1: 2018/02/24(土) 03:26:24.11 ID:9WY3atZgM
ちな忍者250
3: 2018/02/24(土) 03:26:48.76 ID:ISL7oF+Q0
げに~ん(笑)
5: 2018/02/24(土) 03:27:10.59 ID:9WY3atZgM
>>3
なんやと😡
なんやと😡
4: 2018/02/24(土) 03:27:07.24 ID:qiFTT6yKd
ワイはマジェcツーリングしててもツーリングと認知されず咽び泣く
48: 2018/02/24(土) 03:34:57.64 ID:vot9HXkD0
>>4
買い出しかな?
買い出しかな?
10: 2018/02/24(土) 03:28:04.08 ID:Rio5DuvV0
おっさんは何乗ってたん?
15: 2018/02/24(土) 03:28:24.45 ID:9WY3atZgM
>>10
おっさんはハーレーや
おっさんはハーレーや
11: 2018/02/24(土) 03:28:09.17 ID:foJhV+S+0
バイクは何ccに乗っても不正解やから
気にせんでええで
気にせんでええで
21: 2018/02/24(土) 03:29:41.23 ID:9WY3atZgM
モンスターエナジーのステッカー貼ってすまんな
23: 2018/02/24(土) 03:30:11.29 ID:Jai81Ubq0
カワサキオヤジくせえんだよ!
25: 2018/02/24(土) 03:30:24.76 ID:ISL7oF+Q0
>>23
君をアク禁にします
君をアク禁にします
33: 2018/02/24(土) 03:32:38.94 ID:kHhT8T8Ar
>>23
これすき
これすき
24: 2018/02/24(土) 03:30:19.25 ID:acYsxw83d
ハレ珍やん
足短いからアメリカン乗ってるんですか?とでも言っとけ
足短いからアメリカン乗ってるんですか?とでも言っとけ
29: 2018/02/24(土) 03:31:04.35 ID:9WY3atZgM
>>24
180ぐらいあるおっさんやから
言い返せんかったわ…
180ぐらいあるおっさんやから
言い返せんかったわ…
27: 2018/02/24(土) 03:30:36.07 ID:ng5AOA1R0
ワイCRF250M乗り逝く
42: 2018/02/24(土) 03:33:51.90 ID:acYsxw83d
忍者250なんか大学生やら若者御用達なんやから別にええやん
ハーレー買う金あるなら車買うわ
ハーレー買う金あるなら車買うわ
44: 2018/02/24(土) 03:34:04.88 ID:9WY3atZgM
なんで250はバカにされるんや😡!!
46: 2018/02/24(土) 03:34:34.43 ID:IB1g6I0F0
好きなのを乗れや
ワイは今年1度も乗っ取らん
ワイは今年1度も乗っ取らん
52: 2018/02/24(土) 03:35:56.62 ID:ISL7oF+Q0
バカにされる250ってスポーツ系だけやろ
エストレヤとかオフ車とかはなんも言われんし
エストレヤとかオフ車とかはなんも言われんし
55: 2018/02/24(土) 03:36:27.93 ID:qiFTT6yKd
ビクスクなら馬鹿にされる前にバイク乗りは話しかけて来ないぞ
56: 2018/02/24(土) 03:36:50.52 ID:acYsxw83d
一番馬鹿にされるのはオフロードやろ
59: 2018/02/24(土) 03:38:00.83 ID:pXzW97160
大型免許持ち400cc乗りワイ、低みの見物
69: 2018/02/24(土) 03:39:50.25 ID:c098ADgw0
中型全体というか
ニンジャ250がバカにされてんだろ
ニンジャと言えば900だろうがって
ニンジャ250がバカにされてんだろ
ニンジャと言えば900だろうがって
91: 2018/02/24(土) 03:47:16.27 ID:bGfZeazVK
>>69
間違いなくこれ
間違いなくこれ
77: 2018/02/24(土) 03:41:34.07 ID:IB1g6I0F0
人のバイク馬鹿にする意味わからん
ワイはハーレーも国産もスポーツもオフ車もツアラーも好きやで
ワイはハーレーも国産もスポーツもオフ車もツアラーも好きやで
引用元:http://hawk.5ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1519410384/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
コメント一覧 (176)
※40
ハーレー乗りだけどRZ250心底羨ましい
今でも憧れがあるけど、上手く維持できる自信がないから踏み切れない
近くの人なら本当に色々教えて欲しかった
いちいち他人を見下していないと死んじゃう病なんだから。
バイクでは見たこと無いが
自転車なら何回か見た
ロードバイク乗ってるおっさんって頭おかしい奴ばかり
おれもzzr1200乗りだが
道の駅でハーレー乗りの若いヤツに馬鹿にされた事がある
「なんで目の繋がったバイク乗ってんの?www」だって…
一発でハーレー乗りが嫌いになった
バイクより本人に問題があるんじゃないかな
カッコいい人が乗ってるバイクはカッコいい
見ず知らずの他人に言うセリフじゃないね
ハーレーを嫌わないアンタイカすぜ
田舎なら125cc
都内なら自転車
に落ち着くから
気にしなくても良いぞ
昔は都内でも125cc最強だったんだが
駐車取締りがきつ過ぎてバイクなんて乗ってられん
一発でスペースに停められずちょっと前に出しては足でチョコチョコさがるを繰り返してた
ちっこいからつま先立ちで頑張ってて とても可愛かったです
信号待ちでは歩道の縁石に足のせるんやろなあ
サイズなんか他人にどーこー言われて乗るもんじゃない 自分で乗りたいものを乗ったらエエんや
勝負はこれからだ!
なんかキモイ…
バイクは小排気量に始まり、小排気量に終わる
馬鹿にする奴なんて人間の底が浅いんだから無視しとけ!w
※82
俺は1400GTRだけど「バカボンのオマワリさん」って言ってるw
なお、巨体ゆえかバイク置き場が混んでいた時にハーレー軍団が手を振って
前を小走りしながら広い場所へ誘導してくれた
お礼は言ったけど、本当にありがたいわぁ・・・
まさにコレ
必死の書き込み見るに皆んなコンプレックス拗らせてるんだな
そして毎年大型ライダーがたくさん死ぬ。
会話では適当に上げておいて、内心バカにしている。
何故か?その後、ジュースやアイスを奢ってくれる接待プレーされるが憐みの目で見られてるのかな?
多分見下してくる大型も同じ頭の構造だと思うぞ
気にしないぞ!
アホばっかりで楽しいぞー
排気量馬鹿にする奴は見栄だけバイクで乗ってんのかな?
そりゃあんたにとってはなって感じで聞き流してるわ
ネットで見ましたとか先輩が言ってましたとかそういう類いじゃねえのか?
ただ横を通り過ぎてっただけなのに自分は乗りたくても乗れないから
バカにされてるように見えただけなんじゃねえのか?
コミュ障+卑屈だから、颯爽と生きてる奴に嫉妬してるだけじゃねえのか?
ここの普段の民度から考えれば
お前らの自己申告なんぞ信用できるかよww
6.いつものバイク乗りさん
原付乗りだけど原二乗りにバカにされる
ピンクナンバーのくせにw
↑
朝の通勤時の幹線道路
ピンク暴走族多過ぎ
若いなら今後、金を持つようになったら自分達の側へつかせるという期待半分
年長なら敬われてる可能性
※108
ハーレーを勧められた事は1度も無いな
ハーレーさんにプチツー感覚の距離を聞かれ「東京~福島ならプチですねw」
って言ったら「片道だけで300km位有るよね?それでプチ?ツアラーこえぇぇ・・・」
という感じのは数回有ったw
「お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな」
で済んじゃうってことをもっと拡散して欲しい
やっぱ好きなのに乗るのが一番だよ
オレはハーレーの殿様姿勢だと腰に負担かかるから、前傾強めのNKオンリーだ
そんなとこだろうね
明らかにバイク持ってないような奴も混ざってるし
※82
脳内会話だろそれ
書いてて恥ずかしくならないの?
つーか250ccのバイクがバカにされているんじゃなくて、個の人間性がバカにされているんだと思うぞ
※103みたいな奴なんて嫌われて当然の人間性だろ
ハーレー乗りの知り合いが多い俺が断言するけど、ハーレー乗りはバイクに詳しくない人が多いから、他人のバイクを否定しない(できない)
ニンジャを見ても何ccかなんて分からないし、そもそもSSに興味がない人はわざわざ話しかけたりもしない
相手をバカにする為にわざわざ話しかけるようなボンクラに、ハーレーを買えるほどの収入はない
ハーレー乗りはバイク乗りではなくハーレー乗りだとはよく言ったもんで、バイクってよりスタイルが好きで乗ってるやつが多いからな
むしろ他人のバイクバカにするのはハーレー乗りよりssツアラーの方が多いよな
このスレでも>>1はハーレー何て一言も言ってないわけで、勝手にハーレーばっか槍玉にあげてる時点で色々お察しですわ
未舗装路走らないのに馬鹿にされたくないからオフ車とか一週回って馬鹿でしょ・・・・・・
あと未舗装路走らないでピッカピカのオフ車乗ってると、たまにガチオフ乗りに言われる「ピカピカっすね!」が非難の声に聞こえてきてツラかった。
微笑ましい
暖かくなってきたから沸いてくる季節になってきたよ。
変質者も暖かくなってきたら増え始めるからしかたないか…(変質者=目立ちたがりの馬鹿)
目立ちたいだけのあほはきもおたでぶひきにーとでもやってろ!!
自分の場合は程度極上の旧車に乗ってて、ハヤブサとかに並ばれても
君のはお金出せばすぐ手に入るけど、これは違うんだよ~って思ってるけどね。
ハーレー=短足は流石に知ったかやで
知り合いが883乗ってるけど…ぁ、言われてみれば短足だわ…
例えて言うなら初対面の女性に対し不躾に年齢を訪ねる
あるいは男性なら一物のサイズを尋ねられて
誇らしく堂々と答えられる人がどれほどいますか?
ナンシーさんとやらがやっているのは、そんな
他人に不快感を与える行為なのです
わいはこいつでいつでもどこでもトコトコブルブル行っちゃうんだぞ☆
箱根新道の入り口でタバコ吸ってたら、
ゴールドウイングのオッさんにいきなり話しかけられた。
「君のバイク、ナンシーシー」
「600ですよ」
「そんなバイクもあるんだ〜。僕のは1500!」
(知ってるよ)「高そうですね〜」
「あははー、そんなことないよ。じゃッ!」
くらいのやり取りだったんじゃね?
なお、こんな昔の話をなぜ覚えてるかと言うと、オッさん、その15分後に故障車となったGWをまえにアタフタしてたから。
それは諦めと妥協で仕方なく選んだのだから仕方ない
本当にソレを自分が好きで自分でコレしかないと決めて選んだのであれば
そんな劣等感は無いはずだ
自分が乗れない大型、買えない大型を否定する事で自分を納得させるしかない
大型叩きの負け犬は惨めだよな
みんなそれぞれ自分の好みや用途に合わせて
選んで乗ってるだけだろ。
自分以外の価値を認めないアホなんか無視しときゃええ。
小排気量に乗っていてバカにされたことは無いな。
知り合いのハーレー乗りも良い人が多いし、本当にこんな話あるの?
この手の話は(人は)バイクに限らずだろw
ナンシーがぁーなんてメンタルで車両を運転しないでほしいな?
お・ね・が・い♡
エ・ア・プでありますように♡
82だけど、残念ながら本当に言われたんだよね。
しかも2人ぐらいに挟まれて…
一人は革パン履いて48に乗ってた…
面と向かって言われたのか?
それなら喧嘩売られたんだしその場で言い返せ
ネットでやり返すのは情けないだけ
そいつらの雑談を聞いてしまっただけなのか?
それなら聞き流せ
ネットのアンチハーレー見れば分かるだろうけど、好みの差があるのは仕方がないことだろ
何よりも、ゴミなのはそいつら個人であって、ハーレー乗り全員じゃないだろ
本当はSSや旧車に憧れているけど、体力的、年齢的、知識的に自信がなくて渋々ハーレーに乗っているオッサンもいる
趣味が変わってZ900RSやCB1100RSが欲しいけど、ローンが終わるまでハーレーから乗り換えられない若者もいる
先入観で敵を増やしても息苦しくなるのは自分だぞ
一緒くたにするヤツがおかしい。
なんで乗ってるバイクで人を馬鹿にするんだ?
大きいバイクが偉いとでも思ってるんか?
何処までも見苦しく惨めな生き物だ
年収いくらって聞いてやったら顔真っ赤にしてたわ。
のってるバイクしか誇れるものないのかよ
ハーレー信者は、ハーレー=バイクの王様=ブランドの頂点、おまけに昔は一見さんには売らん!って殿様商売してたらしいから、一定年齢はいまだにその手の考えに毒されているポイ・・・いやw乗ると楽しいし、このエンジン良いなぁ~とアメリカンが好きじゃない俺でも思うけどさw
ただの陰キャだろ
スレ主にしても「ワイ」とか「咽び泣く」とか
>なんで250はバカにされるんや😡!!
バカにされたのはバイクじゃなくてお前だろ
好きなの乗るのがイイんだよ、バイクはさ
愛車はKTM250EXCです、250は使い切れるベストな選択だと思うよ
今時大型の自慢とは そのオッサンよほど苦労して免許取ったんじゃね
顔真っ赤にしてネットで大型を叩く毎日
そうやって自分を納得させる惨めな日々を過ごすしかできない
生きる価値もない誰からも必要とされない出来損ない
いっそ消えてしまった方が世の中のためになる無用の存在
なのにプライドだけは一人前という頭の悪さ
ゴ.ミは何処まで行ってもゴ.ミでしかない
叶わぬ夢ばかり見てないでいい加減自覚しろよ
貧乏なぼくが買えないバイクはク.ソ
つまりそーいうことさ
そうやって自分を納得させる惨めな日々を過ごすしかできない
生きる価値もない誰からも必要とされない出来損ない
いっそ消えてしまった方が世の中のためになる無用の存在
なのにプライドだけは一人前という頭の悪さ
ゴ.ミは何処まで行ってもゴ.ミでしかない
叶わぬ夢ばかり見てないでいい加減自覚しろよ
面白そうなので、前半二2行を除いてあなた向けにコピペしてみました
自分で考えれれない池/沼君
「本当はホンダに乗りたい。故障しねえし馬力も有るからな。でもオレがハーレーをやめるわけにはいかないだろ?」
と言っていたなあ
一番ちょうどいい排気量って400ccから650ccだと思ってる
多くのバイク乗りがいる道の駅でそう言い放ったオヤジが実在した
こんなオッサンにはなりたくねえもんだと思ったもんだよ
KSRを馬鹿にするビーマーってのも見た事あるなあ
KSRの奴はZZR1100も持ってたから適当に流してたが
ただまあ大型バイクも経験してからでないと大型をディスる事は出来ないやね
大型って言ってもリッターSSとアメリカンじゃ中身が全然違うけど
もっともリッターSSはUターンよちよちのショッパイ奴が大半だけどね
たま~に綺麗なクルッとした転回する奴もいるけど
まあ時代的に一発免許しかない世代もいるからな
大型免許を持っている人間からしたら、大型免許が難しくて特別な物だなんて意識がそもそもないんだよ
同じように普通免許持ってる人間も普通免許が難しいものだなんて思ってもいないだろ
言ってる方に悪意がないのに、聞いてる側が勝手にそう受け止めているだけのケースは多い
自分は大型乗りだが、正直普通二輪の免許と難易度は全く変わらないと思う
免許取得までの時間を確保するハードルが少し高いだけ
技術的には50ccにでも乗れれば基本的には大型にだって乗れると思ってるし、還暦のおっさんでも大型免許くらい取れるんだから、それより若ければ余裕すぎるくらい余裕だと思う
当たり前だけど250ccバイクに乗っているからってだけで見下したりなんかしないし、そう思う精神構造自体が理解できない
逆に、もっと仲良くなりたいと思う人間にほど「一緒に大型乗ろう」と勧めたくはなるけど
劣等感拗らせすぎだろ
〉ハーレー買う金あるなら車買うわ
わ じゃね~よw
そんな答えはいらないだろが。
車も持ってないのかww みっともね~
盆栽と思われても自分のよりも小さいバイクにぶち抜かれても全く気にならない
キレイな状態を保ってるし絶体に転倒だけはしたくないから
心底気に入ったバイクに乗れて無事に家に帰り着く
それだけで満足だよ
バイクの楽しみ方は千差万別だと思う
サーキット走行会で250ガチ勢にブチ抜かれて涙目。腕があればどうとでもなる。
峠でイキッテるだけの大型ライダーなんて問題にもならない。
何とかして「俺スゲー!俺カッケー!」って感じられる瞬間を追い求めて、ハーレーに"乗せてもらってる"ンでしょうネ。