ヤマハは、LMWフラッグシップ「NIKEN(ナイケン)」が、世界的デザイン賞「Red Dot Award:プロダクトデザイン2019」の最高賞である“Best of the Best”に選ばれたと発表しました。
ヤマハ発動機株式会社のスポーツ当社製品のRed Dot Awardの受賞は2012年から8年連続となり、プロダクトデザイン部門での“Best of the Best”選定は4製品目となります。またこのたびの受賞で「NIKEN」は、「2018年度グッドデザイン賞」に続き2つ目のデザイン賞受賞となります。
「NIKEN」は、845cm3・水冷・直列3気筒エンジンを搭載した大型LMWです。走行環境の変化を受けにくく、旋回時の高い安定感を生み出すLMWテクノロジーの特徴を活かして、かつてない走りを予感させるデザインの開発を行いました。フロント二輪でしっかり地面を掴む表情をデザインの核として、力強い足回りを強調。迫力あるショルダーエリアとニーグリップ性に配慮したスリムなタンクと組み合わせてダイナミックな動きを感じさせます。“攻めのLMW”を一目で伝えるボディデザインで、ワインディングロードを駆け抜けたくなるようなスポーティな運動性能を視覚化しました。
「Red Dot Award」は、ドイツの「Design Zentrum Nordrhein Westfalen(ノルトライン・ヴェストファーレン・デザインセンター)」主催による世界的な格式の高いデザイン賞です。
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2019/0325/niken_bestofbest.html
「NIKEN」は、845cm3・水冷・直列3気筒エンジンを搭載した大型LMWです。走行環境の変化を受けにくく、旋回時の高い安定感を生み出すLMWテクノロジーの特徴を活かして、かつてない走りを予感させるデザインの開発を行いました。フロント二輪でしっかり地面を掴む表情をデザインの核として、力強い足回りを強調。迫力あるショルダーエリアとニーグリップ性に配慮したスリムなタンクと組み合わせてダイナミックな動きを感じさせます。“攻めのLMW”を一目で伝えるボディデザインで、ワインディングロードを駆け抜けたくなるようなスポーティな運動性能を視覚化しました。
「Red Dot Award」は、ドイツの「Design Zentrum Nordrhein Westfalen(ノルトライン・ヴェストファーレン・デザインセンター)」主催による世界的な格式の高いデザイン賞です。
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2019/0325/niken_bestofbest.html
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (64)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ブラモデルのRGザクレロがでるといいなあ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
所有する喜びってのは大事な事だよ
baikusokuho1
が
しました
正直乗ってみたい
baikusokuho1
が
しました
値段かなり高いしどういう目的で買うのか
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
て感じ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
売れてるのか?
baikusokuho1
が
しました
FJRも候補だったけど雨の峠とか横風の強い橋の上とかの不安が軽減されれば良いかなと
3ヶ月待ちが長い
baikusokuho1
が
しました
正直欲しいと思うんだけど、オプションとか色々考えたら
200万ぐらいは用意しないとダメだし。
俺にはちょっと手が出ないわ
baikusokuho1
が
しました
レッドドットはまだ一応機能してるのかな??ってレベルだが
baikusokuho1
が
しました
YSPに行けばあるのか?
試乗してみたい
baikusokuho1
が
しました
実物を正面から見ると左右のホイールベースが広すぎるというか
顔がガマガエルみたいに見えてとてもグッドデザインとは……
つーそれに人が乗るもんだから忍者ジライヤかよと
baikusokuho1
が
しました
3~400万くらいかと思ってた
何かと勘違いしたのかなあ
込みで200万なら真剣に購入考えようかな・・・
baikusokuho1
が
しました
Fフォークの青はなー思ってたらグレー黒が出るしGT出るしでどうなんだろうと
自分はMT-09でのSP発売で「ちょっおま!」だったので
baikusokuho1
が
しました
本人に色々聞くと後2年で買い替えると言ってたよココまで来るのに
2輪の倍近くかかったってスリ抜けできないのは痛いと
あと2輪仲間から誘いが来なくなったと言ってた
baikusokuho1
が
しました
自立するのかと思ったら、しないので立ちゴケしそうになった
走ってると二度見されるよ。
思った以上に普通のバイクだった
baikusokuho1
が
しました
最初からGT仕様一本で行けばよかったのに。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ナイケンオーナーズクラブが捗りそうだな。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
2輪はスイスイ横すり抜けて行ったw
baikusokuho1
が
しました
直訳したら赤点賞かな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
網目のように抜いていく強引なすり抜けは出来ないけど、
信号待ちで先頭に行くくらいは余裕で出来るから
他のバイク乗ってる時とほぼかわらん。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ゴールドウイングやフルパニアのビッグアドベンでやるのと大差ない。
baikusokuho1
が
しました
走行距離が一定のライン超えた頃の維持費辺り……
えぇ、びんぼーにんですともさ
baikusokuho1
が
しました
大型二輪いるし、完全にハズレ、ゲテモノだね。
まだ、自動車免許で乗れるトライクの方が需要あるんじゃね?
baikusokuho1
が
しました
セロー、SR、R1と乗り継いできたけど恥ずかしくてスリ抜けなんてした事ないわ。
アホらしい。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする