が難点やとおもってる 知らないから燃費とか

18: 2017/05/14(日)23:09:36 ID:BRU
16で初めて原付乗った時はどこまでもいける無敵感があった

21: 2017/05/14(日)23:11:21 ID:IA1
>>18
わかる

24: 2017/05/14(日)23:14:18 ID:Cvz
原付邪魔すぎるンゴ

25: 2017/05/14(日)23:15:10 ID:BXo
>>24
わいも教習車乗ってた時は邪魔やと思ってたけど実際乗るとしゃーないやん許して!って思ったわ

28: 2017/05/14(日)23:16:41 ID:7ej
原付二種が最強
50ccはうっかりするとすぐ警察に目をつけられて嫌ンゴ

29: 2017/05/14(日)23:17:19 ID:BXo
>>28
原付二種ってなんぞ?
あとわい50ccの白いナンバーやけどなんかあかんのか?

36: 2017/05/14(日)23:21:48 ID:7ej
>>29
51cc~125cc未満のバイク
道路交通法で言えば「小型自動二輪」だけど
なんか別の法律だと「原付二種」て呼び方をされる

30km制限とかないから楽

37: 2017/05/14(日)23:22:18 ID:BXo
>>36
そうなんやサンガツ
それは原付免許ではのれんの?

40: 2017/05/14(日)23:23:04 ID:7ej
>>37
だめやね
最低限、小型自動二輪免許が要る

30: 2017/05/14(日)23:17:32 ID:JqN
>>28
晴れの日の下道ならホンマに最強やんな

32: 2017/05/14(日)23:19:24 ID:hsS
税金2倍になったからなぁ・・・
まだ2000円だけど。
あと、警察に払うことになるのがちと多い。交通法規ガン守りは厳しい・・・

33: 2017/05/14(日)23:19:36 ID:BRU
原付は法定速度の時速30Kmを維持しなきゃアカンけど実際は30なんかで走ったら
危ない場合が多いし、普通に50キロとかで走ってしまうから、気を付けないと
おまわりさんに止められる

35: 2017/05/14(日)23:20:29 ID:BXo
>>33
そうなんか?わい怖すぎていっつも30しか出してないわ
お陰で結構抜かされたり煽られたりするけど怖いからしゃーない

34: 2017/05/14(日)23:20:10 ID:rmd
no title


原付2種だとこんなのも買えるのがいいンゴねぇ…

38: 2017/05/14(日)23:22:32 ID:BRU
そのうち普通免許もってたら125までは解禁になるかもやし
そうなったら原二ライダー増えるんちゃうか

42: 2017/05/14(日)23:24:09 ID:JqN
>>38
てかそうなったら原付きの価値ホンマになくなるやん

43: 2017/05/14(日)23:25:15 ID:7ej
>>38
ホンダの社長かなんかが
それの実現を期待してるとかって
インタビューで言ってる記事見たことあるな

朗報なようで、フラフラしてるオバチャンライダーまで
125に乗るようになると思うとちょっと恐い


39: 2017/05/14(日)23:22:43 ID:vx6
49キロで走ったら止められたンゴ

41: 2017/05/14(日)23:23:51 ID:ItQ
安い・気軽・使い回しが良い、くらい。
危険回避能力が低いから事故率はバイクとあんま変わらんけど。

44: 2017/05/14(日)23:25:31 ID:BXo
今日お店の駐車場入ろうとして原付押して歩いてたらスロットル回してもて引きずられたンゴ

45: 2017/05/14(日)23:26:16 ID:BRU
>>44
人巻き込まなくてよかったな

48: 2017/05/14(日)23:28:55 ID:BXo
>>45
田舎でよかったわ
しかも買い物終わってエンジンかけようとしたらバッテリー上がっててせっかくの日曜やのに1時間ぐらいずっとキックしてたンゴ

49: 2017/05/14(日)23:29:13 ID:JqN
>>48
キック下手くそすぎやろ

50: 2017/05/14(日)23:29:34 ID:BXo
>>49
最終的にスロットル全回しでキックしたら直ったわ

46: 2017/05/14(日)23:28:12 ID:TjI
電動アシスト自転車ぐらい気楽に乗れるとええんやけどなぁ
20km/hぐらいまでしか出ないで自転車あつかいのやつでーへんかな

47: 2017/05/14(日)23:28:49 ID:JqN
>>46
電動アシストなら軽くそれくらい出せるやろ

51: 2017/05/14(日)23:29:58 ID:hsS
125解禁よりも原付の30キロ制限解除した方がええやろ。
あんなん警察しか得しとらん。

53: 2017/05/14(日)23:41:07 ID:7ej
>>51
かつてワイも50に乗ってた頃はひどい目に遭い続けたンゴ

せめて50kmくらいでは走らせてほしいけどねえ

52: 2017/05/14(日)23:31:39 ID:nCc
この前原付が軽自動車追い越してるの見て唖然とした

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1494770220/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事