1: 2019/02/04(月) 08:19:59.793 ID:qTWqU4DmM
すべりどめにしては貧弱じゃね
2: 2019/02/04(月) 08:20:29.395 ID:PNbmm8DKd
新品かどうか確認するためだよ
3: 2019/02/04(月) 08:20:49.062 ID:qTWqU4DmM
>>2
うそつけ
うそつけ
9: 2019/02/04(月) 08:22:00.587 ID:PNbmm8DKd
>>3
信じないならいいよ…
信じないならいいよ…
29: 2019/02/04(月) 08:40:28.456 ID:5Wi0MJuL0
>>2で終わってた
4: 2019/02/04(月) 08:21:07.044 ID:27IITE380
タイヤの作ってみれば分かるぞ
5: 2019/02/04(月) 08:21:28.343 ID:XTMbUasYd
あの髭はセンサーになってて路面の凹凸をハンドルに伝えるんだよ
6: 2019/02/04(月) 08:21:32.416 ID:HhkepMWB0
注入口でしょ
32: 2019/02/04(月) 09:00:30.672 ID:XJoHGPp80
>>6
あれはどっちかというと尿道に入れる形状だな
あれはどっちかというと尿道に入れる形状だな
7: 2019/02/04(月) 08:21:38.216 ID:KBF5yuVa0
引っ張って遊ぶと楽しいだろ?
8: 2019/02/04(月) 08:21:56.982 ID:p9w8Aoc20
毛だよ
10: 2019/02/04(月) 08:22:36.377 ID:8vRstAYl0
タイヤ交換したら切ってくれるだろ
11: 2019/02/04(月) 08:22:46.715 ID:2toYFtXt0
かわいいから
12: 2019/02/04(月) 08:23:35.028 ID:1L9D90jIa
あれスピューって言うんだな
13: 2019/02/04(月) 08:24:20.743 ID:fJeLjYhla
触ってると落ち着く
14: 2019/02/04(月) 08:24:27.837 ID:y8isn0anr
型から外しやすいようにとか
16: 2019/02/04(月) 08:25:09.542 ID:LPq3LKqTM
あれ引っこ抜くとパンクが直るって子供の頃言われてずっと信じてた
20: 2019/02/04(月) 08:28:36.672 ID:V2E+aGPE0
あれちゃんと髭剃りで剃ってるか?まさかチョビ付けたままじゃないよな?
21: 2019/02/04(月) 08:29:11.628 ID:UV4cvqqKa
プラモでいうランナーの切り残しみたいな
24: 2019/02/04(月) 08:34:33.352 ID:OcqQjy+R0
大人しく乗ってるとなかなか取れないけどいつの間にか無くなってる
27: 2019/02/04(月) 08:36:59.881 ID:pHYLQDfZa
アレを指でぴろぴろってする時しあわせ
28: 2019/02/04(月) 08:39:51.122 ID:IowXDQEw0
あれで走行中の空気の流れを制御して燃費をよくする
タイヤが古くなると燃費も悪くなる
タイヤが古くなると燃費も悪くなる
30: 2019/02/04(月) 08:42:19.552 ID:2hIH90SFa
ニッパーで切る仕事する人の為だよ
31: 2019/02/04(月) 08:57:58.744 ID:ZvqRQAedF
暇なときプチプチするためだよ
引用元:http://hebi.5ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1549235999/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
コメント一覧 (55)
レース用だと切ったりするんだろうか
じっくり見るとキモいんだわ
だからあのチョビチョビはその空気を逃がす為の型の穴の跡だよ
こういう今時の子って多いよな
タイヤを成形する→金型から取り外しやすくするためのいわゆるバリが副産物としてタイヤ側に残る→図らずも「新品の証」となる
ちょっと違うな。
成形時に圧をかけるんだが、その際のエア抜き用の穴にゴムが吸い込まれて、あのバリが生まれる。
まぁエア抜けの穴があるから取り出しやすくもなるんだけどね。
一流のバイク乗りならあの髭で路面状況がわかるようになる
オレは初めて知ったけど知りたいとも思わなかった
ネットの情報は便所の落書きと改めて思った
という昔の風習の名残りだよ
日本人だしみんなの意見聞かないと怖くて切れないよ
一本一本接着剤で付けてるって言ってた
毎日やってる本人が言ってるんだから間違いない
綺麗に取らないのはカット時にトレッドを傷つけないようにする為と検索掛けると出るんだが
おまえら俺を騙そうとしてない?
新品タイヤかそうでないか交換後の客を納得させるためのもの
製造工程は知らん
まぁタイヤじゃなくても、型取りとかでもやったことありゃわかるだろうけど。