mitchel-lensink-285110

1: 2017/10/26(木) 03:46:20.93 ID:jtbH8XM30
いわゆる男のロマンが全くわからない
かっこいいと言われる車をみてもふーんとしか思わんしかっこよさが理解できない
高い時計の良さもわからないんだが異端か?


3: 2017/10/26(木) 03:46:46.21 ID:Mg7KX6MEM
時計とバイクは興味ある

4: 2017/10/26(木) 03:47:15.94 ID:bConle9ja
今の時代そんなもん押し付けられることはないんやからええんやで

16: 2017/10/26(木) 03:49:11.56 ID:jtbH8XM30
>>4
これかなぁ
若者の〇〇離れとかよくスレたってるけど
そもそも良さがわからないんだよなぁ

28: 2017/10/26(木) 03:50:59.99 ID:bConle9ja
>>16
ワイは車と時計は好きやし将来稼いでええの欲しいなと思ってるけど見栄と自己満足やからな
どこに金かけるかは人それぞれやろ だからと言ってゲームに課金するのはアホやと思うけど

6: 2017/10/26(木) 03:47:36.82 ID:0B9M1rt00
お前はエロ動画集めが趣味だもんな

7: 2017/10/26(木) 03:47:57.21 ID:jtbH8XM30
車だって動けばいいし
時計だってわかればいいじゃん?
全くわからない

11: 2017/10/26(木) 03:48:25.02 ID:Mg7KX6MEM
>>7
時計はええとおもうけど

9: 2017/10/26(木) 03:48:23.58 ID:xSiNqdG00
いいから外でろよニート

10: 2017/10/26(木) 03:48:24.83 ID:UjcwVtEBM
でも何かを美的感覚で言って美しいとか格好がいいと感じるものあるやろ
何でもええけど

12: 2017/10/26(木) 03:48:38.54 ID:hz/h1j7Qd
時計だけは興味ない
スマホでええやん

13: 2017/10/26(木) 03:48:44.27 ID:ZKQM4msy0
俺はお前に興味があるよ

15: 2017/10/26(木) 03:49:10.13 ID:tP+DmOv10
金があるなら車とバイクは買いたいやろ

20: 2017/10/26(木) 03:49:59.26 ID:Mg7KX6MEM
>>15
そうかな?家選びならわかるが

17: 2017/10/26(木) 03:49:25.21 ID:Mg7KX6MEM
酒も肉も高いやつはやっぱりウマい

37: 2017/10/26(木) 03:51:46.83 ID:jtbH8XM30
>>17
食べ物はもちろん値段と質が比例するからある程度は高ければ高いほどいいけどさ
車、時計はつけ心地とか座り心地とかだけしか金かかるメリットがないでしょ?
それなのにすごく高いものまで幅広くある意味がわからない

40: 2017/10/26(木) 03:52:42.02 ID:Mg7KX6MEM
>>37
時計は自己満足するものだからなあ
俺は時計好きだわ

他人と比較するための車とかには理解ができん

44: 2017/10/26(木) 03:54:53.57 ID:bConle9ja
>>37
車は座り心地だけちゃうで
エクステリアデザインとかエンジンフィールとかパワーとか乗り心地とかこだわりだしたら色々ある

18: 2017/10/26(木) 03:49:27.16 ID:BveGEuh70
アウトドアもええやん

21: 2017/10/26(木) 03:50:01.66 ID:ILc0lw5Za
金のかかる趣味があればいいってわけでもないべ

24: 2017/10/26(木) 03:50:33.21 ID:0NbOhmuya
時計はどうでもいいけど良い車やバイクには乗ってみたいと思う

27: 2017/10/26(木) 03:50:47.69 ID:cFLTFVHC0
時計だけは金かける意味がわからんわ

29: 2017/10/26(木) 03:51:01.52 ID:H49nkcxI0
○○離れはそもそも近づいてないし密着してた層がスライドして高齢になった結果やからな

30: 2017/10/26(木) 03:51:01.72 ID:wpcXObH/a
見る分にはいい車とかかっけぇなぁ思うけどそこまでだわ
欲しいとか全く思わん

31: 2017/10/26(木) 03:51:07.92 ID:Mg7KX6MEM
年収300万以下の40代増えたからな
もう比較する相手も減ってきてるし要らんよな

33: 2017/10/26(木) 03:51:13.89 ID:qY4WGJLla
最近の若い奴はそういうの多いやろ
ワイもやけど

35: 2017/10/26(木) 03:51:40.72 ID:1L0MI8f10
買えるならいいものを買うけどそれを買うことが働くモチベーションにはならない
そこまで欲しくない

39: 2017/10/26(木) 03:52:26.02 ID:ON0gIZ4I0
田舎やと車にもパチンコにも興味ない男ってほとんどガイジ扱いで話に混ざれんよな

41: 2017/10/26(木) 03:53:13.95 ID:Mg7KX6MEM
>>39
そいつらがガイジなのでは?

43: 2017/10/26(木) 03:54:49.02 ID:LKNNsRTk0
で、何に興味があるんや

52: 2017/10/26(木) 03:56:25.54 ID:3B61h3hA0
2輪の旧車2台シルビア2台貯金数十マン!
お金ほちい

56: 2017/10/26(木) 03:57:34.37 ID:K++dn5zo0
ワイもこれやわ
絶対友達にはつまらん奴って思われてる

60: 2017/10/26(木) 03:58:24.28 ID:e93WiNqMd
雨が降ってるときや大量に買い物するときは車があると便利だよなって思ってしまう

61: 2017/10/26(木) 03:58:42.73 ID:pHWoly6A0
そんなもんだろ
釣りパチンコ酒タバコとかも一緒好き好きだわ

62: 2017/10/26(木) 03:59:43.94 ID:jtbH8XM30
いいものがいいってのはわかるんだけど
そこに心惹かれる要素を見つけられない

大きく言うと「こだわること」に魅力を感じない

63: 2017/10/26(木) 04:00:12.44 ID:Nc8pZE4e0
娯楽の少ない昭和の異物やん
今のご時勢スマホさえありゃ何でもできる 何でも満たされる スマホ最強

64: 2017/10/26(木) 04:00:46.91 ID:4v0iOrl6d
女の子にモテタイトハ思わないの?
時計も車もファッションもいい女つかまえたいならこだわれ

67: 2017/10/26(木) 04:02:27.67 ID:jtbH8XM30
>>64
服はダサくないように最低限の気は使ってるかな
同年代の友達から浮かない程度にはだけど

66: 2017/10/26(木) 04:02:12.36 ID:Ho336uMI0
車、バイクに関してはスピードが大好きな変態
時計に関してはテンプわ眺めているだけで幸せになれる変態
そう思っておけば、興味が無い奴の方が健全と思えるかも

68: 2017/10/26(木) 04:02:38.24 ID:hlslsX5S0
時計や靴、スーツはメリットいうか人からどう見られるかや信用性には直結するやろ
ポリエステル生地のスーツにチープカシオつけとる社会人なんか誰も相手にせんし信用もされんで

74: 2017/10/26(木) 04:03:58.95 ID:pHWoly6A0
>>68
スーツ普段から着てればな

71: 2017/10/26(木) 04:03:14.86 ID:i+D+IRTS0
神「ほれ1億」
いっち「うおおおおおおおお!!!!!!」

73: 2017/10/26(木) 04:03:45.56 ID:Nc8pZE4e0
興味持たない奴のが健全で正しい
車だ時計だ高いの買ってオラつくの最高に格好悪い
凄いのは車や時計の性能であって本人ではないのに

引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1508957180/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事