Kobalt_electrolytic_and_1cm3_cube
未来の電気自動車(EV)を動かす電池に欠かせない原材料の獲得競争で、中国が大きく飛び出した。コバルト産出で世界一のグレンコアは、同社が産出するコバルトの約3分の1を中国のGEM(格林美)に販売することで合意した。深センに上場するGEMが届け出た。

両社の3年契約によれば、GEMとその子会社は2018年、グレンコアからコバルト1万3800トンを確保。同社が今年計画しているコバルト産出全体の約35%を占める。19年は1万8000トン(全体の28%)、20年は2万1000トン(同33%)だという。

大手自動車メーカーは、これからのEV時代を生き残るために必要なバッテリーの確保を急いでおり、グレンコアとGEMの大型契約は、自動車業界に大きな影響を与える可能性がある。

ドイツのフォルクスワーゲン(VW)は、25年までに電池を動力とする自動車の年300万台生産を目指すと発表。VWのフランク・ウィッター最高財務責任者(CFO)はブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、最初の生産の大きな波を乗り切るのに十分なバッテリーの確保に向け韓国のサムスンSDIとLG化学、それに中国の寧徳時代新能源科技(CATL)と契約を結んだと明らかにした。


3: 2018/03/28(水) 07:23:41.69 ID:48KULf4W
なら一切電池の開発に力を入れない方がいいな
今の性能だと使い物にならんし

4: 2018/03/28(水) 07:26:54.09 ID:642CSUuH
一方日本はコバルトの使用量を抑える技術を開発した

5: 2018/03/28(水) 07:40:29.23 ID:QYHabOTB
日本終わったな

6: 2018/03/28(水) 07:52:35.20 ID:dhtN9/Uw
>>5
EVは失敗するらしいから終わらない・・・

26: 2018/03/28(水) 11:37:45.50 ID:PtqCwUIN
>>5
韓国が得意とし中国が後追いしている三元系(NMC)はコバルトを必要とするし、
パナソニックがテスラに供給しているニッケル酸リチウム(NCA)もコバルトを使っているけれども、
いずれも価格を下げると共に熱的安定性やサイクル安定性を向上高容量化を目指すために
CoをAlで部分置換したりNCAをAl置換する方向で開発が進んでいる。
また、NCAの理論容量は180~200mAh/g、NMCも160~170mAh/gと、EVを普及価格帯に
持ってくるには今一歩容量が足りず、今後はリチウム硫黄系などのコバルト不使用電極に
シフトする可能性も高い。
実際、トヨタと東工大が共同開発した全固体電池はコバルトを使っていないし、
日立化成やルノー・日産・三菱が出資しているIonic Materialsもコバルトフリーで有名。

もちろん、全固体電池は硫化物系だけでなく酸化物系も注目されていて、FDKの開発した
ピロリン酸コバルトリチウムみたいな例もあるけれども、一般的には酸化物系の正極でも
コバルトを使うものはマイナーな類。
だから、中国がここで大量のコバルト確保に乗り出したことは中国が旧世代の電池に
縛られる可能性が高まったこととも言える訳で、
>日本終わったな
と思われるデメリットより
>日本チャンスだな
と思われるチャンスの方が大きい。

7: 2018/03/28(水) 07:55:16.03 ID:r5RaGfG7
高値掴み乙

8: 2018/03/28(水) 08:08:07.66 ID:4PkwdOUG
何かアトム臭く成って来たな

10: 2018/03/28(水) 10:11:46.48 ID:sZ0miE7f
なるほど
日本ではEVの足をネガ厨が引っ張っている間に電池用の原料を中国は独占に動いたか

12: 2018/03/28(水) 10:45:40.70 ID:0GDZJiFv
1kgの価格

コバルト664万円
ニッケル131万円
マンガン 22万円

19: 2018/03/28(水) 10:58:35.39 ID:0GDZJiFv
1トンの価格

コバルト664万円
ニッケル131万円
マンガン 22万円

1kwhあたりのコバルト使用量

NCM822(LG化学)   180g 
NCM622(AESCなど)360g
テスラ(パナソニック) 220g

28: 2018/03/28(水) 12:00:08.59 ID:3aJebGSb
>>19
NCM811 60kWh電池パックのコバルト使用量は10.8kg
13800トン確保って事だから電池パック127万台ぶん確保やね。

29: 2018/03/28(水) 12:07:05.42 ID:0GDZJiFv
>>28
>9年は1万8000トン(全体の28%)、20年は2万1000トン(同33%)だという。

中国国内販売EVの電池搭載量は多くはないだろうから
21000トンで300万台くらいじゃないかな。
これは新車販売台数3000万台の10%に相当する。

33: 2018/03/28(水) 12:47:07.49 ID:v7ayvTkN
>>19
車一台のコバルトの値段だけで余裕で100万超えかよ
普及せんなこれは

36: 2018/03/28(水) 13:10:19.41 ID:0GDZJiFv
>>33
> 車一台のコバルトの値段だけで余裕で100万超えかよ

どういう計算してんだ。

20: 2018/03/28(水) 11:10:26.27 ID:PiffJKi9
リチウムとか問題にならないくらいコバルトが高いんだな

リチウム硫黄電池とか実用化しないとヤバいな

21: 2018/03/28(水) 11:14:04.45 ID:P4zqX8EO
高額なコバルトを使わなければならない内は蓄電池EVなどダメだな。しかも寿命も短い。
今のガソリンエンジンの原価知っている? 蓄電池EV車は自宅でのんびり充電、近所に
お買い物の小型車で補完的手段でしか無い。蓄電池EV車を進めている国はどんどんやった
らいい。いずれ現実に直面することになる。

25: 2018/03/28(水) 11:35:35.07 ID:0GDZJiFv
次はコバルト使用量10%を5%まで下げる電極を開発中

27: 2018/03/28(水) 11:57:25.19 ID:0GDZJiFv
コバルト21000トンならEV250万台分か。

30: 2018/03/28(水) 12:09:57.22 ID:0GDZJiFv
更にコバルト使用量が少ない電極が開発されるだろうから
中国国内で販売されるEVの分の原料はしっかりと確保って感じか。

31: 2018/03/28(水) 12:38:04.66 ID:mzSbJWLu
コバルトの先物凄いな
ほんとコバルト青天井だw

34: 2018/03/28(水) 12:55:22.57 ID:PiffJKi9
逆に代替技術の開発は進むだろうな…
少しググっただけでも既にコバルトフリーの正極は開発済みと出てくるし

45: 2018/03/28(水) 13:44:20.26 ID:T2Tsu+35
>>34
初代リーフで壮絶な失敗をしますた

42: 2018/03/28(水) 13:38:37.32 ID:T2Tsu+35
60kWhの電池!
すごい。すごすぎる。
走るレアメタル! 走るレアメタル貯蔵庫! 走る電池!

51: 2018/03/28(水) 14:25:48.28 ID:T2Tsu+35
朝鮮製EVはコバルトを使わないでほしいな。資源がもったいない。

あの民族はうんこを発酵させて作ったメタンガス自動車がぴったり。

55: 2018/03/28(水) 15:27:55.46 ID:qICV8LD7
今こそ日本も近海のコバルト掘ればいいじゃん

56: 2018/03/28(水) 15:33:26.48 ID:q+cnOvzU
これがEVの弱点なんだ
コバルト資源に依存して全然安くできなくて低寿命なの

しかも電池で使い切ったコバルトの再利用性はなくて、実はEVってのは再生可能じゃない有限資源でしかない
これが電池社会の構造矛盾なの

世界でEV売ったらバッテリが即効なくなるの

59: 2018/03/28(水) 15:53:52.90 ID:PiffJKi9
都市鉱山のコバルト回収が採算乗るようになるのではないか?

60: 2018/03/28(水) 15:59:58.92 ID:8GhBMZKg
コバルトを使わない電池の発明をする日本w

61: 2018/03/28(水) 16:07:36.77 ID:VMuk8Xlz
あれ?コバルトは中国じゃ採取できないのか。。。

65: 2018/03/28(水) 16:18:51.68 ID:oLpYx9KQ
>>61
あんな大陸コバルトくらい採れるやろ。
今回は稼働中の鉱山業者から30%供給の約束をつけたってこと。
深センだからスピード重視なんでしょ。現物のコバルトを高値でもいいから今すぐよこせって話。

67: 2018/03/28(水) 17:11:57.57 ID:0GDZJiFv
バッテリーは中国と韓国で牛耳るのか。
蓄電池は住宅向けでも普及していくだろうから
日本も1社残って欲しかったなぁ。

68: 2018/03/28(水) 17:26:35.96 ID:PiffJKi9
>>67
テスラという劇薬のせいだけど世界シェアの首位はパナソニックだよ

引用元:http://egg.5ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1522187724/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事