
1: 2018/06/21(木) 20:32:51.804 ID:QPNSiV+e0
イラっとしてしまう…
それでも普通は怒りを抑えてそのまま追い越されたままにしてるんだけど
機嫌が悪い時にはちょっと車の流れが悪くなったところで追い越してしまう
車乗ってる奴って何であんなにバイクを目の敵にするんだ?
バイクに親や子供でもひき殺されたのかってくらいに喧嘩売ってくる奴いるんだけど!?
バイク乗ってるVIPPERはどう思う?
それでも普通は怒りを抑えてそのまま追い越されたままにしてるんだけど
機嫌が悪い時にはちょっと車の流れが悪くなったところで追い越してしまう
車乗ってる奴って何であんなにバイクを目の敵にするんだ?
バイクに親や子供でもひき殺されたのかってくらいに喧嘩売ってくる奴いるんだけど!?
バイク乗ってるVIPPERはどう思う?
3: 2018/06/21(木) 20:34:27.691 ID:GZPeHVnH0
でもお前ハゲじゃん
4: 2018/06/21(木) 20:34:31.451 ID:YGlrVkvp0
バイク運転僕「なんだこのクソ車死○や」
車運転僕「なんだこのクソバイク死○や」
車運転僕「なんだこのクソバイク死○や」
5: 2018/06/21(木) 20:34:44.117 ID:rd4RHveBa
出来るバイク乗りなら安心してハナを譲る
6: 2018/06/21(木) 20:35:09.243 ID:64dmBGuY0
貧乏人は心の余裕も無いのか…
7: 2018/06/21(木) 20:36:06.968 ID:kF4PvWmU0
もしかしてドラレコつけてないんか、、?
原付きの俺でもつけてるのに
原付きの俺でもつけてるのに
8: 2018/06/21(木) 20:36:10.327 ID:QXoFmn1Na
真面目にキープレフトで走ってると車に追い越されるぞしかも前に割り込んでブレーキ付きw
でも真ん中バイクでどんどん追い越すと危険度は増すしそもそも違法行為の連続
一番いいのが左の道の真ん中を走って車間を詰めることだ車は入ってこないし前が急ブレーキしたらいざとなったら左右に逃げられる
でも真ん中バイクでどんどん追い越すと危険度は増すしそもそも違法行為の連続
一番いいのが左の道の真ん中を走って車間を詰めることだ車は入ってこないし前が急ブレーキしたらいざとなったら左右に逃げられる
10: 2018/06/21(木) 20:37:28.739 ID:Y52hmqNc0
>>8
最近左は自転車専用ゾーンだから走っちゃダメなんだ…
最近左は自転車専用ゾーンだから走っちゃダメなんだ…
9: 2018/06/21(木) 20:36:35.563 ID:Y52hmqNc0
バイクって何?原チャリ?
11: 2018/06/21(木) 20:39:03.114 ID:uAbZ1nXg0
事故って修理費用見て後悔したくなければ
12: 2018/06/21(木) 20:39:48.757 ID:QPNSiV+e0
ミニバンが一番煽ってくるんだよね
地球が滅びてもお前だけは追い越すみたいな気合を感じる
頭おかしい
地球が滅びてもお前だけは追い越すみたいな気合を感じる
頭おかしい
13: 2018/06/21(木) 20:40:53.790 ID:KKzvlikur
すぐイライラする人って本当に損だと思うわ
15: 2018/06/21(木) 20:43:56.790 ID:QXoFmn1Na
>>13
教習所通りに普通に走ってて
後ろから車が右寄りにきていつの間にか横にしてずっと並走してる
って我慢できるのか
教習所通りに普通に走ってて
後ろから車が右寄りにきていつの間にか横にしてずっと並走してる
って我慢できるのか
16: 2018/06/21(木) 20:45:43.641 ID:PphefFslM
>>15
危険行為だからクラクションならしっぱにする
前が詰まって停止しても寄せてきたらヘッドライト蹴っ飛ばす
危険行為だからクラクションならしっぱにする
前が詰まって停止しても寄せてきたらヘッドライト蹴っ飛ばす
14: 2018/06/21(木) 20:43:28.549 ID:PphefFslM
何に乗っているかによって全然違う
大型だとこういう諍いは少ない
原二までだと親の仇のように抜かしにかかる奴らばかり
大型だとこういう諍いは少ない
原二までだと親の仇のように抜かしにかかる奴らばかり
18: 2018/06/21(木) 20:46:18.497 ID:7JAQibiK0
ジジババの運転する車が後ろに来るとやばい
前に車間ないわ黄色線だわ関係なく車間詰めてきてフラフラして意を決したように無理やり抜いてく
軽だと遅すぎるから抜かせないんだけど
前に車間ないわ黄色線だわ関係なく車間詰めてきてフラフラして意を決したように無理やり抜いてく
軽だと遅すぎるから抜かせないんだけど
19: 2018/06/21(木) 20:47:51.881 ID:lamjeRkL0
住んでるとこによる
あと走るときはど真ん中おすすめ
あと走るときはど真ん中おすすめ
21: 2018/06/21(木) 20:52:28.921 ID:ptRcSEHM0
バイク乗ってない奴に「そのままぶつからせて金取ればいいじゃん」って言われたことある
22: 2018/06/21(木) 21:18:01.869 ID:QXpHlVGT0
センターアップのうるさいマフラーのバイク乗ればおk
旧型から新型のR1に乗り換えたら煽られるようになった
後ろに威圧感あるといいみたい
旧型から新型のR1に乗り換えたら煽られるようになった
後ろに威圧感あるといいみたい
23: 2018/06/21(木) 21:26:56.756 ID:+wRjDNREM
250以上なら車に舐められないだろ
引用元:http://hebi.5ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1529580771/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
コメント一覧 (100)
雨の日はクルマ最高だぜ、以上だ。
一回もしないことはないかもしれん
元からそういう乗りもんなんやで
重たいからバイクより加速ないんやって
だからこそ楽しい道がより楽しくなると思うぞ
おばちゃんの軽よりは速いくらいのペースでずっと走られるととっても迷惑
しかも追い越し車線を巡航し、信号ではすり抜け
これで目の敵にしない方が不思議だろ?
しつこく煽る奴には譲って信号待ちで追い抜かしてやれ
・・・まあステキ♡抱いて♡
大型だと一度も無いけどね
昔キャブレターが不調でサイレンサーから火を吹きながら、バンバン音を出してたら車は一切近付いて来なかった。
金持ち喧嘩せず、ってのは本当だ。
会社のトラックだったから連絡先バッチリ
ドラレコ添付して抗議
家までお詫びに来てくれたけど運転手がどうなったかは知らん
時間の管理もできないカスなんだなって思えるようになって怒りより憐憫を感じるようになった
見るからにスタートダッシュが早いようなスポーツタイプとか見た目で早いだろうと一般人が勘違いするようなバイクは煽られる回数が少なくなるね。
どうせ追い越せないと思ってるからか間抜け以外最初から煽ってこない。
だから生きているのかもしれん
余裕のない時はバイク乗らないようにしてる
逆に車に乗ると何でこんなにイライラするんだってぐらい荒れてヤバイ
バカには勝てん、とにかく譲ってやれ
本当のバカはこちらの想像の遥か上を行く信じられん行動をするから、とにかく譲ってやれ。
じゃないとこっちがタヒぬだけだ
バイクも車も運転荒いし。すり抜けするのもそこそこ神経使うし。
通勤路が空いている田舎道だったときはドーパミンが出てその日の仕事の疲れなんて吹き飛んだけどね
車内を自身のパーソナルスペースと勘違いするからじゃない?
車は自身の所有物だけど走らせてる場所は公道だからね、車中=自身の領域と勘違いしてる人が多いから皆イライラしてるんだと思うよ
>バイクの奴っていつでも抜けると思っているからか、コケるのが怖いのか、
>クルマの感覚だとトロい奴が多いんだよな
ええええ????
修行が足りないか乗るなってこと。
さっさとでかいのに乗り換えな!
誰も煽れなくなるからな!
むしろ返り討ちにするのが楽しみになるわ
ウインカー出さずにイキナリ曲がる奴とか何でも無いとこで急ブレーキとか
携帯見ながらフラフラしてる奴は乗り物関係無しにイラつく
それ以外では何とも思わんかな
ただし煽ったりはしないぞ、これする人間はマジで運転しちゃダメな奴だ
君は運転でいつか死ぬわ
近年?最近?の事故で思う事、痛ましい事故が起きているのにも拘らず煽り運転をしているような輩を徹底的に殺処分や拷問しないのは何故なのだろうか?と思う.
気付いていないかもしれないけど、煽り運転受けた事はないと思われる.
無知ゆえにバイク抜かすマン化してる奴も少なくないからな…主に年配&まんさんだが
その手の連中はリッターツアラー乗ってようが関係なく仕掛けてくる
車乗りから勘違いされる事が多い(最初の学科で習う)
追い越し合戦ゲームしても信号で仲良く止められるから意味ないのになw
追い越されたら「おいおいマジかあいつ死んだわw」
追い越したら「ヒャッハー!」ぐらいの気持ちで進めよ。
イラっとするのは会社でのストレスかなんかによる被害妄想じゃねーの?
煽る奴はキチガイだから絡むだけ損
とっとと行かせればいいよ
貧乏ハゲ
原付の邪魔さ加減
まぁ、命に関わる事されたなら話は別だけど。
車に乗ってても同じようなことはあるだろ
大体同じ顔ぶれになるから空気読めない車とか覚えてしまうね。大体軽の若い女か50代くらいの女が車間詰めて走ってる
車の場合ぶつけられても車間近いからだろうがで済むけどバイクはそうじゃないから精神的にピリピリしているのは確かなんだよな。だから自分から引き下がるのが一番
車間詰めるような奴は運転中自分が偉いからね!
ペッシャンコ 皆も気よ付けてな
一番嫌なのが手足無くなったり動かなくなる事だね
最初は生きていてよかったと喜ばれだんだんに家族にも厄介視されていった話し聞くとバイクはマジで怖いけど何故かやめられねぇんだよなぁ
他車を邪魔と感じる、自らの狭量さを改めた方がいいんじゃないか?
公道はあなた個人だけが使うんじゃなく、全ての納税者の共有財産だよ。
大型二輪乗ってるときはそんなの全く感じないよ
クルマ乗ってるときだって、邪魔な原付はいるけど、それ以上の大きさのバイクは何か感じる前に視界から消えるからな
左折の車に巻き込まれそうになったり
こっちは普通に走っててもイラッとするときはあります。
その次はイキッたミニバンかな。
ハイエースは意外と大丈夫。
地域差あるやろうけどなあ
車だとずっとイライラしてるな
通勤の話ね
ワシもバイク乗りだが喧嘩腰にも煽られる事も無いぞ。
ただ同じ時間帯に一人だけ嫌がらせしてくるプリウスがいるわ
一定数アホはいるからな
家庭の都合で好きな車買えなかった負け組なんだろうなw
それか女
結構なスピードで走ってるのを無理やり抜かれたのが1回だけ。
その時は抜くだけ無駄だ!と見せる為に次の赤信号で抜き返してやったが。
DT-50を買った際は煽られる事も覚悟してたけど、結局1度も煽られず。
自分が気付かないだけで、後ろのドライバーがイラっとくる運転してるとか
あるんじゃないのか??普通、そんなに煽られないぞ。
原付(≠原2)でしょう。よっぽどいじるかマニュアルでレブに当たる位回さないと普通自動車の加速と変わらん。
じゃなければエアプ。
渋滞ポイント抜けたところで異常に車間開けてちんたら走る車を見るとイラッとする。
喉元過ぎれば熱さ忘れるところを目の当たりにすると、渋滞に捕まってるのがばからしくなる。
車運転してる時よりもない。
イラついたら危険だと思ってるから、なるべく無になってる。
別に急いでる訳じゃないしぶつかったら負けるの自分だしな
まさしく公道と同じだよな
根性無しには同意
舐めた運転されて信号待ちで運転席コンコンしてやるだけでキョドってすぐ謝る奴らばかり
古いセダンやミニバン、軽のヤンキーも同じ
おっさんは結構根性ある奴らが多いのである程度威力を掛ける必要があるが
そいつを前に行かせると後ろの車も便乗してくるし
便乗屑にブロックしたらクラクション鳴らされるわで胃に穴が開きそう
なんでこいつら車の運転信用してるねん。下手な運転手がうっかりハンドルきったら挟まるぞ、と。
何より、お前らの危険運転で他の優良バイク乗りも迷惑してる。
前に車居るのになんでそんなにおれのお尻に寄るの?って思うぐらいことが多々ある。ただ、ここ半年ぐらいは特に煽りに近い運転は減ったと感じる。法律は大事!ww煽ったらドラレコ提出で免停ぐらいになることを期待してる。
その後無事なら唯のラッキー。
ああいう車なー別に煽ってるとかバイク殺したるとかそういうわけじゃないねん
著しく空間認識能力が劣った人間で車体が小さいバイクの距離感スピード感が掴めないだけやねん
一言で言うならヘタクソw
なんか嫌な事でもあったの~?大変そうだね~
だから、仕事でストレス溜まってる時とかは特に、乗る前に『落ち着け、落ち着け』って自分に言い聞かせてから乗る
見たらイラつくより前に避けることを考える
道に落ちてるゴミと同じようなもんだぞ
通勤だけじゃないけど自分がイライラしてるなって感じる時は同じく落ち着けよゆっくりを楽しめよって自分に言い聞かせてる。バイクに嘘はつけないらしい。
稀にこっちを見落として路地から出てきそうになる年寄りがいるくらいw
対抗心燃やして来てる奴はいるけど
普段から50cc~500cc乗り車も乗り 車も乗り1度も邪魔と思ったこと無いよ
何故イラつくかって?
それは学生時代に相手の人生が壊れるまで虐めを楽しみ、何の責任も取らんまま大人になったキチガイゆとりの狂人が免許取って公道に出てきて大増殖したから、周囲のドライバーまでイラつくようになったんだよ
→答え、ほぼないw でも、月1ぐらい、たまに、ある♪
会社で、丸一日イラつかずに、仕事したことある?
→答え、ほぼないw でも、月1ぐらいわ。。。あるかなw
どちらも、同じような、感じです。
集団の中で生きるって。。。。酷だね~