1949c1a4-s
重量を抑えると燃費は向上するが毎回満タンにした方が効率がいい

EVを除けば、クルマを動かすためにはガソリン(もしくは軽油)が必要。その燃料を給油するとき、あなたは満タンにしていますか?それとも大体半分ぐらいまでしか入れない派?

ガソリンを満タンにすると、重量が増えるので、いつも半分ぐらいの燃料で走れば燃費向上につながると考える人もいるだろう。実際、取扱説明書に「市街地走行には、タンクの1/2から3/4量の給油で十分」と紹介し、満タンにするのを必ずしも推奨していないメーカーもあるぐらいだ(例:フォルクスワーゲン)。

しかし、その効果はどのぐらいあるのか? F1マシンの場合、フューエルエフェクトといって、車重が10kg増えると、平均ラップが0.3秒も遅くなるとされ、予選のタイムアタックのときは、ギリギリの周回分の燃料しか積んでいない。市販車であってももちろん燃料増の影響はあるが、その影響は100kgの荷物で3%ぐらい(乗用車)。

ガソリンの重さは1リッター=約750g(軽油は約820g)なので、50リットルタンクのクルマで、満タンとタンク半分のときのガソリンの重さの違いは、18.75kg。このぐらいのウエイト差が燃費に与える影響は、1%未満。1000km走っても1リッターも変わらないだろう。

最近は、ガソリンスタンドがどんどん閉店して数が減っているので、すぐ近所にガソリンスタンドがある人ならばいいが、そうでない人にとってはガソリンスタンドに行く回数が増える分だけ、無駄な燃料消費が増えるうえ、その手間もコストと考えると、毎回満タンにした方が効率がいいはず!

ガソリンは夏と冬で仕様が異なる

ただし、クルマの使用頻度が極端に低い人は、多くの燃料を入れたまま保管するのはすすめられない。ガソリンは古くなると成分が酸化したり変質したり揮発成分が抜けて劣化するので、半年以内に使い切るのが基本。それ以上、放置しなければならないときは、燃料劣化防止剤を入れておきたい。

また、軽油は寒冷地用とそれ以外で品質が違うことが知られているが、じつはガソリンも夏と冬で仕様が違う。夏用のガソリンは、高温時の揮発性を低めて「ベーパーロック」の発生を抑えてあり、冬用のガソリンは低温時の揮発性を高めてエンジン始動性を高めてある。こうした事情を考えても、ガソリンも軽油も半年以内に使い切った方が無難。

以前は、ガソリンの残量が少ないとタンクが結露し、タンクが錆びたり水分でエンジンが不調になるとも言われていたが、いまのクルマの燃料タンクは樹脂製が主流なので錆びる心配はない。また仮に結露して水分がタンク内にポトンと落ちたとしても、燃料ポンプは燃料タンクの底面から燃料を吸い上げる仕組みなので、タンクの底に水分だけが溜まることも理屈上ない。

反対に、その燃料ポンプはタンクの中で燃料に浸されていることで、冷却・潤滑されていることを考えると、燃料ポンプの寿命のためにも、あまり燃料は空っぽにしない方がいい。とくに坂道などでガス欠気味になると、その燃料ポンプが空気を吸って空回りし、一気にポンプの寿命を縮めるので、できればエンプティランプが点く前に、給油するのが理想だ。

まとめると、燃料は満タン給油がひとつの基本。ただ、燃料の鮮度の問題や、
タイヤの空気圧も定期的に点検したいということを考えると、使用頻度が低い人は、1~2カ月で使いきれる分だけ給油し、日常的にクルマを利用する人は
毎回満タンが賢い給油。誰が、どれぐらい給油するかは最終的には個人の自由だが、スマホだって出かける前には100%充電し、「50%まで」なんて決めている人は稀なはず!(余談だが、リチウムイオンバッテリーは満充電状態が長く続くと劣化が進む)

ゴールデンウィークなどで遠出するときも、地域によってけっこうガソリン価格に違いがあるので(高速道路のSAも高い)、近所に安いガソリンスタンドがあればそこで満タンにしてから出発。出先ではガソリンスタンドが少ない場所も多いので、残量が半分を切ったら早め早めに満タンにするよう心がけよう。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190430-00010000-wcartop-ind


4: 2019/04/30(火) 09:38:34.16 ID:K2n+HXqu0
長い記事だがひとことにまとめると、 「デブは痩せろ」

5: 2019/04/30(火) 09:38:48.93 ID:1L3qG2Eq0
デジャブな記事だな
中身がない文章だったからなんとなく覚えてる

7: 2019/04/30(火) 09:38:52.47 ID:kZ0qVosR0
半分減ったら給油
震災の時にガス欠との戦いに突入して心底懲りた

12: 2019/04/30(火) 09:40:37.89 ID:95Sl8dgA0
>>7
震災の時は満タンなら困らなかったってのはあったなw

26: 2019/04/30(火) 09:44:03.66 ID:TG+C3VjR0
>>7
俺は100キロ越えたら給油してるから、タンク容量で換算すれば2/3くらいで給油してる。

55: 2019/04/30(火) 09:53:59.80 ID:/UaoEb4b0
>>7
震災の時のスタンドに並ぶ車の列の映像見てから
半分になったら給油することにしてる

ここ10年で随分、ガソリンスタンドが減った

8: 2019/04/30(火) 09:39:32.18 ID:E1vzLRQ60
ガソリン屋が必死の記事

9: 2019/04/30(火) 09:40:05.51 ID:z1QR6T1q0
長すぎ

15: 2019/04/30(火) 09:41:22.21 ID:6nEkrI850
欲しい時にスタンドが無い、開いてないというリスクがある

16: 2019/04/30(火) 09:41:28.31 ID:AAHET4IF0
余計なもの載せないよう気を付けたほうが効果的

542: 2019/04/30(火) 12:25:10.78 ID:XUlx0hFw0
>>16
スペアタイヤ外すだけでも燃費良くなるしね

566: 2019/04/30(火) 12:36:52.94 ID:v7vzs1Rd0
>>542
今の車はスペアタイヤもついてない

18: 2019/04/30(火) 09:41:29.12 ID:MTCRswCR0
うそつけ、上り坂とか加速とか無視してんな、
満タンと20Lじゃぜんぜん必要馬力違うぞ

20: 2019/04/30(火) 09:41:52.63 ID:0QxYEdk60
ガソリンの量で燃費気にするより、運転の仕方で燃費気をつけた方がいいんじゃね

621: 2019/04/30(火) 13:22:53.31 ID:nPe69P1o0
>>20
運転の仕方を気にしてる人ほど些細な燃費の違いに敏感になるから困ったもんだよ

812: 2019/04/30(火) 17:53:26.92 ID:31HkIIBK0
>>20
そうそれ。事後防止にも繋がるよね。

21: 2019/04/30(火) 09:42:08.62 ID:9ofuN9uj0
仕事できる奴はいつも満タン

22: 2019/04/30(火) 09:42:16.70 ID:/zO/RyA+0
これは迂闊だった
こまめに満タンにする派だわ
ガソリン価格を家計簿に記録してるから

23: 2019/04/30(火) 09:43:11.08 ID:9x/vWgMl0
小まめに満タンにしとけば完璧だな

27: 2019/04/30(火) 09:44:26.09 ID:lHmxulsr0
燃費良くするならアクセル吹かさなければ良い

28: 2019/04/30(火) 09:44:33.11 ID:/YDpvGy90
昔のバイクは時折満タンにしないとすぐ錆びたが

29: 2019/04/30(火) 09:44:37.26 ID:EWJoZbNs0
いまは殆ど樹脂タンクだから腐食の心配もないしな

30: 2019/04/30(火) 09:44:46.60 ID:XOL3hGn/0
>ガソリンスタンドに行く回数が増える分だけ、無駄な燃料消費が増えるうえ、
>その手間もコストと考えると、毎回満タンにした方が効率がいいはず!

>残量が半分を切ったら早め早めに満タンに

早め早めにしたら前半で言ってたこと台無しやん

53: 2019/04/30(火) 09:53:25.42 ID:+mn/NuGt0
>>30
この時点で「時間コスト」と「価格コスト」を比べてるんだよな
基準が違うモノを引き合いにだして良いも悪いも無いのに

自分の主張を肯定するための理由が欲しいだけで
スジが通ってなくても平気、自分だけ納得
むしろなぜ他人が賛同してくれないのか理由がわからない

典型的な女思考

32: 2019/04/30(火) 09:45:22.16 ID:b/XgPTwH0
スチール製のタンクなんで常に満タン

37: 2019/04/30(火) 09:47:37.56 ID:0ORlbiif0
渋滞で燃料の心配なんてしたくない

引用元:http://asahi.5ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1556584549/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事