c13203f53075f715012bae1fd3dd6cba_s
北海道で震度7を観測した地震から5日目を迎え、ガソリンスタンドの営業は道内ほとんどの店舗で10日から通常営業が始まった
札幌を中心に北海道内に24店舗を展開する中和石油(札幌市)はガソリンを港から給油所に運搬するローリーを自前で確保でき、いち早く9日午後から十分に供給できるようになった。

道内では一時、燃料を求める車両が給油所に長い車列をつくっていた。
ガソリン不足で給油所が数量や金額を指定して給油量を制限する動きも見られたが、ほぼ解消されているようだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35157160Q8A910C1MM0000/


3: 2018/09/10(月) 17:55:45.07 ID:ZKDVZiTK0
自民党で本当良かった

ミンスだと思うとゾッとするわ

4: 2018/09/10(月) 17:57:44.69 ID:yIA8uY1b0
苫小牧が無事だったのが大きいな

6: 2018/09/10(月) 17:58:43.16 ID:6dULgokQ0
ガソリンなきゃ
トラックが何台あろうがどうしようもないからな
函館だけ別系統にしたほうがいいんじゃないかな
なら本州から函館まではこれるから、動ける
全道停電じゃ青函トンネルで遮断される

7: 2018/09/10(月) 18:00:14.77 ID:Qp8YZAw50
インフラ復旧早いな
観光面の打撃も限定的になるかな、これは

関西の方がはるかに大変そう

11: 2018/09/10(月) 18:03:26.73 ID:stzvTbdy0
>>7
そもそも北海道の左下4分の1の被害で済んだ災害
エネルギー行政が大昔から弱いから

16: 2018/09/10(月) 18:07:12.40 ID:Qp8YZAw50
>>11
なのに全道が停電した、ってのが厳しいな
北海道は集落間が遠すぎる

8: 2018/09/10(月) 18:00:47.44 ID:QY+N7CLa0
車社会だからな。
東日本大震災のときは車社会でもなく被災地でもないのにガソリン無くなった場所もあるらしいが。

15: 2018/09/10(月) 18:06:00.38 ID:yIA8uY1b0
>>8
あの時は仙台と八戸がほぼ全滅だったからね

10: 2018/09/10(月) 18:01:22.03 ID:NYMSYN1s0
買い占めに走ってた奴らどんな気分?

12: 2018/09/10(月) 18:03:40.15 ID:Yp/TtZy80
1週間くらいで復旧するのか。
常に満タンにしたり、何時間も並ぶ必要は無いな。

13: 2018/09/10(月) 18:03:51.32 ID:QY+N7CLa0
ぶっちゃけ苫小牧のコンビナートに大量にあったからな。

14: 2018/09/10(月) 18:05:19.15 ID:6dULgokQ0
製油所だっけ?
自家発電機あったほうがいいとおもうで
電気がなくて、タンクローリーに詰められなかったんでしょ?

17: 2018/09/10(月) 18:11:19.12 ID:EyguWZT+0
半分まで減ったら満タンにする習慣つけてくのがいいよね
東日本大震災以降、そうしてる

18: 2018/09/10(月) 18:12:21.95 ID:Pf7imezJ0
札幌はみんなガススタに並んでたが
伊達、室蘭あたりは全然並んでなかった

19: 2018/09/10(月) 18:14:40.87 ID:yIA8uY1b0
>>18
目の前で製油してるんだもんなw

引用元:http://asahi.5ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1536569505/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事