04f947ea-s
1: 2018/12/17(月) 21:05:26.829 ID:Wkm21Chv0
何のバイク乗ってる?
職場変わってバイクなら乗って行ってもいいってことになったから満員電車から開放されるし参考にしたい


2: 2018/12/17(月) 21:06:19.066 ID:ViGqhzrRa
マグナ250

3: 2018/12/17(月) 21:06:23.220 ID:P+eLCcnkd
マジェで通勤してるけどマジ楽

6: 2018/12/17(月) 21:08:16.739 ID:Wkm21Chv0
>>3
やっぱスクータータイプの方がいい?
てかマジェとかマグザムとか昔流行ったビグスクって全滅してたんだな

11: 2018/12/17(月) 21:10:58.463 ID:P+eLCcnkd
>>6
若い頃はバリオスとか乗って通勤してたけどおっさんになったらメンテナンスとか楽だし金かからんしな

13: 2018/12/17(月) 21:12:06.339 ID:Wkm21Chv0
>>11
スクータータイプの方がメンテも楽なのか
迷うわ

4: 2018/12/17(月) 21:06:49.956 ID:ADwZ1Smi0
cb400sf

5: 2018/12/17(月) 21:07:38.770 ID:6/UC87I1a
トゥデイで通勤してる

7: 2018/12/17(月) 21:09:07.477 ID:eSx4vlaz0
トリシティ

8: 2018/12/17(月) 21:09:31.962 ID:Wkm21Chv0
もしよければ雨具とか手袋とかあったらいい物もおすすめ教えてくれ


12: 2018/12/17(月) 21:11:36.753 ID:bzhhXJHE0
>>8
フルフェイス
ライディングジャケット
ハイカットの靴

プロテクター入ってるパンツもあればいいけど

14: 2018/12/17(月) 21:12:41.867 ID:Wkm21Chv0
>>12
さんくす
メットはフルフェイスにするわ

9: 2018/12/17(月) 21:09:49.057 ID:bzhhXJHE0
エイプで1年通勤した

13: 2018/12/17(月) 21:12:06.339 ID:Wkm21Chv0
>>9
エイプもかっこいいよな

10: 2018/12/17(月) 21:10:23.046 ID:CqrQssmqa
マグナ50

15: 2018/12/17(月) 21:13:51.625 ID:Wkm21Chv0
あと靴も雨の日とバイク用で濡れても汚れてもいい用のブーツ一つ買うわ

16: 2018/12/17(月) 21:14:12.569 ID:suutHgQG0
XSR900

17: 2018/12/17(月) 21:18:33.524 ID:Wkm21Chv0
スクーターの方がいいのかな
メットインもあるし便利だもんなあ

18: 2018/12/17(月) 21:19:57.233 ID:suutHgQG0
通勤だけ考えたらスクーターやろ

20: 2018/12/17(月) 21:22:56.962 ID:Wkm21Chv0
>>18
休みの日はどっかでかけたいなとかちょっと遠出もしてみたいなみたいな絵空事を考えるのもバイク持ったことない人間の通るルートな気がするわ
昔50ccの原付乗ってたことがあるんだけど確かにフロントフックは便利だった

19: 2018/12/17(月) 21:19:58.346 ID:P+eLCcnkd
通勤だと仕事終わりに買い物とかして収納出来るしな

20: 2018/12/17(月) 21:22:56.962 ID:Wkm21Chv0
>>19
休みの日はどっかでかけたいなとかちょっと遠出もしてみたいなみたいな絵空事を考えるのもバイク持ったことない人間の通るルートな気がするわ
昔50ccの原付乗ってたことがあるんだけど確かにフロントフックは便利だった

21: 2018/12/17(月) 21:26:49.002 ID:CSNcQF41d
セロー

22: 2018/12/17(月) 21:27:59.221 ID:Wkm21Chv0
スクータータイプじゃない人に聞きたいんだけど箱とかバッグ付けてる?

23: 2018/12/17(月) 21:30:58.725 ID:suutHgQG0
>>22
これにネギとか大根刺して帰ってる
no title

24: 2018/12/17(月) 21:33:13.351 ID:Wkm21Chv0
>>23
かっこいいな
俺もバッグつけてそこにぶち込むスタイルにしようかな
リュックは今も毎日背負っていってるから今後も変わらないし

25: 2018/12/17(月) 21:39:13.327 ID:bzhhXJHE0
>>22
リュックでいってた

でもダサくても箱つけた方が快適だと思う

26: 2018/12/17(月) 21:41:36.050 ID:Wkm21Chv0
>>25
スクーター選ばなかったのってなんで?
揚げ足とるつもりじゃなくて純粋に聞きたいだけだから

31: 2018/12/17(月) 22:07:20.000 ID:bzhhXJHE0
>>26
いや普通にバイクが好きだから
中免持ってたし、100のエイプだったよ。
スクーターは全く興味なかった。
やっぱりギアがあってアクセルふかして走るバイクが最高だもん

34: 2018/12/17(月) 22:09:25.953 ID:Wkm21Chv0
>>31
雨の日どうしてた?
サイドバッグとかつけてた?

27: 2018/12/17(月) 21:55:55.469 ID:ez+p6L7Wp
ST250E
燃費いいし街乗りでは充分なトルクもある
冬はアサヒ風防とハンドルカバーつけて乗ってる
そんなダサいアイテムも許されるのがクラシックタイプのいいところ

28: 2018/12/17(月) 21:58:25.919 ID:Wkm21Chv0
>>27
サイドバッグとか箱はつけてないの?

30: 2018/12/17(月) 22:02:58.196 ID:ez+p6L7Wp
>>28
以前は箱付けてたけど今は大きめのキャリアと片側サイドバッグ
あと事故った時に背骨のダメージを減らせるからリュックもしてる

32: 2018/12/17(月) 22:08:28.819 ID:Wkm21Chv0
>>30
サイドバッグでいけるんなら俺もサイドバッグにしようかな
なんだかんだでMT乗ってみたいし

29: 2018/12/17(月) 22:00:53.641 ID:fGmJ2/vv0
VTWINいいだろ

32: 2018/12/17(月) 22:08:28.819 ID:Wkm21Chv0
>>29
わからん

33: 2018/12/17(月) 22:08:33.367 ID:bzhhXJHE0
でもエイプで2度事故ったからバイク通勤はやめた

35: 2018/12/17(月) 22:10:13.279 ID:Wkm21Chv0
リュックだけか
それだけでも案外いけるもんなんだな

36: 2018/12/17(月) 22:11:49.184 ID:bzhhXJHE0
リュック背負ってカッパ
リュックは濡れない

38: 2018/12/17(月) 22:13:46.742 ID:Wkm21Chv0
>>36
出先に行った後ってカッパはバイクにかける感じ?

40: 2018/12/17(月) 22:18:40.915 ID:bzhhXJHE0
>>38
そんな感じ

会社の屋根付きのチャリ置き場に原付も置けるから

37: 2018/12/17(月) 22:12:49.284 ID:1F4OW8Cux
spada

39: 2018/12/17(月) 22:16:12.229 ID:tpZtYD/I0
KLX125
ハンカバリア箱オフヘルライジャケオフブーツで雪の日や雨の日は雨具で通勤してる台風の日は勘弁

41: 2018/12/17(月) 22:28:12.599 ID:Wkm21Chv0
原付じゃなくてもいけるっぽいから普通のバイク買うことにするわ
フュージョンとかマグザムが現役ならそっち買ってたと思うけど
ありがとな

42: 2018/12/17(月) 22:30:33.273 ID:IHjXPyZr0
雪の日以外はモンキー

43: 2018/12/17(月) 23:15:33.992 ID:WWhR1e/ua
D-TRACKER 125

44: 2018/12/17(月) 23:19:34.027 ID:ECVx0KcF0
通勤ルートの混み具合による
まったく混んでないのなら大型バイクでもいいと思うし、楽しいに決まってる
混んでるのなら原二一択

45: 2018/12/17(月) 23:33:19.906 ID:NVDFK5bK0
毎日往復80kmのプチツー

46: 2018/12/17(月) 23:35:16.741 ID:UGR6UKfr0
CBR400R
防水バッグと荷物用ロープあればどうにかなる

47: 2018/12/17(月) 23:48:27.210 ID:WWhR1e/ua
勤務地変わる前は大型だったが都内通勤に変わって250モタードか125にしたわ
軽さこそ正義

48: 2018/12/18(火) 00:29:24.263 ID:ESN7INGB0
通勤の場合はすり抜けしないとラッシュの渋滞アホらしいからMT車の方が低速安定するし好きかな

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1545048326/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事