1: 2018/12/08(土) 01:26:34.367 ID:YCdO6RQa0
低体温症とかで死なないよな?
2: 2018/12/08(土) 01:27:43.810 ID:P38PZKUc0
床さえしっかりしてれば服でどうにかなる
11: 2018/12/08(土) 01:30:25.218 ID:YCdO6RQa0
>>2服は着込むつもり
マットは銀マットよりもいいやつ持ってる二千円ぐらいの
あとバスローブ持っていけばいいか
マットは銀マットよりもいいやつ持ってる二千円ぐらいの
あとバスローブ持っていけばいいか
3: 2018/12/08(土) 01:27:54.655 ID:o72xAKgO0
テント内に風が入らなければ大丈夫
4: 2018/12/08(土) 01:27:56.789 ID:9RAR997q0
場所によるし寝袋にもよるけどこの時期はキツイだろ
6: 2018/12/08(土) 01:28:32.093 ID:d6OwKkhP0
最悪死ぬ
9: 2018/12/08(土) 01:30:14.244 ID:WPUtNL890
沖縄なら余裕
10: 2018/12/08(土) 01:30:23.233 ID:VE1vPsfM0
割とマジで死にかねない
寝袋どうしようもないなら
マット類と洋服でカバーしろ
銀マットでいいから底をしっかりして
服はヒートテック重ね着、毛足の長いフリースなど熱を溜められるものはマスト
気をつけろよマジで
寝袋どうしようもないなら
マット類と洋服でカバーしろ
銀マットでいいから底をしっかりして
服はヒートテック重ね着、毛足の長いフリースなど熱を溜められるものはマスト
気をつけろよマジで
12: 2018/12/08(土) 01:33:08.803 ID:YCdO6RQa0
WIBERTA(ウィベルタ) レジャーシート キャンプマット アウトドアマット レジャーマット キャンピングマット 厚手 折りたたみ コンパクト 約20mm 雑誌掲載商品 レッド https://www.amazon.co.jp/dp/B01K9V1LXY/ref=cm_sw_r_cp_apa_acQcCb4C16QM6
マットこれ
マットこれ
13: 2018/12/08(土) 01:33:23.883 ID:h17/3CCR0
いや寒いぞ
14: 2018/12/08(土) 01:33:47.386 ID:l4qTNQXRd
想像してるより寒いぞ
15: 2018/12/08(土) 01:34:00.015 ID:h17/3CCR0
ダンボールたくさん持っていって床に敷け
16: 2018/12/08(土) 01:34:10.369 ID:v1iDKO9HM
死ねるぞ
止めておけ
止めておけ
17: 2018/12/08(土) 01:34:42.643 ID:79yT6VOg0
アカンて、マジでヤバイよ
19: 2018/12/08(土) 01:35:50.503 ID:YCdO6RQa0
27: 2018/12/08(土) 01:38:50.213 ID:HSlLvT680
>>19
ごめん割と無茶だと思う…
湯たんぽいいよ…
ごめん割と無茶だと思う…
湯たんぽいいよ…
21: 2018/12/08(土) 01:36:35.272 ID:oTvIWjt90
これは無謀
22: 2018/12/08(土) 01:37:16.582 ID:o72xAKgO0
場所によると思うけどどこよ
25: 2018/12/08(土) 01:38:25.019 ID:YCdO6RQa0
>>22埼玉の田舎 川沿い
23: 2018/12/08(土) 01:37:46.689 ID:447q1oYT0
ペラペラやないかい
それで押し通すなら着込まないと普通に死ぬぞ
それで押し通すなら着込まないと普通に死ぬぞ
29: 2018/12/08(土) 01:39:32.758 ID:DEArt1ae0
ゆるキャン気取りかよwww
32: 2018/12/08(土) 01:39:53.025 ID:YCdO6RQa0
え真面目にやめた方がいいのか
友達と2人で行くからドタキャンしたくないんだが
友達と2人で行くからドタキャンしたくないんだが
33: 2018/12/08(土) 01:40:21.545 ID:o72xAKgO0
マット敷いて着込めば問題ないだろう
37: 2018/12/08(土) 01:41:23.254 ID:EHNTdRU70
38: 2018/12/08(土) 01:41:35.386 ID:/4EhgDA50
お前の棺桶3000円かよ安いな
42: 2018/12/08(土) 01:42:15.891 ID:h17/3CCR0
>>38
ワロタ
ワロタ
43: 2018/12/08(土) 01:42:39.549 ID:DbeV0qSPM
その友達がテントとか持ってんの?
47: 2018/12/08(土) 01:43:31.984 ID:YCdO6RQa0
>>43テントと寝るのは別
俺のテントは4000円ぐらい
友達の寝袋は3万円って言ってた
俺のテントは4000円ぐらい
友達の寝袋は3万円って言ってた
45: 2018/12/08(土) 01:43:02.258 ID:GinLzDLk0
真夏用の寝袋じゃないそれ?
46: 2018/12/08(土) 01:43:23.951 ID:UY8p3o8R0
大変な事にはならないよ
寒くて朝まで寝られない可能性はあるけど
しっかり着込めよ
結構地面から体温奪われるから
そのマットの下に安い銀マットでいいからもう一枚敷いとくといい
寒くて朝まで寝られない可能性はあるけど
しっかり着込めよ
結構地面から体温奪われるから
そのマットの下に安い銀マットでいいからもう一枚敷いとくといい
52: 2018/12/08(土) 01:45:28.373 ID:VAq/Gq150
寒くて寝れないだろこれ
58: 2018/12/08(土) 01:47:29.449 ID:8NdvA5oe0
ホームレスはこの時期夜中活動して昼間寝てる
つまりプロでも命に関わる
つまりプロでも命に関わる
66: 2018/12/08(土) 01:50:49.796 ID:DWqZSEvM0
67: 2018/12/08(土) 01:50:53.990 ID:WrqkraEW0
冬キャンはちゃんと準備していけよ
72: 2018/12/08(土) 01:52:12.174 ID:V7mNIpVgM
10,000円の寝袋持ってるけど夏キャンプですらよるのひえこみはさむかったから今の季節で4,000えんとかまず凍死する
凍死が非現実的なものと思うなよまじで死ぬから普通に
凍死が非現実的なものと思うなよまじで死ぬから普通に
113: 2018/12/08(土) 02:09:58.821 ID:YCdO6RQa0
みなさんレスありがとうございました
アドバイスを参考にして頑張ってみます
アドバイスを参考にして頑張ってみます
引用元:http://hebi.5ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1544199994/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (62)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
高いやつは高級なダウンが入ってるので同じ暖かさでより小さく・軽くなる
安いやつは化繊なので重くて嵩張るけどちゃんと温かいのもある
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
昔は今よりも全然暑かったから…
温暖化温暖化で騒いでいるけど、実際今の地球は氷河期開けの時期なんだなぁ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
もちろん室温の調整も必要だけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
逆に低温火傷の危険があるけどなw
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
糞寒くてやばかったから、今なら確実に○ねるな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
これが寝袋の値段差を生む要素
夏用、冬用もあるしオールシーズンOKなんて都合のいい製品はない
3000円は化繊の表地に適当な中綿入れただけの袋だよ
baikusokuho1
が
しました
馬鹿だから風邪ひかないかもしれないけど
baikusokuho1
が
しました
翌朝、起きられるかはわからないけど。
baikusokuho1
が
しました
ってか眠れないまま朝。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
6000円の安物テントで100円ショップの銀マット3枚重ね、1280円の寝袋2枚重ね、イージスツナギ+無印イージス、ハクキンカイロ5個でなんとかなった
これでも朝は寒い
baikusokuho1
が
しました
エアプ作家の漫画にでも影響されたか?
baikusokuho1
が
しました
大体途中で耐えられなくなって動き出す。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
せめてスレタイにもそれとわかるようにせんと
いきなり3,000円で大丈夫?じゃあね
相手に配慮できない人が増えてきたからなんかな?
煽りが多いのは
baikusokuho1
が
しました
あと命に直結するものだからAmazonにある胡散臭い中華ブランドはやめとけよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ホッカイロじゃ火力不足湯タンポが欲しかった
ちなみに昨夜は-2度
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
この調子だと車中泊してそうやね
baikusokuho1
が
しました
友達に殺したいくらい恨まれてるんじゃない?
baikusokuho1
が
しました
コスパ最強だし3万のイスカと遜色ないぐらい高性能。
人間よりバイクが凍って動かなかった時のほうが焦ったわw
baikusokuho1
が
しました
とりあえず銀マットと今持ってるマット2重にして、寝袋の中に毛布、上に緊急用の銀のサバイバルシートをかけとけ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
元ボーイスカウトなのでガチ冬用寝袋も持ってるけどデカくて使うのやめたのが敗因
温かくなってきたし平気かな~と舐めていた
ガチ冬用はテント半分雪に埋もれる状況でも快適よ
baikusokuho1
が
しました
・テント内に石油か薪スト導入(警報機は2台必須)
・スカート付き+ベンチレーターあるテント(自分はサーカスTC)
・グランドシート+エマージェンシーマット+ラグマット+コット+マット+シュラフで徹底的に冷気遮断
・シュラフの中か上にインナーシュラフ
・貼れないタイプの高温カイロ2個もしくは湯たんぽ
・貼れるカイロを最低2箇所
・下着は長袖長ズボン+ルームウェア+トレーナー
・寝る前に室内を15℃以上にする、可能なら20℃
これで23時就寝朝6時起床
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
冬用寝袋の外側に貼るカイロ20枚全部貼り
その上から今持ってるペラペラ夏用を重ねる
これで朝まで寒さ感じずに寝れる
baikusokuho1
が
しました
天候と寝袋の種類に注意な
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
冬の開田高原で車中泊、車内-10度でも全然余裕だった。
(どれくらいの寒さか知りたくてわざわざ温時計持って行ったんだw)
ちな、寝袋の中ではTシャツとトランクスww
baikusokuho1
が
しました
コメントする