
1: 2017/11/11(土) 09:47:46.176 ID:puN8vjYb0
車はスポーツカーみたいなのは除いて普通の乗用車な
バイクは400ccまでのネイキッドな
信号でよーいドンしたらバイクの圧勝?
バイクは400ccまでのネイキッドな
信号でよーいドンしたらバイクの圧勝?
4: 2017/11/11(土) 09:49:23.694 ID:cp0ucp7Rd
短距離で直線ならバイクだろ
5: 2017/11/11(土) 09:50:17.553 ID:MZVaf+MP0
距離は?馬鹿なの?
6: 2017/11/11(土) 09:50:27.309 ID:HYBc+mWya
600kmだったら圧倒的に車だな
7: 2017/11/11(土) 09:51:58.701 ID:y8hMVTFU0
原付が信号待ちすり抜けで最強
8: 2017/11/11(土) 09:54:26.338 ID:o3cWSMs4F
ヨーイドンして、バイクに勝てる車とかあるのか
9: 2017/11/11(土) 09:56:18.910 ID:V4fuGWQxa
普通の車とならカーブでもバイクの方が速いな
10: 2017/11/11(土) 10:01:46.583 ID:puN8vjYb0
じゃあ、SR400とプリウスだと仮定したらどう?
11: 2017/11/11(土) 10:02:49.475 ID:3Ag9uVRNM
圧倒的にプリウス
12: 2017/11/11(土) 10:26:48.072 ID:Y450vqdgp
車はドライバーがそんな速く走らせようとしないことと
そもそものテクニック不足で遅い奴がほとんどだから
性能だけで言えば車の方が速くても実際には遅い
そもそものテクニック不足で遅い奴がほとんどだから
性能だけで言えば車の方が速くても実際には遅い
13: 2017/11/11(土) 10:34:42.470 ID:WaYe9GxK0
SRのが伸びは無いけど加速は断然速い
プリウスの0-100km/hの加速が10秒をゆうに超える一方でSRは多分5~6秒くらい
馬力ないし速く走るバイクでもないけど単気筒はスタートダッシュには強いしな
プリウスの0-100km/hの加速が10秒をゆうに超える一方でSRは多分5~6秒くらい
馬力ないし速く走るバイクでもないけど単気筒はスタートダッシュには強いしな
14: 2017/11/11(土) 10:54:26.154 ID:cp0ucp7Rd
プリウスってそんなに出足は早くなかった気がする
16: 2017/11/11(土) 11:00:27.929 ID:WaYe9GxK01111
>>14
ほんの最初の出足はモーターの強いトルクでグングン進むから多少速いけど50キロ位で頭打ちになってその後のエンジンでの加速はかなり鈍いみたいだな
スタートダッシュではもしかするとほんの最初の内はプリウスが頭出るかもね、その後SRが前に出てまた暫くしたらプリウスが追い抜くみたいな感じになりそう
ほんの最初の出足はモーターの強いトルクでグングン進むから多少速いけど50キロ位で頭打ちになってその後のエンジンでの加速はかなり鈍いみたいだな
スタートダッシュではもしかするとほんの最初の内はプリウスが頭出るかもね、その後SRが前に出てまた暫くしたらプリウスが追い抜くみたいな感じになりそう
17: 2017/11/11(土) 11:00:53.675 ID:JV8gRbV001111
テクないもの同士なら
その辺の普通の車と中型バイクでトントンか
バイクの方がやや早いか
大型バイクならバイクの方が早い
その辺の普通の車と中型バイクでトントンか
バイクの方がやや早いか
大型バイクならバイクの方が早い
18: 2017/11/11(土) 11:02:01.914 ID:7if309jj01111
街乗りレベルならバイク
19: 2017/11/11(土) 11:07:20.950 ID:JV8gRbV001111
どこかからどこかへ行くというツーリングレベルなら
圧倒的な加速と細い車体でグイグイ抜いていけるからまあ普通に大型バイクの方が早いわな
サーキットとかは知らん
圧倒的な加速と細い車体でグイグイ抜いていけるからまあ普通に大型バイクの方が早いわな
サーキットとかは知らん
20: 2017/11/11(土) 11:08:10.883 ID:cTmYLBAB01111
ベタ踏みすればSRだったらプリウスのが速いんじゃないか
んなことするやつはいないと思うが
んなことするやつはいないと思うが
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1510361266/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
あとマツダの何かわからんけどアクセラみたいなやつも
富裕層が多い地域だと車
ウネウネした峠だったら車だろうな
1分20ほどてSR400が一分10台前半ですよーん
なのに実際その辺のを運転してるドライバーときたら…
車でバイクを追跡するのは困難だからさ
なぜなら、
車を運転する人間は、一生その車の最大限度の性能を出すことは皆無だからだ。
そこらにいるのだけならバイクのが早いです
法廷速度までの加速が違いすぎる
長距離の高速道路で100km出し続けるなら長距離でも条件は一緒
渋滞抜けられる分バイクの方が早いだろうし
だた尻やらが死ぬ
圧倒的にバイク
加速が違う
さらに、すり抜けできるしな
ライテクドラテクが両方「普通レベル~ちょっと車好きレベル」ならだれでも圧倒的にバイクが速いだろ
こういうのは車最速者VSバイク最速者を対決させても現実との乖離が酷すぎるから、自分自身で比べたほうがいい。
5~6秒で、全開で引っ張れば0ー100多分4秒そこそこ。
それよりも早く加速できるそこら辺を普通に走ってる車が有れば御教示頂きたい。
そんなもんなのかなあ
地所のころのFISCOだと1コーナーへ突っ込むポストの位置が4輪だとずっと奥だし
シケインから最終コーナーの立ち上がりまでが全然違うから
車のほうが早いと思ってた
クルマカスがわざわざ一言だけ書き込みに来てるのか
クソだな
ムキになってバイクを追い越してトロトロ走る車の邪魔さ加減は半端ない
ああいう犯罪者は捕まえてくれ
3代目から半分にされたが、2代目プリウスはモーターだけで40キロのトルクが有ったけど・・・
アクセル踏まない人だらけで、その加速を見ることはまずないw
30プリウスのモーターはそんなにトルクねーよ
21.1kgだとよ
システム出力136PSだぞ
それ3代目w
一代目プリウスはハッチバックじゃなくセダンで役所なんかが地味に乗ってたマイナー車。
バイクは0.2t前後
一般車が加速でかなう相手じゃないから無視すればいい
その辺とか、普通とかに幅が有り過ぎて収集付かないよな。
バイクの代表として原付一種(台数は多い)とか出されても困るしなw
バイクを極めて行くと色々と反則的だぞ
ただ速く走れば走るほど危険度は半端ないけど
クルマで峠は狭すぎる、
バイクは一車線でもアウトインアウトで走れるから、負ける要素がない
自分の前に車が見えたら、あっという間に追いつく。
前の車が必死に逃げ出しセンター割りまくるので危なくて近寄れない。
道幅が有る安全なストレートで追い越すと、あっという間に引き離して終わり。
大体こんな流れだよな。
普通乗用車なら250ccもあれば余裕でバイクのが速い
(最高速は除く)
これに対してプリうすとか言ってる馬鹿
車カスの認識ってこんなもんなんだよな
プリウスが0100加速11秒
sr400が8秒くらい、しかも080kmくらいならさらにsr400の方が速い
高速の最高速ならプリウスだが下道じゃ相手にならない
こういう質問するヤツってバイクに乗ったことがないんだろうな
車より遅いバイクなんて誰が買うんだwww
それはそのGTRが全開じゃなかっただけだろww
GT-Rの0-100は2.8秒
400ccバイクは大体5秒以上かかる
当時乗ってた400とは比べ物にならないほど遅くてがっくりしたもんだ
一方、東名高速で出会ったポルシェ軍団の高速走行時の加速には
全然ついていけなかった
それはカタログの数値でローンチコントロールが効いてハイグリップタイヤ履いて良い条件がでないと無理なタイムだろう
普通にヨーイどんなら400ccのバイクに負けてもおかしくないよ
そんな遅い400の方が珍しいんじゃないか?
現行の250でももっと速いぞ
なんでサーキットだの峠だの言ってる奴がいるんだ?
R35の2.8秒ってカタログ数値だろ?
カタログ数値なんか信用しちゃあ駄目だよ。
「お前のバイクはどのレベルの4輪と同じ加速」って超有名なバイクと車のオーナー同士の加速タイムを競ってるサイトがあるけど
R35で3秒前半cb400sfの最速タイムが3秒後半だった。ローンチコントロール使わずに全開スタートのR35のダッシュじゃあ100キロ位まで十分ついていくことも可能。
スポーツ四輪ならともかく、実用向けの四輪車じゃ勝てないでしょ
CB1300より軽くて馬力あるけど負けるわ
100キロまでのタイムは馬力よりもトルクのほうが重要なんじゃね?
まして信号ダッシュという条件なら実用車じゃ相手にもならん
俺もそのパターンだわ
あいつら必死すぎw
昔のSV400Fでも100キロまで2,7秒とかだろ
信号でスクーターの方が速い発進してるのは、他のバイクでガチダッシュやると
赤でもまだ来る最後の車と当たる可能性あるからわざわざゆっくり出てるんだよね
峠で後ろからバイクが来たら今後は譲ってくれ
車の方が速いと思うならバイクについていけばいい
追い付く気もなくなるスピードでバイクは
抜いて行くと思うがねwww
対して速くないよね。
車は基本が安全運転だから
急加速しないし、2リッター超えの
車なら、バイクより速い奴あるんじゃない。
もちろんライダーの方が腕が上ならね
バイクはツーリングタイヤでもグリップはびっくりするほどいいから
バイクとおんなじスピードでコーナー入ると車はどアンダーかスピン
まあ車はエコタイアやだからしょうがないけど
だから本気のスポーツカーと腕のあるドライバーの組み合わせじゃない限りバイクが早い
特に下りのワインディングは中途半端なドライバーだと事故るからバイクを煽ろうと
無理して追っかけるなもしくは事故らせるな
チューンしてるとかじゃない市販仕様なら0-100で7秒ぐらいだと思う
色々いじってて腕もある程度の人が乗ってようやくGT-Rと同等ってとこ
750ccぐらいのミドルクラスなら、どノーマルでこれと同等の加速
それより上、リッタークラスのバイクに公道で敵うものは無いよ
CB400SFでも3秒~4秒だぞ
最速はザンザスの3秒後半じゃなかったっけ(´・ω・`)
https://web.archive.org/web/20160120030927/http://user.wazamono.jp/kasokusure/index.html
まず信号ダッシュじゃ普通の車じゃ相手に成らないからじゃね?
かと言って、峠でも相当速い車を腕がある人が対向車無視で走ったり、サーキットでコース幅いっぱいに使ってとかじゃない限り車に勝ち目はない。
フォーミュラー等のレベルだと四輪が速いがな。
結構四輪が早いと主張する人が居るが、バイクに乗ってる人の感覚では普通に走ってて車に追い付くのは日常茶飯事だが、逆に車に追い付かれることはそうそうない。
信号ダッシュなんて勝負に成らない事を比較してるから、それ所じゃなく「峠やサーキットでも一般車レベルだと二輪が有利」と言われてるんだろうな。
ただバイクのほうが、選択肢が増えるから、バイクのほうが、早いと思う⚪︎
単純に都内から松本向かうなら吉井あたりで降りて三才山とか
女の子と一緒なら絶対車!
1人なら圧倒的バイク!
普通のバイクって車で言えばスポーツカーみたいなもんだから。
あれこそ2ちゃんの素人たちが自分のマシンで
ちゃんと0-100km撮ってきた映像だもんな。
まとめのランキング見るとバイク圧勝だけど。
reasonable priced car のタイムと比べればいい。
向こうが全開じゃないのに全部開けるのもなあと思って同じような速度で加速してると100kmくらい出てるし排気音出ない車ってよくわからん
それとも車しか乗らないやつは中型バイクの馬力が10馬力くらいしかないとでも思ってるのか
250のスクーターでも街中信号ダッシュならランエボ荷でも付いて行けるんだが・・・
ゼロ4ならランエボとCB400SFが互角くらいじゃない?
高級車の大排気量・大パワーで軽いのなら…何か有るかね?
モーターのトルクは凄いから少し前のプリウス早いよね?24?になる前の40のやつ?
免許の更新時に、200ps超えのバイクの後ろに乗せてフル加速を体験させるようなシステムでも導入すれば、バイクを抜こうとするアホが減ると思うんだけどな
早いバイクは、時速100kmまで3秒以内、200kmまでは8秒前後、300kmまでは20秒弱な
車で早いバイクと近い加速するには、最低700~800psは無いと相手にならないよ
1000ps以上なら勝てるよ
ま、仕事ガンバレ
そしてその距離ならオフ車が一番速い←
どっちにしても車好きの友人たちとでかい港で100mくらいの勝負しても負けたことはないなぁ
コメントする