1: 2019/02/20(水)19:50:27 ID:q45
ちなみに題名は「サンマ」
2: 2019/02/20(水)19:50:54 ID:qLf
キリンのパクリかな
3: 2019/02/20(水)19:51:20 ID:q45
>>2
舞台は峠
舞台は峠
4: 2019/02/20(水)19:51:57 ID:l2R
>>3
MA?
MA?
7: 2019/02/20(水)19:52:27 ID:q45
>>4
ヤマハすきやからなぁ…どうやろか?
ヤマハすきやからなぁ…どうやろか?
8: 2019/02/20(水)19:52:45 ID:l2R
>>7
TZR不可避
TZR不可避
10: 2019/02/20(水)19:53:56 ID:q45
>>8
お尻が熱い
お尻が熱い
6: 2019/02/20(水)19:52:17 ID:C6M
暴走族ものか
サブカル系か
ばくおん!みたいのか
サブカル系か
ばくおん!みたいのか
11: 2019/02/20(水)19:55:06 ID:0oc
しげの秀一風に書けば迫力あっていいぞ
楠みちはる風は誰でも描けるからな
楠みちはる風は誰でも描けるからな
13: 2019/02/20(水)19:55:26 ID:q45
走り屋系にしたい
16: 2019/02/20(水)19:56:03 ID:10Y
イニシャルdのバイク版頼むわ
19: 2019/02/20(水)19:56:35 ID:qLf
>>16
バリ伝あるやんけ
バリ伝あるやんけ
21: 2019/02/20(水)19:57:08 ID:10Y
>>19
読んだことなかったわ・・面白そうやな
読んだことなかったわ・・面白そうやな
24: 2019/02/20(水)19:57:56 ID:q45
>>16
バリバリあるやん?あんな感じにしたい
バリバリあるやん?あんな感じにしたい
31: 2019/02/20(水)20:00:58 ID:10Y
>>24
すでにあるタイプとどう差別化していくかが肝になりそうやな
すでにあるタイプとどう差別化していくかが肝になりそうやな
18: 2019/02/20(水)19:56:18 ID:qLf
サンマもうばくおんで題材にされとるけどええんか
22: 2019/02/20(水)19:57:39 ID:fNO
バイクを擬人化しよう
25: 2019/02/20(水)19:58:06 ID:eZE
サンマってあのケツが熱くなるバイクやん
30: 2019/02/20(水)20:00:30 ID:q45
>>25
めちゃくちゃ回せばな
めちゃくちゃ回せばな
32: 2019/02/20(水)20:01:21 ID:Lgb
DR800Sを出せ
34: 2019/02/20(水)20:03:10 ID:q45
>>32
なんやそれ
なんやそれ
35: 2019/02/20(水)20:04:05 ID:Lgb
>>34
アドベンチャーのはしりでありスズキの名車
アドベンチャーのはしりでありスズキの名車
40: 2019/02/20(水)20:07:12 ID:X6F
銀牙伝説みたいにバイク喋らせようや
50: 2019/02/20(水)20:14:58 ID:Lgb
>>40
トラックぶっこわすんか
トラックぶっこわすんか
42: 2019/02/20(水)20:07:59 ID:qLf
新しくバイク漫画描くならきらたかしは超えてほしいなあ
48: 2019/02/20(水)20:10:28 ID:q45
>>42
まずワイが持ち込みしてうかるかやわな
まずワイが持ち込みしてうかるかやわな
44: 2019/02/20(水)20:09:11 ID:VTO
主人公の愛機は隼ターボ
45: 2019/02/20(水)20:09:43 ID:uWc
SRをすこれ
51: 2019/02/20(水)20:16:01 ID:q45
>>45
親父がSR乗りにするかな
親父がSR乗りにするかな
46: 2019/02/20(水)20:10:11 ID:eIn
バリ伝読んだことある奴意外とおるんやね
49: 2019/02/20(水)20:13:59 ID:q45
ある峠にマルボロカラーの速いTZRがいるという…
52: 2019/02/20(水)20:19:03 ID:q45
バイクが似合う県ってどこやろう
55: 2019/02/20(水)20:20:40 ID:T8a
>>52
田舎で走らせとけば大体映える
田舎で走らせとけば大体映える
58: 2019/02/20(水)20:23:30 ID:q45
>>55
まぁたしか
まぁたしか
53: 2019/02/20(水)20:20:34 ID:q45
最終決戦は栃木県にしよう
54: 2019/02/20(水)20:20:37 ID:0oc
群馬、神奈川、兵庫
なお大阪は無理
何故なら山が一番少ない自治体だから
なお大阪は無理
何故なら山が一番少ない自治体だから
57: 2019/02/20(水)20:23:08 ID:q45
>>54
なるほど
なるほど
56: 2019/02/20(水)20:20:49 ID:nmY
こんなとこでウダウダやってないで
とにかく描いたほうがええんじゃないの?
とにかく描いたほうがええんじゃないの?
61: 2019/02/20(水)20:24:51 ID:q45
>>56
ワイは筆がかなり遅いからなぁ。設定きっちりやらないとわすれてまうんやわ
ワイは筆がかなり遅いからなぁ。設定きっちりやらないとわすれてまうんやわ
62: 2019/02/20(水)20:26:49 ID:nmY
カブってバイク漫画は
大阪が舞台だったけど面白かったやで
大阪が舞台だったけど面白かったやで
63: 2019/02/20(水)20:33:45 ID:q45
>>62
かなり昔にカブの映画あったよね
かなり昔にカブの映画あったよね
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550659827/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
コメント
コメント一覧 (32)
免許はあるが、バイクを買えない、バイクを降りた
こんな主人公がツーリングを楽しめるようになる話とか
マトモに描ける様になるまで数年かかるぞ。
車の10倍は難しい。
ちなみに自転車はバイクの10倍難しい。
漫画になった事は無いでしょ。
今は自転車もバイクも3Dモデリングで描く漫画家がほどんどだよ
基本的に峠は越えると奈良か京都って感じになるし、二輪は通行禁止だったり、
波状路面になってて事実上攻めては走れない所がほとんどだからなぁ。
いっそ、暗峠最速の伝説を持つXL700Vとかどうや?w
奴は蕎麦を決してこぼさない
もう少し新しいマシン使って書けよ
需要はありません
コメントする