1: 2019/04/22(月) 02:59:46.041 ID:q7RysWvB0
何する?
10連休もあると予定埋めるにも困るよな
10連休もあると予定埋めるにも困るよな
2: 2019/04/22(月) 03:00:11.095 ID:vnbxsYa7a
わかる
俺は365連休だけどやることないよな
俺は365連休だけどやることないよな
3: 2019/04/22(月) 03:00:30.533 ID:V2aMh3u2a
9連休だ
みんなより一足先に仕事に戻る
みんなより一足先に仕事に戻る
4: 2019/04/22(月) 03:00:52.862 ID:qZOC0sqra
ゴロゴロしてるだけなのは何か嫌だけど人混みにまぎれるのも嫌だよな
6: 2019/04/22(月) 03:01:19.624 ID:mhWDe61M0
>>4
別に紛れなくても良いんだぞ
別に紛れなくても良いんだぞ
8: 2019/04/22(月) 03:02:01.692 ID:QSftxT0+0
実家に帰って死んだじーちゃんに線香上げて、ばぁちゃんにうなぎをご馳走するつもりだよ
10: 2019/04/22(月) 03:04:26.489 ID:iRmxaqHO0
日本人って滑稽だよな
たったの10日でどっか行くんだろ?
海外なら数ヶ月規模で旅行行くのに
たったの10日でどっか行くんだろ?
海外なら数ヶ月規模で旅行行くのに
14: 2019/04/22(月) 03:07:09.555 ID:FacXXWcw0
>>10
海外に住め
俺は彼女と旅行行くわ
海外に住め
俺は彼女と旅行行くわ
11: 2019/04/22(月) 03:05:30.021 ID:qZOC0sqra
休職すれば一月や二月
12: 2019/04/22(月) 03:06:35.241 ID:q7RysWvB0
ぶっちゃけ10連休分の祝日を貯蓄して好きなタイミングで休みたい
19: 2019/04/22(月) 03:08:38.180 ID:qZOC0sqra
>>12
あの…有休…取ってください
あの…有休…取ってください
13: 2019/04/22(月) 03:07:08.955 ID:6Y6j4hsY0
もう2000連休くらいしてるんだが
20: 2019/04/22(月) 03:09:10.977 ID:pIXRO9kP0
>>13
俺ですら1000連休くらいなのにお前ときたら…
俺ですら1000連休くらいなのにお前ときたら…
15: 2019/04/22(月) 03:07:17.113 ID:orL8/Iw50
弊社は5連休とかいうゴミ企業
振替も水曜日に割り振る無能の集まり
振替も水曜日に割り振る無能の集まり
16: 2019/04/22(月) 03:07:28.748 ID:LbOtDpuw0
三連休…
17: 2019/04/22(月) 03:07:33.230 ID:vnbxsYa7a
GWじゃないと出掛けられないなんて社畜はかわいそうですな
18: 2019/04/22(月) 03:07:48.602 ID:iw52+cnm0
もう500連休くらいしてるわ
21: 2019/04/22(月) 03:11:41.639 ID:seMQ7N760
皆休むから
出勤に駆り出されてる人多いよね
休みが長いと生産と物流が壊滅する
それでも休みがない運送系
出勤に駆り出されてる人多いよね
休みが長いと生産と物流が壊滅する
それでも休みがない運送系
22: 2019/04/22(月) 03:12:36.042 ID:mhWDe61M0
銀行,サービス業の人は休まないで欲しいな
せっかくの休日が不便になるからねw
せっかくの休日が不便になるからねw
23: 2019/04/22(月) 03:20:55.043 ID:rwEMxidZ0
マジで何しようかなと考えてる
正直親とも仲悪いから実家にいてもしんどいだけやしね
正直親とも仲悪いから実家にいてもしんどいだけやしね
24: 2019/04/22(月) 03:26:54.436 ID:syptdD0A0
計算したら7000連休してた
27: 2019/04/22(月) 03:29:30.323 ID:/5iYMjgyr
土日に2連休貰える
引用元:http://hebi.5ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1555869586/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
コメント一覧 (43)
・・・( ノД`)シクシク…
雨の日はアニメとゲーム
仮に10連休とれるとしても10連休よりは5月6月は週休3日とかのほうが良いかなぁ
多分10日あるうち晴れは5日~6日程度じゃない?
10連休なんてつかの間の休息程度
10日とか羨ましいんだが
バイク速報で一コメゲットに費やすわw
ここ2年で一番多い連休だ
買えない奴は気の毒
実家にも帰らんし、友達もおらんし、もちろん彼女もおらんけど、ゴロゴロしてるだけは嫌だからバイク乗る。
テレビで毎日のように『今年のGWは10連休』と言われても違和感しかない。
5月6月は気候がいいのでツーリング三昧するからまだまだ伸びそうかな!
雪と冬眠明けの羆が不安だが、これを逃したら北海道ツーリングできん
大雨振らねえかな
じゃなきゃ大地震来いよ
もう何年もGWだけじゃなく年末年始もこんな感じだし転職しよっかな・・・
就職する時はこういうのも大事やと思ってる
でも雨は田植えしないから雨の日しか自由ない
バイク乗らないからわからないけど
ツーリングってGW道路混んでても行けるもんなの?
ひごろ頑張ってるサラリーマンにはみんな休んではしいわ
でも七割は自宅でのんびり過ごすらしい
外でてうっかり上級国民に車でヒカレテしんだら、いやだんねぇ
まぁこちとら週1休みのサービス業だからいつもと変わらんけど、色んなお店に行って売上に貢献してくれや。
コメントする