(credit : 産経新聞)
ロシア最大級の産業総合博覧会「イノプロム」が10日、中部エカテリンブルクで開幕した。今年の出展の中心を担う
パートナー国となった日本の企業が多くブースを構えるジャパン・パビリオンを、世耕弘成経済産業相とロシアの
プーチン大統領が視察した。.
イノプロムはロシア産業の生産性向上などに貢献できる製品や技術を紹介し、ビジネスの交流促進を図るのが目的で、
8回目の今年は17カ国の640社・団体が出展。うち日本は168社・団体が参加し、日本側によると昨年12月に日ロ首脳が
合意した8項目の経済協力の、具体化の一環という。今月13日まで。.
プーチン氏は立ち寄った川崎重工業のブースで村山滋会長から時速400キロを出せるオートバイの説明を受けると、
「昔、川崎のバイクに乗っていた。でもそんなにスピードを出す必要はない」とにこやかに応じた。ほかにトヨタ自動車や、
工作機械大手オークマなどのブースでも足を止めた。(共同).
http://www.sankei.com/photo/daily/news/170710/dly1707100023-n1.html
パートナー国となった日本の企業が多くブースを構えるジャパン・パビリオンを、世耕弘成経済産業相とロシアの
プーチン大統領が視察した。.
イノプロムはロシア産業の生産性向上などに貢献できる製品や技術を紹介し、ビジネスの交流促進を図るのが目的で、
8回目の今年は17カ国の640社・団体が出展。うち日本は168社・団体が参加し、日本側によると昨年12月に日ロ首脳が
合意した8項目の経済協力の、具体化の一環という。今月13日まで。.
プーチン氏は立ち寄った川崎重工業のブースで村山滋会長から時速400キロを出せるオートバイの説明を受けると、
「昔、川崎のバイクに乗っていた。でもそんなにスピードを出す必要はない」とにこやかに応じた。ほかにトヨタ自動車や、
工作機械大手オークマなどのブースでも足を止めた。(共同).
http://www.sankei.com/photo/daily/news/170710/dly1707100023-n1.html
3: 2017/07/10(月) 21:04:03.93 ID:j6T+Kl8V0
カワサキか…
4: 2017/07/10(月) 21:04:41.13 ID:UVC9eG890
プーチンはこういうとこがカッコいい
7: 2017/07/10(月) 21:06:57.42 ID:gFhHtlVO0
8: 2017/07/10(月) 21:07:12.58 ID:2OMSSSA/0
俺も!俺も!(^O^)/
9: 2017/07/10(月) 21:08:20.11 ID:qtR+tbvu0
二昔前のヨーロッパはバイクといえばカワサキかヤマハだったからな
10: 2017/07/10(月) 21:09:04.52 ID:2/O4z4PW0
会長「カワサキか...」
11: 2017/07/10(月) 21:09:34.50 ID:dt1D+xjV0
ロシアって自国の物が殆どないよな
武器かロケットくらい
ロシアの家やお店や会社とか行っても他国の製品で溢れ返ってる、ロシア製品なんて何もない
そのロシアが産業総合博覧会て
武器かロケットくらい
ロシアの家やお店や会社とか行っても他国の製品で溢れ返ってる、ロシア製品なんて何もない
そのロシアが産業総合博覧会て
18: 2017/07/10(月) 21:14:08.68 ID:3IWJnNaL0
>>11
クリミア絡みで欧州と取引できなくなったせいで、結構国内活況らしいぞ
クリミア絡みで欧州と取引できなくなったせいで、結構国内活況らしいぞ
12: 2017/07/10(月) 21:09:45.77 ID:IxK2jLNK0
カワサキか
13: 2017/07/10(月) 21:10:15.11 ID:Twxz5fKRO
プーチン「カワサキか…」
14: 2017/07/10(月) 21:11:31.02 ID:Q4eifXNj0
kawasakiにオークマか
製造業のマインドを分かっているアピールだな
これすらできない国家元首が多すぎる
製造業のマインドを分かっているアピールだな
これすらできない国家元首が多すぎる
15: 2017/07/10(月) 21:12:16.00 ID:pnq8W9yw0
忍者の心得も
16: 2017/07/10(月) 21:13:08.19 ID:WvAQyvZ00
どこから盗んできたんだ?
22: 2017/07/10(月) 21:15:55.07 ID:tDptUx7e0
!?
23: 2017/07/10(月) 21:16:49.74 ID:2bws87/x0
カワサキオヤジ臭ぇんだよ!
25: 2017/07/10(月) 21:17:49.98 ID:USBiKaHt0
ゼッツーか。(´・ω・`)
26: 2017/07/10(月) 21:18:40.68 ID:laJdPNLI0
32: 2017/07/10(月) 21:25:54.29 ID:i/fwJjit0
マッハに乗ってて欲しいななんとなく
34: 2017/07/10(月) 21:28:16.82 ID:fbOg+hUX0
Z1000MKIIが似合う、なんとなく
37: 2017/07/10(月) 21:35:41.93 ID:BhqIBL310
ゼッツーかな
39: 2017/07/10(月) 21:37:23.93 ID:gnD+EKG00
Oh!Ninja!
41: 2017/07/10(月) 21:38:22.14 ID:Vkpqrmg/0
プーチン、バイクカワサキだった
44: 2017/07/10(月) 21:42:24.80 ID:vKWncfiP0
ぴっちり革の上下ですね
45: 2017/07/10(月) 21:42:35.89 ID:YiHtc5Ja0
プーチンがKSR-1とかなら可愛いのに
47: 2017/07/10(月) 21:43:56.03 ID:ein2voQAO
暗殺任務の後、カワサキに跨がって颯爽と駆け抜けた時代があったんだな
50: 2017/07/10(月) 21:46:43.18 ID:26PC8o69O
ロシア人がニンジャか。まさか鳩サブレじゃねえだろな?
53: 2017/07/10(月) 21:49:08.88 ID:f/T10kNK0
54: 2017/07/10(月) 21:50:58.06 ID:NgIwjkq10
今はカワサキが一番勢いあるよな
昔は一位ホンダ二位ヤマハ三位スズキだったが
昔は一位ホンダ二位ヤマハ三位スズキだったが
56: 2017/07/10(月) 21:53:26.64 ID:6/9dkAUP0
一度スズキファンになってしまうと他のメーカーには目もくれないから困る
60: 2017/07/10(月) 21:55:20.51 ID:kuI3di0V0
ヤマハやホンダの工場はどんなメーカーのバイクでも走れるけど、カワサキだけはカワサキのバイクじゃないと走れないんだよね
63: 2017/07/10(月) 21:59:57.11 ID:eWPsah9h0
プーチンモデルはよ
65: 2017/07/10(月) 22:03:09.02 ID:Pg4v13jk0
バイク乗りの政治的指導者なんてあんまり聞かないもんな
さすがだわ
さすがだわ
引用元:http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1499688002/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (48)
遅れてきたのを謝ったり、森のホテルまで送ったり、これといい
北方領土に第三国入れたりしてんのに譲りそうなアホな日本の政治家たち
アク禁どころか最低でも国外退去、もしくは海に沈んでそう。
まあ政治って白黒じゃできんのだわ
生活してる人にはなんの罪もないし返したから出てってわけにもいかんし
だから裏取引もしないとうまくいかんのだわそれを汚職というのは簡単だがね
だから能力があれば少々の悪事はいいと俺は考える
現国王は甥っ子がプロレーサーだっけ
みたいですよ♪
正しても直らない
ロシアの激安バイクや激安車(YouTubeで見るだけなら)好き
東ドイツで売ってたんですかね?
せやな
プーチン『君がマグナ・キッド君だね?』
マグナ・キッド『プーチンオヤジ臭いんだよ!』
プーチン・・・(ニッコリ)
その後マグナ・キッドの姿を見たものは、いない・・・。
ヤベエ指導者しか乗ってねえな
Z1300とか?
どっちなのかが重要だ
プーチンはほぼギャングの類で、カマ掘られにいったところで一方的に利用されて終わりなんだが。
北方領土?プーチンが進んで領土を返すわけがないw
ロシアは金に困ると日本にその話をしに来るんだよw
オイルが入っている時点で性能が良いと言える
ロシア製バイクはフロントフォークが真ん中で折れるとか
普通にあるらしいからな
お前ケツ掘られたことあんのかよ誰かによ(嘲笑)
便宜をはかってもらったら、何かの形で返す、みたいな日本人の感覚が通じる相手じゃないから。
単に財布になってるだけだよね。
国内向けに、プーチンと仲良くなってるってのが見せられればそれで支持率上がるから、実際の日本の国益なんぞどっちでもいいんだろうけど。
プーチンが柔道5段だろうが、バイク乗りだろうが動物と仲良しだろうが、そんなことで喜んでるのはポピュリズムの極みって感じでどうにも気分が悪いな。
エプシロン250
VULCAN 1700 VOYAGERを見に来た。」
物量は質を圧倒するっていいたいのかな?
建物が近くなったらプーチンは飛び降りてそのまま逃亡みたいな使い方でしょ?
船のコンテナーに山ほど積んで帰るんだって
しかし迷い込んだ先もまた地獄だった
次回「タリバン」
キッドが深夜のSAで飲む珈琲の味は 苦い
コメントする