zhu-guoyong-217405

若者のバイク離れは間違い!? ヤマハ発動機が十九日発表した二輪車に関する若者を対象にした意識調査によると、
五割強がバイクに憧れを感じていることが分かった。転倒の恐怖や購入費用が乗らない主な理由で、これらの解消がバイク復活の鍵となりそうだ。

バイクに憧れを感じると答えた人は55・4%。このうち二輪車免許を持つ人は87・1%、免許がない人も52・6%に上った。
憧れを感じているけれど免許を持たない人に理由を尋ねると、「転倒が怖い」が82・4%と最多で、「購入費や維持費が高い」が76・9%、
「運転が難しそう」が74・3%と続いた。憧れがなく免許も持たない人でも、これらが解消されれば四割が「乗ることを検討する」
「乗る気持ちが高まる」と回答した。

調査を監修した流通コンサルタントの坂口孝則氏は「若者がバイク離れしているとは言い切れない」と指摘。
「現状維持的な思考で憧れよりもリスクを重視するため、安定感のある三輪バイクなどの安全技術が市場活性化の救世主になるかもしれない」としている。

調査はインターネットで十八~二十九歳の男女千三十八人(免許保有者五百十九人、非保有者五百十九人)を対象に実施し、全員から回答を得た。

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20171020/CK2017102002000095.html


5: 2017/10/20(金) 09:02:41.33 ID:vb0QuA810
転倒が怖いなんて思った事すらねえわ
レーサーじゃあるめえし、普通に走っててなんでそんなコケる?
(´・ω・`)

6: 2017/10/20(金) 09:02:52.29 ID:Otwtsnpr0
変形してくれたら
3倍の価格でも買う

7: 2017/10/20(金) 09:03:01.61 ID:zTc3ePZF0
お前らと同じ。
あれ良いねこれ良いねで買わないし乗らない。

8: 2017/10/20(金) 09:03:35.06 ID:6ZIpNzWn0
中古は売れてる

12: 2017/10/20(金) 09:05:05.01 ID:Hf3TnplX0
田舎だと普通自動車免許は必須だけど自動二輪をわざわざ取ろうとは思わんわな
バイクは昔の2倍くらいの値段するし、車の中古の方が安い
一人一台乗ってる田舎こそバイク乗ったほうが環境には優しい

13: 2017/10/20(金) 09:05:14.54 ID:K/KqCghy0
乗る人は否定しないし、風を切る気持ち良さも想像はできるけど、
事故リスク高すぎて無理。

26: 2017/10/20(金) 09:08:20.80 ID:YbLuA2+m0
>>13
保険が目茶苦茶高い

14: 2017/10/20(金) 09:05:17.97 ID:xCUdo4tT0
ファミリーバイク特約で有利な125ccのラインナップ増やしてくれ
ヤマハはMT-125を日本で出してくれ

20: 2017/10/20(金) 09:06:38.25 ID:P81XBPVi0
100万近くすんのに若者が買えるわけねーだろ、年収の3割だぞ

22: 2017/10/20(金) 09:07:07.20 ID:jT964Ub20
免許取るのに10万くらいかかるのがな

36: 2017/10/20(金) 09:11:12.87 ID:xCUdo4tT0
>>22
車の30万に比べたら安いもんだろ
先に車取って7万で取れる

152: 2017/10/20(金) 10:20:21.98 ID:jT964Ub20
>>36
バイク乗ってみたくて調べたら俺の行ける範囲の教習所だと普通免許持ってても11万くらいかかるんだよね

25: 2017/10/20(金) 09:07:25.32 ID:/jPgWbui0
憧れがあるのと
買いたい、買えるかは別問題じゃね?

29: 2017/10/20(金) 09:09:24.80 ID:A4Pjrar70
・ライダーは総じてファッションがダサい
・髪が崩れる
・乗るまでにそれ相応の服装をしないといけない
・街中ではすり抜けも出来ないし、爽快感なんてない
・フルフェイス取るとキモオタかおっさん
・SAで屯っているのもほとんどおっさん
・夏冬に乗れない、乗ってるのはドM
・免許取るまでの費用と時間
・価格が高い
・ワンミスで死ぬ


若者が戻ってくるわけないだろ

30: 2017/10/20(金) 09:09:50.26 ID:NFFh7iPg0
ガレージなきゃ盗難のリスクあるし
装備に金かかる 保険高い 値段も高くなってるし敷居は高い

32: 2017/10/20(金) 09:10:47.66 ID:V7AjPF+z0
最近雨ばっかりで乗れないんじゃあああああ!!!

33: 2017/10/20(金) 09:10:51.01 ID:MOUTw8Sg0
「アトラクションとして乗れたらいいね、たまにでいいけど」ってレベルなので金だして免許取ってさらに金出して単車買おうとは思えない

507: 2017/10/20(金) 18:09:15.34 ID:dQtG3szE0
>>33
レンタルあるで
免許だけとっておけば旅行先で乗れるやで

35: 2017/10/20(金) 09:11:04.04 ID:srPzBSbm0
バイクで100万超えるとかじゃなw

39: 2017/10/20(金) 09:13:03.96 ID:Nfai5Iv30
リスクは高いけど本当に楽しいんだけどな
息子がバイク乗りたいと言い出した時に反対しない親になれないんだよな

42: 2017/10/20(金) 09:14:18.29 ID:3Olo0QO80
ちょっと昔の2倍の金額、欲しいが買えないんだろ

46: 2017/10/20(金) 09:14:58.67 ID:khGUjJ5/0
値段が高いだろ
若者がバイトしてバイク買うのに、
偏差値20ぐらい下げる覚悟がいる値段だわ

47: 2017/10/20(金) 09:15:14.89 ID:z0ADsHSt0
ツーリング動画ほんと楽しそうだからな…

51: 2017/10/20(金) 09:17:00.59 ID:wLtWVXED0
維持費考えるとなぁ
趣味としては金がかかり過ぎる

58: 2017/10/20(金) 09:21:45.81 ID:fq/QshLA0
買えないんだよ。察してやれ

60: 2017/10/20(金) 09:23:38.03 ID:mhYm6Sjt0
雨風避けれてエアコンが利かせれたら買う

62: 2017/10/20(金) 09:23:41.37 ID:C+p8VPxO0
街乗り最強と噂の原付二種を獲ろうと思ったけどよく考えたら車より停める場所ないのな

75: 2017/10/20(金) 09:32:29.64 ID:WOhgUvZq0
>>62
東京だと
渋谷池袋新宿代々木とバイク駐車場は有るけどね
百貨店は無いけど
渋谷秋葉原のヨドバシならバイク駐車場有るし

285: 2017/10/20(金) 12:17:22.01 ID:rQ/kFvQQ0
>>62
大抵の駐輪場は原付二種までOKだから街乗り最強なんだが?

288: 2017/10/20(金) 12:19:50.42 ID:7crXje7c0
>>285
その駐輪場が少なすぎる

290: 2017/10/20(金) 12:21:26.00 ID:rQ/kFvQQ0
>>288
駐車場より多いだろ
特に駅でのパーク&ライドが捗る

65: 2017/10/20(金) 09:25:55.70 ID:kG8B1Wjn0
うちは家訓でバイクに乗ってはいけない……

66: 2017/10/20(金) 09:26:30.59 ID:Cb+l9ic40
若い頃はダサいと思ってた
30過ぎたらかっこよく見え出した

67: 2017/10/20(金) 09:27:10.55 ID:DP/y1N9Z0
じゃあ250を今後も作れよ

68: 2017/10/20(金) 09:27:53.78 ID:C166KCB40
バイクはともかく、乗ってる人間のイメージが悪い

77: 2017/10/20(金) 09:33:23.52 ID:vozGhjZb0
バイクに憧れる若者って、中学生くらいまでだろ

81: 2017/10/20(金) 09:36:21.84 ID:khGUjJ5/0
クルマだとちょっとした買い物時に渋滞でストレスが溜まる、オレみたいなヤツにはバイクが適してる
近所だとデカスクで走りまわるわ

84: 2017/10/20(金) 09:38:30.71 ID:+iT9GioE0
昔20年間くらい2輪に乗ってたけど
普通に運転してたら事故ることなんてまず無いんだが

86: 2017/10/20(金) 09:42:28.05 ID:3v7v1TOk0
足も届かないチビがバイク叩きしてんだろw
せいぜい原付しか乗れないからなw

114: 2017/10/20(金) 09:56:44.77 ID:ms1Lvqc00
これ全く乗らない人が答えたアンケートでしょ?
実際に乗ることを検討しだすと
都市部だと駐める為のスペースがないとか
また違った問題が出てくるんだよなぁ
バイクは何かとハードルが高過ぎなんだよな

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1508457522/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事