
1: 2017/06/14(水) 12:52:12.702 ID:NeIE9+ded
死にたくないから乗らない奴いっぱいいるだろ
8: 2017/06/14(水) 12:54:50.943 ID:FLJwNNqYd
>>1
バカは淘汰されて然り
バカは淘汰されて然り
2: 2017/06/14(水) 12:52:52.825 ID:1s7LPLrD0
魔法さえ使えれば人生楽しいんだが
4: 2017/06/14(水) 12:53:32.031 ID:Mle2ZzQP0
飛べればいいんだけどね
5: 2017/06/14(水) 12:53:51.013 ID:ruQ+VgxGM
俺がイケメンになればモテると思うんだが
6: 2017/06/14(水) 12:53:55.681 ID:yEUaaujIa
雪積もらないようになればなあ
温暖化加速してくれたらあり得る
温暖化加速してくれたらあり得る
7: 2017/06/14(水) 12:54:07.261 ID:24CxDLFa0
それはバイクじゃない
9: 2017/06/14(水) 12:54:54.575 ID:PFbrW8HR0
バイク乗ってる奴の大半がキモオタと腹の出たおっさんなのが問題
とにかくダサいイメージしかない
とにかくダサいイメージしかない
10: 2017/06/14(水) 12:55:19.816 ID:ugSacWUk0
稚内の年越しツーリング行きてええええ
11: 2017/06/14(水) 12:55:58.438 ID:B3I/cZ6V0
バイクの集団見たらおっさんばかりだったな
12: 2017/06/14(水) 12:56:19.685 ID:nEPPvxdyd
安定性悪いからタイヤ追加してよ
13: 2017/06/14(水) 12:58:23.318 ID:UDQjl6tg0
バイク用のシートベルトとエアバックが出来れば安全になるだろ。ぶつかったり転んだりした時にバイクから体が離れないようにしないと危ない
14: 2017/06/14(水) 12:58:55.109 ID:2H7xmBl00
なにそれ危ない
15: 2017/06/14(水) 13:01:24.525 ID:xtZcYZC00
バイクの回りを鉄の装甲で覆えばいいんじゃないか
16: 2017/06/14(水) 13:02:48.814 ID:S8trtZOZd
>>15
転ぶと危ないから安定させる為にタイヤもあと2つ増やそう
転ぶと危ないから安定させる為にタイヤもあと2つ増やそう
18: 2017/06/14(水) 13:05:20.875 ID:oC+HX8CG0
3輪にすりゃ事故80%おさえられそう
19: 2017/06/14(水) 13:05:44.737 ID:cvJvIs8tp
バギーがもうちょっと安くなり、燃費もよくなればバイクより流行る
21: 2017/06/14(水) 13:28:58.476 ID:1QELyWgS0
公道に出なければいいよ
おわり
おわり
22: 2017/06/14(水) 13:34:38.758 ID:D9QgpMR90
死にたくないし殺したくもないけど乗る
23: 2017/06/14(水) 13:35:13.708 ID:iX3p5x/J0
バイク乗りたいけど薄毛の俺にはヘルメットは無理だわ
24: 2017/06/14(水) 13:39:54.266 ID:Dpk4/nN+d
転ぶとすり身か顔面崩壊だからな
25: 2017/06/14(水) 13:47:09.109 ID:odKvh50Bp
>>24
お前は裸で乗るのかよw
ちゃんの服着ろや
お前は裸で乗るのかよw
ちゃんの服着ろや
26: 2017/06/14(水) 13:50:54.757 ID:P2JJaC7id
>>25
服着れば大丈夫と思ってんの?50km位でこけてみろよ
服着れば大丈夫と思ってんの?50km位でこけてみろよ
27: 2017/06/14(水) 13:52:16.850 ID:s+20zWG+0
革ツナギとエアバッグで武装すればおk
28: 2017/06/14(水) 13:53:47.615 ID:fdHYFlVY0
仮に安全性のためにシートベルトみたいなやつや補助輪みたいなやつや
屋根みたいなやつつけたら、結局のところバイクの爽快感なくなりそう
屋根みたいなやつつけたら、結局のところバイクの爽快感なくなりそう
引用元:http://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1497412332/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (55)
がめんどくさい、金かかるからやで。興味はあるけど免許取りに行く時間が無いなんて人は沢山いる
日本は無駄に道が狭いから、車だと避けきれんわ
転倒時にバイクに引きずられて怪我が酷くならないようにするため
教習所でも転倒したら、バイクから手を放せ(離れろ)と教わるはず
どうせ買えないんだから諦めろよw
免許代もバイク代も払えないヤツには無理w
バカのひらめきにしか聞こえない。
車にとっては軽い接触でも、オートバイにとっては致命傷になる。
オートバイ自体は実は排ガスが汚いという欠点もある。
欠点多過ぎるわな
でもDQNバイクが増えてDQNクルマに抹殺される→死亡率急上昇ー!という地獄絵図が頭をよぎる
夏は暑い冬は寒い雨で濡れてマンホールで滑りやすくなる
バイク本体,保険,ジャケット,靴,グローブ,ヘルメット,免許証代がかかる
暴走族や不良等のネガティブイメージがある、学校や親等回りが否定的
4輪と比べると目に見える利点が少ない、税金を含めそれなりのランニングコストが掛かる
コミュニティが閉鎖的で差別的、ライダーがほぼおじさん
うん、危険度が低くなったぐらいじゃ流行らんわ
どうせならもっとアクティビティ的な感じで流行らすしかないんじゃないかな
オフロードとかミニサーキットで体験試乗できますみたいな?もちろんガチガチ装備でかなりデチューンしたバイクで
すぽっちゃとかでやってるポケバイのもうちょっと本格的な感じので流行らせるしか無いと思う
それを許容できた上で乗ってるのが今の人たちなんだから変わらないと思うわ
バカか
へっぽこドライバーじゃなくて信頼できるAIがバイクを避けてくれるようになる
あとは自爆しないようにすればいいだけ
ちなみにヒットエア使ってるけど別に違和感ないよ
車少ないから後ろにつかれることもないし、日の出綺麗だしマジ快適
その後にバイク屋行ってみろよ。流行るわけないなと思うからさ
(コスト面は知らん)
スピードが出ないようにすりゃ事故は激減するな
で、軽乗りは、バイクの事をキモオタグリーンと通称で呼ぶようになると
更に仮面ライダーがライダーでなくなって幼少時に触れる機会損失が激増したのは地味に痛い。刷り込み大事。
次に時間。現代は忙しすぎる。免許をとりたくてもなかなか行けない。ただこれは仕方ないかな...
最後に運用。都市部だと駐車場で苦慮するのは確定。特に車の免許持ってたらミドリムシがどれだけ横暴か肌身に染みているので尚更二の足を踏む。
片道1車線の生活道路はまだ安全かな
これから暑くなるから早朝ツーリングがいいね。真夏の昼間に乗るなんてある意味修行
「プロテクター着けない奴はバカだろ。つけるだけでリスクが低まるのに。」
って思ってたが、実際にバイク乗り始めるとめんどくさくてつけてられない。
バイク用エアバックだって手ごろな値段で買えるのにつけるのめんどくさい。
何勘違いしてるのかわからん
膝のこすり具合を公道で自慢するな
タイヤ増やせばよくね?
バイクは乗りたい奴だけが乗るから。
3輪でも前一輪だったら山道でグリップ負けして余計に転がりやすいのでトライクは渋滞発生機だ
家族の許し、金も保管場所もある
それでも乗らないのは、天候が我慢できないからだわ
学生の頃は平気だったけど、暑いのも寒いのも雨も我慢できない
それ以外の時だけ乗るってのも無いわ
> バイク用のシートベルトとエアバックが出来れば安全になるだろ。
> ぶつかったり転んだりした時にバイクから体が離れないようにしないと危ない
本物のバカを見た
エアバッグはいいとして事故時にバイクから離れられなかったら足を確実に潰されるし
バイクの重量分の慣性を抱いたまま壁とかに突っ込むことになるだろ
これしかないな
バイクはお前らが選ぶんじゃない
バイクがお前らを選ぶんだ
戯言だらけでくだらな過ぎ
乗らないなら散れカス
その結果売り上げは年々減少の模様
そのまま国内メーカーが国内から手を引く模樣
みんな散ったから禿げ散らかしたオヤジしか残らなくなってるんだろ
あのティローンってしたベルト握ってタンデムしてる奴見たことないな
四輪免許をAT限定とか取りやすくしたら
えっあんたもとったんかい!
ていうやつも運転して さらに渋滞が加速しているぞ
アジアのバイク洪水の道路みたいになるのは嫌だ
コメントする