SportsRideConcept
中国メディア・今日頭条はこのほど「トヨタが買うほどのエンジンを作れるヤマハは、どうして自動車本体の生産を手掛けないのか」とする記事を掲載した。

記事は、「ヤマハという企業は、製造業における異色の存在。バイク、ピアノ、音響、家具、ボート、そして、自動車エンジンと、非常
に多くの物の製造を手掛けているのだ。AE86エンジンもヤマハが生産したものであり、ボルボにエンジンを提供したこともある。そして、トヨタとエンジン分野での協力を続けているのだ」と説明した。

そのうえで、「ヤマハには絶対に自動車を生産する実力があるはずなのに、これまで一台たりとて量産車の生産に至ったことがない。そ
の理由はどこにあるのか」と疑問を提起している。

疑問に対して記事は、「20世紀のヤマハとホンダとのバイク分野における激しい競争にさかのぼる必要がある。両者とも痛みを伴う結
果となり、ホンダは自動車分野での発展を始め、ヤマハはトヨタのパートナーとなった。その影響があって、エンジン開発での協力はす
れども、自らの手で量産タイプの自動車を製造して発売する方向には進まなかったのだ」と解説した。

記事は一方で、「ヤマハは量産車こそ製造しないが、コンセプトカーなどの特別な自動車を製造する。彼らは利益のためではなく、純粋
に愛好心から自動車を作っている。そこからは、ヤマハが自動車生産の実力を持っているだけでなく、様々な自動車を思いのままに作り出
せる技術力さえ持っているということが分かるである」と伝えている。

http://news.searchina.net/id/1660538?page=1


2: 2018/06/06(水) 00:16:07.05 ID:MmXloWw/0
明日から開発するから

4: 2018/06/06(水) 00:18:41.52 ID:/RdP4Eg00
トラクターの方が儲かるんじゃないのw

5: 2018/06/06(水) 00:19:20.51 ID:GwLLnDTC0
ヤマハの歴史

・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る
・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る
・DSPを他に利用しようとして→ルータ作る
という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。

じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、

・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る
・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→ついでにエンジンも作る
・エンジン作ったから→バイクも作る
・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る
・FRPを利用して→ウォータスライダー→ついでにプールも作る
・プールの水濁ったんで→浄水器作る
・失敗作の浄水器で藻が大繁殖→藻の養殖始める→バイオ事業化

9: 2018/06/06(水) 00:26:18.34 ID:sSUtOskO0
>>5
これを見に来た

15: 2018/06/06(水) 00:36:07.71 ID:Ou0O8Yfj0
>>5
ぶっちゃけ理想的成長してると思う

44: 2018/06/06(水) 01:27:24.12 ID:ZqoyeeS60
>>5
これヤマハの人に修正されてたよな

48: 2018/06/06(水) 01:29:07.79 ID:Wl8dk6840
>>5
夢を壊してすまんな


2016.09.30
「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
https://persol-tech-s.co.jp/i-engineer/interesting/yamaha-history

では早速ですが、このコピペは本当なんでしょうか?

合っている部分もありますし、間違っている部分もあります。

55: 2018/06/06(水) 01:37:28.74 ID:N9AThRFj0
>>48
それほとんど合ってるって記事じゃん

61: 2018/06/06(水) 01:47:43.25 ID:vgnAV6pT0
>>48
むしろ夢が広がったんだが

10: 2018/06/06(水) 00:26:52.53 ID:T8q5A3fb0
通産省がどうたらこうたら

13: 2018/06/06(水) 00:34:46.45 ID:8gB9WcWC0
軽自動車のエンジン作ればいいのにな。

14: 2018/06/06(水) 00:35:55.14 ID:nWfXgmpO0
スキー板まで作ってんだから本当に手広いわ

16: 2018/06/06(水) 00:37:20.84 ID:ViGkcRTR0
テレビも作れるんじゃねーかな
美味しいハンバーガーなんかも作れそうだが

18: 2018/06/06(水) 00:38:02.92 ID:KHpmy4xU0
空飛ぶ車作ってるんだよ

24: 2018/06/06(水) 00:58:31.82 ID:iX7T3UC+0
>>18
空飛ぶボートは試作してたよね。車も?

19: 2018/06/06(水) 00:43:20.66 ID:ERgYxW6O0
トヨタ車って実質ヤマハだしな

28: 2018/06/06(水) 01:07:53.00 ID:Rz/HgDkq0
石油精製大手の研究所勤務だった親父は若い頃ヤマハだかスバルに出向してたらしい
今もそういうのあるのかな

30: 2018/06/06(水) 01:08:35.88 ID:0fhH9gOj0
設計はやるかもしれんけど製造はしないでしょ
金かかるもん

31: 2018/06/06(水) 01:11:46.16 ID:DA03wEFb0
中国はどうしてこんなあれこれ口出ししてくるんだ

33: 2018/06/06(水) 01:14:16.95 ID:CNJSCKOa0
海外じゃスキーのストック作ってた所がロードバイクのメーカーになってたりするから面白い

35: 2018/06/06(水) 01:17:51.33 ID:SUcr8pC00
ヤマハ

売上高4,329億6,700万円(2018年3月期)
営業利益488億3,300万円

思ったより規模が小さかった
1兆円以上売り上げてんのかと思った
堅実経営なのかな
ヤマハといえば音響機器だよな

36: 2018/06/06(水) 01:22:33.45 ID:9MysmL/C0
インテルはパソコン作らんがな。

37: 2018/06/06(水) 01:22:40.25 ID:uJ9bANPO0
>そのうえで、「ヤマハには絶対に自動車を生産する実力があるはずなのに…

それは貴方が、そう思ってるだけですよねぇ~
"絶対"って言葉を使うと、幼稚や稚拙の考え方であり、他者との拒絶を示し自身の考えのみが正しいって論調になりますよ。

45: 2018/06/06(水) 01:27:27.99 ID:sSUtOskO0
>>37
自動車を造るとなると、後々まで面倒見ないとあかんし
どうしても設備に金が掛かる
小回りの効かないコトはやりたがらないね

41: 2018/06/06(水) 01:24:51.65 ID:ny0UfR2N0
サイボーグとか作りそうなイメージ

42: 2018/06/06(水) 01:26:30.01 ID:lAl03PtX0
ヤマハの本音としては「自信が無いから」
ヘタに4輪にまで手を広げて失敗すると莫大な不利益とプライドが壊れる
ヤマハは他社以上に「独自の技術」とか「独自のシステム」にこだわる(要は特許とかのコジキ)ので
バイク・楽器・音響機器・その他の機材において、極端に例えるなら「ネジ穴のサイズすら特徴的」にして
他社製品の部品を代用するなどの汎用性が相当低い。自分たちがスタンダードだといわんばかりの殿様企業

似たような企業としてはSONYだが、独自規格(特許)を狙うと総スベリ、垣根なく出すと唯一無二を成功させたりするので
ガンコなヤマハと違うのはそこ。ウォークマン・プレステなど成功の最たる例。マイクロメモリーカードが失敗例

ヤマハはミラーのネジですら逆にしたり、シンセ音源を世界規格以外で出したりする
車なんて、いまさら、もうタイヤの無い車が完成するまで絶対出てこない(初音ミクブームの時はちょっと揺らいだと思うけど)

46: 2018/06/06(水) 01:27:54.77 ID:LJODN3lQ0
セローという最高傑作も作ったしね。

47: 2018/06/06(水) 01:28:04.22 ID:v0grjsss0
no title

no title

ヤマハのこれほすぃ

54: 2018/06/06(水) 01:37:08.28 ID:gYvV23J90
発電機もあるなー

56: 2018/06/06(水) 01:37:32.26 ID:cnaBDHQW0
もうトヨタとかホンダとかマツダとかスバルとか飽きたんだわ
退屈な車はもういい
早く音叉エンブレムの車を出してくれ

64: 2018/06/06(水) 02:06:40.67 ID:ytQFMIDD0
バイクの優等生ぶりみたら、いい自動車作りそうだよなあ

引用元:http://hayabusa9.5ch.sc/test/read.cgi/news/1528211711/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事