
1: 2017/08/28(月) 15:09:03.024 ID:JD5kYxiw0
普通自動二輪の免許持っててこれwwwwwwwwww
2: 2017/08/28(月) 15:10:12.494 ID:kPDcgjAg0
家の近く9万くらいだったわ
3: 2017/08/28(月) 15:10:43.189 ID:1KxY9W7e0
俺8万円だったよ
4: 2017/08/28(月) 15:10:52.217 ID:S7jf7CLE0
俺のところは7万くらいだったなぁ
確かキャンペーン中で6万くらいだったかもしれんが
確かキャンペーン中で6万くらいだったかもしれんが
5: 2017/08/28(月) 15:11:24.543 ID:s4TKZhFe0
免許センター池屋
6: 2017/08/28(月) 15:11:26.646 ID:ooI3VQ0eM
俺は6万
7: 2017/08/28(月) 15:11:37.706 ID:OUFUeFDF0
俺のとこは五万だが?
8: 2017/08/28(月) 15:12:46.449 ID:JD5kYxiw0
お前らのとこ安いな
9: 2017/08/28(月) 15:13:19.933 ID:Tp9qPDnHM
4万でとったわ
10: 2017/08/28(月) 15:15:18.787 ID:j/V4lyyZd
たしか3万だったわ
11: 2017/08/28(月) 15:16:45.412 ID:5zMNd+lS0
教習所勤務の安月給考えると割りと妥当だよ
14: 2017/08/28(月) 15:21:06.535 ID:vQ39NW400
>>11
教習所は高いが
冷静に考えると、妥当な値段設定だよな
教習所は高いが
冷静に考えると、妥当な値段設定だよな
12: 2017/08/28(月) 15:16:53.965 ID:mzsG+W9Kp
実際 やること中免と変わらんよな
一発試験受けようぜ
一発試験受けようぜ
13: 2017/08/28(月) 15:17:03.663 ID:vdI+SY0h0
まぁ、一度取ればいいんだし
10万くらいいいだろ
10万くらいいいだろ
15: 2017/08/28(月) 15:34:27.130 ID:QqmMFhLDp
どこの田舎もんだよwww
16: 2017/08/28(月) 15:35:09.430 ID:JD5kYxiw0
>>15
逆に田舎の方が安いだろ
都心だとこんなもんだわ
逆に田舎の方が安いだろ
都心だとこんなもんだわ
17: 2017/08/28(月) 15:58:20.838 ID:k/ZmUOW90
俺は2万だったな
18: 2017/08/28(月) 17:26:22.762 ID:s4TKZhFe0
一般試験なら4000円くらいで取れんだろ
20: 2017/08/28(月) 18:33:47.884 ID:I15yhY1Z0
コヤマで8万や
引用元:http://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1503900543/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
コメント一覧 (55)
ちゃんと乗り方教えてくれるんだし
嫌なら一発試験行けばいいだけだしね
ちゃんと選択肢はある
一回5000円として、20回受けられるぞ
余裕で合格できるよ
10万円くらいだったかな
教習生に女性もいたりして普通に楽しかったけどね
ペーパーは知らん
どこに住んでるかしらないが城南なら本スレにもあったがコヤマ若しくは川渡って川崎で7,8万だろ
しかし日の丸は車の高速教習は首都高行くのか?可哀想だな
免許取りたてで変なクセつく前だといいとよく聞くな
長年乗り続けてからだと難しいらしい
尾根幹とこのくそ安いで
そう考えれば高くもないでしょ
レインボーって和光のレインボーか?
わりと良心的だな
※15
尾根幹ぞい複数教習所あると思ったけど、6万は安いな
ただし、普通二輪のときと同じ教習所に3年以内に申し込みしてだけどな
車と普通二輪の免許も同じとこで取って割引されてるから、11万なら妥当な気がするけど、みんな安く取れてて羨ましいわ
ある程度高いのは仕方ないかもね。
とは言え割引券とか持っていけば八万円台だろ
1〜3月の繁忙期で普通に9万くらい。4月から結構サービス良くなるな。
予約取りやすかったり3,000円のQUOカードくれたり。
あと駅前でチラシ配ってるオネーチャンの名刺をもらうと
また3,000円安くなったりする。
尚且つ同じ教習所ならそっからさらに値引きしてくれるだろ
おいらも普通2輪所持道民だったが、大型13万だった
交通費入れても安かった。
ちなみに、事故すらした事がない大型二輪乗りよ。
免許もゴールド。
安いからって適当に教えてるわけではない(笑)
普通取って250しか乗ってなかったから癖がついてて大型の取り回しに苦労したのであの教習費は無駄じゃなかったな。
免許代が高すぎてバイクにかけるお金が減る
大したことも教えてもらってないしやってること普通2輪と変わらんし明らかに利権のために作られた制度だろ
痺れ切らせて大型まで取ったが免許制度そのものに疑念を抱いただけだった
あと安いところは部■様がゴネてくれたおかげだぞ
今は知らんけど
普通二輪持ちで、大型二輪も5万
なんで大型二輪だけで10万もするの?
梅雨とか安くなってんじゃない
10万越えてくると何時間オーバーしても無料が多い
内容もちゃんと見て自分にあった所選ばないと高くつく
高いよ
広島のロ●ヤルなら5万で大型二輪取れるよ
あまり教えてくれないけど(限定解除だと?)
大型車(トラック)の免許で20年くらいの話だけど。大型二輪はその時に見学しててことごとく不合格になってるのみてあきらめたね。
もしも奇跡的に受かることがあるなら免許センターのほうがいいかも
一度受けたら一定期間受けられないわけで
落ちるリスクの高い試験でそんなんやってられんわ
時間を金で買う感覚が無いバカは本気で社会に出てこないで欲しい
コメントする