527ae8e8eab92b7b4801dfec8ddedfaa_s
2019年度税制改正の重要なテーマである自動車税の恒久的な減税で、経済産業省と総務省の対立が深まっている。

自動車業界と経産省は消費増税対策とは別に、自動車税を大幅に引き下げるよう要求。ただ「財源案がない限り交渉に応じない」とする総務省は折れそうにない

経産省は税・予算も含めて財源探しを急ぐが、打開の糸口は見つからない。

自動車業界は世界一高い税負担や複雑な税制が車離れの一因だとみて、車のユーザーに負担させる「財源案を示す必要はない」(自工会幹部)と強気な姿勢を崩さない。

一方、総務省は車離れは税制の問題ではなくカーシェアの普及など構造的な要因があるとし、双方がにらみ合う膠着状態になっている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3693347025102018EE8000/


3: 2018/10/27(土) 02:39:51.12 ID:XLifFJQ2d
90年代までの日本は3ナンバーってだけで今より高い税金取られたからな アメリカ様の圧力でなくなったけど

4: 2018/10/27(土) 02:39:53.53 ID:LEV1XuH+d
じゃあなんで軽自動車の販売台数伸びてて普通車は減ってるんですかね

6: 2018/10/27(土) 02:40:57.51 ID:ccwsy+fz0
どんだけ減税したくないねん 高すぎるんやアホ

7: 2018/10/27(土) 02:41:04.25 ID:F/cAun8td
増税はすぐ決めるのに減税は時間掛かる国

8: 2018/10/27(土) 02:41:04.23 ID:qaSMW4o30
消費税とガソリン税と自動車税全乗せって凄いよな

31: 2018/10/27(土) 02:47:41.91 ID:GOm3hSSY0
>>8
重量税「せやせや」

11: 2018/10/27(土) 02:42:21.52 ID:GIWTDwB+0
車の普及率なんかより収入源の確保が優先ってはっきりわかんだね

12: 2018/10/27(土) 02:42:27.40 ID:Bs8NCC9l0
重量税とかいう悪魔の発想

14: 2018/10/27(土) 02:43:17.50 ID:aHAxwN/Qx
まだそこまでシェアは広まってないやろ
もちろんレンタカーとかで十分というのは東京には多いが

15: 2018/10/27(土) 02:43:19.49 ID:4IOeGRUNa
増税はどんなにガバガバな試算と論拠でも通るが減税はどれだけ正当な理由があっても却下される国

17: 2018/10/27(土) 02:44:11.88 ID:LEV1XuH+d
車もやけど、タイヤ二つしかなくて重さも100数十キロとかのバイクがタイヤ四つで1トン近くある軽自動車と同じ税金&各種通行料というのなんとかせーよ

24: 2018/10/27(土) 02:46:17.77 ID:aHAxwN/Qx
>>17
それはバイクが高いのではなく軽が安いだけ
国策としてエコなシティコミューターである軽を優遇している

20: 2018/10/27(土) 02:44:59.69 ID:xTWM7UO30
ガソリン値下げ隊って今なにしてんの?

22: 2018/10/27(土) 02:45:53.15
>>20
税金に寄生してる

21: 2018/10/27(土) 02:45:24.90 ID:IQV8OtRKd
中間層が減った二極化が進んでるからに決まってんだろ
貧乏人が身の程をわきまえるようになっただけ

23: 2018/10/27(土) 02:46:00.09 ID:YWz4uh1ia
どっちみち東京大阪は税金下がろうが何しようが車買わんやろ
停めるとこ無い
地方はカーシェアリングなんて進んでない
というか本体の値段が上がってるだろめっちゃ

27: 2018/10/27(土) 02:47:04.02 ID:LhZ7oFsRr
総務省の無能さはヤバイ

40: 2018/10/27(土) 02:48:48.44
>>27
無能ランキングでも最上位が総務省と文科省らしいからな
ここにいるバブル以上の層は冗談抜きでガイジしかいねえ

28: 2018/10/27(土) 02:47:16.33 ID:XjKaLTS80
駐車場4万とか舐めてんのか

29: 2018/10/27(土) 02:47:26.50 ID:FHaS/x6g0
金がないのに消費できるかアホ

37: 2018/10/27(土) 02:48:40.52 ID:kprsORp70
しかも年々新車価格はあがってる
終わってるよこの業界 良い加減にしとけや

39: 2018/10/27(土) 02:48:46.15 ID:S24YSiMU0
カーシェアなんて国民の0.1%も利用したことないやろ

41: 2018/10/27(土) 02:48:59.93 ID:OXt9gxC60
単純に維持費が高い

45: 2018/10/27(土) 02:50:16.51 ID:8Mf72RFz0
ワイは都内でタイムズカーシェア使ってる
とっても便利や

46: 2018/10/27(土) 02:50:35.87 ID:ZGtweZ6b0
車って「買う」ことより「維持」のほうが大変だよな

52: 2018/10/27(土) 02:52:24.08 ID:aAum385d0
残価設定ローンとかいう詐欺まがいの金融商品売りつけるからだろ

56: 2018/10/27(土) 02:52:57.52 ID:5LbzVbd80
軽が100万超えるとかガソリンが150円超えるとか
昔のワイなら想像せんかったでほんま

61: 2018/10/27(土) 02:53:56.12 ID:Pq8NNCIsa
カーシェアなんかほとんど使っとるやつおらん
そもそも休日だけ使いたい奴が大半だろうにシェア成り立ってんのか

64: 2018/10/27(土) 02:54:35.88 ID:+ir3KLBR0
日本人の名目賃金が落ちたという証拠やな

65: 2018/10/27(土) 02:55:03.81 ID:slpijjPw0
どう考えても若者の金不足では?
法人税下げて消費税上げるんじゃ格差拡大だよ

66: 2018/10/27(土) 02:55:15.70 ID:C5FCI+lY0
どうでもええけどマジで10%にあげるんか?
10%に上げても売り上げ変わらんのなんてソシャゲくらいちゃうんか

71: 2018/10/27(土) 02:56:35.02 ID:HWtHqmCv0
>>66
今しかもう上げるとしたらタイミングがない

70: 2018/10/27(土) 02:56:23.56 ID:r/ixZPr40
駐車場代が高すぎる

72: 2018/10/27(土) 02:56:36.13 ID:53U28n080
総務省の役人も間違いを承知で発言してるやろ

74: 2018/10/27(土) 02:58:27.83 ID:z2tf0HdSd
若者は新車なんか買わないしな

80: 2018/10/27(土) 03:00:04.09 ID:ZIyT6Fc+0
税金シェアうますぎ

81: 2018/10/27(土) 03:00:07.16 ID:voXmzqk30
カーシェアっていうほど普及してんのか

87: 2018/10/27(土) 03:01:14.06 ID:LEV1XuH+d
>>81
カーシェア自体は増えてるけど利用者おるんか不明
ワイのとこ田舎で車社会なのにタイムズのカーシェアできてたし

94: 2018/10/27(土) 03:02:43.47 ID:ovWPTu2ta
地方含めて議員報酬カットしたらいかんのか?
公務員は安くはないといえそこまで高いわけじゃないしクソの役にも立たん議員から絞れよ

97: 2018/10/27(土) 03:03:29.07 ID:ccwsy+fz0
>>94
議員減らすかどうか決めるのが議員だから減るわけないぞ

98: 2018/10/27(土) 03:03:32.13 ID:Ndjg/Ce70
そのうち自転車からも税金とりそうやな
ビールに税金掛けた時に企業が発泡酒作ったら発泡酒にも税金掛けて
豆で第二のビール作ったらそこからも税金取ってブチ切れたメーカー側は海外向けに作るようになったとさ

99: 2018/10/27(土) 03:03:32.94 ID:YMZc0OmE0
国民がどんどん小賢しくなってるのに小腸がアホなまんまなんやから当然やね

101: 2018/10/27(土) 03:03:39.49 ID:3xc5DLOl0
若者の金不足とかやなくて単純に車の値段が上がりすぎやねん
今の値段なら昔でも売れんわ

104: 2018/10/27(土) 03:04:23.35 ID:Ndjg/Ce70
なお議員年金は復活する模様

106: 2018/10/27(土) 03:04:39.84 ID:0aP5G7mP0
政治家も閣僚も自分の取り分減らしたくないから当たり前だよなぁ

引用元:http://swallow.5ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1540575507/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事