1: 2017/12/18(月)23:21:59 ID:Y1b
わかるぞ
2: 2017/12/18(月)23:22:27 ID:9Eh
学生時代に原付で遠出してそう
12: 2017/12/18(月)23:26:46 ID:Y1b
>>2
実行しなかったけど計画はした
実行しなかったけど計画はした
3: 2017/12/18(月)23:22:47 ID:9FU
違います…ビジホだけです…
5: 2017/12/18(月)23:23:07 ID:Olx
カプセルホテルすき
9: 2017/12/18(月)23:25:34 ID:9FU
>>5
わかる
わかる
6: 2017/12/18(月)23:24:36 ID:jMw
・ビジネスホテル
・サービスエリア
・焚き火
こういうのが好き
・サービスエリア
・焚き火
こういうのが好き
10: 2017/12/18(月)23:25:42 ID:Y1b
>>6
そうそう
そうそう
8: 2017/12/18(月)23:25:27 ID:kQx
paも好きやぞ
13: 2017/12/18(月)23:30:12 ID:Y1b
旅情とも言えないような中途半端な一人異国感がええねん
14: 2017/12/18(月)23:31:09 ID:OrG
ビジホとSA・PAに共通する独特の雰囲気は間違いなくある
15: 2017/12/18(月)23:33:22 ID:762
こじんまりとしたところに機能が詰まってる、秘密基地感
16: 2017/12/18(月)23:33:54 ID:nFc
コインランドリーとかもか?
17: 2017/12/18(月)23:40:51 ID:jMw
一人鍋のアクを丁寧にとってそう
18: 2017/12/18(月)23:42:25 ID:mEb
世間知らず過ぎるから1人でビジホ行ってみようと思うんや
なんか気をつけることあるか?
なんか気をつけることあるか?
19: 2017/12/18(月)23:44:46 ID:Y1b
>>18
朝食バイキングが何時からか調べておく
たぶんいつもより早く目がさめるから
朝食バイキングが何時からか調べておく
たぶんいつもより早く目がさめるから
21: 2017/12/18(月)23:47:43 ID:368
道の駅(小声)
22: 2017/12/18(月)23:47:52 ID:Y1b
>>21
うむ
うむ
23: 2017/12/18(月)23:49:58 ID:Y1b
旅が好きというわけでもなければ孤独が好きというわけでもなんや
24: 2017/12/18(月)23:52:26 ID:8eF
車移動もありで出張しまくってると何にも思わなくなってきたな
はじめはPAの売店の寂れた感じが好きだったけど、品揃え悪いし高いし閉店時間は早いでコンビニのないSAPAは寄らなくなる
ビジホも普段朝食食べないけどバイキングの朝食にワクワクして食べまくってたんだが最近は朝食いらんからギリギリまで寝てたい
なんか悲しいなあ
はじめはPAの売店の寂れた感じが好きだったけど、品揃え悪いし高いし閉店時間は早いでコンビニのないSAPAは寄らなくなる
ビジホも普段朝食食べないけどバイキングの朝食にワクワクして食べまくってたんだが最近は朝食いらんからギリギリまで寝てたい
なんか悲しいなあ
26: 2017/12/19(火)00:10:48 ID:lcM
わかってないなあ…サービスエリアとか酒ないじゃん
27: 2017/12/19(火)00:11:47 ID:c4x
普段報道ステーション見ながら酒のんでそう
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1513606919/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
キャンプは自由で早出できると思ってたけど、キャンプ場は疎ら、撤収に時間が掛かるで
ビジホの方が楽で自由が利く。
牛串・練り物などを我慢できる人間です(キリッ
10回泊まって一拍無料w
どっちも好きやけど
スーパーホテルはワンランク下というイメージがある。
ただ風呂とか飯とか一切気にせず単に寝るだけならもっと下の安ホテルでいい。
強いて言えばバイクの場合は盗難対策で周辺治安を気にするくらいか。
うちの朝食バイキング、体に悪いものたくさん入っているから食べない方がいいよ。と。
翌日からコーヒーだけにした。
・道の駅
・ビジネスホテル
このセットが好き
コメントする