1: 19/07/24(水)08:45:00 ID:4IY
日本の経済が衰退してるのってこいつらのせいでは…??
2: 19/07/24(水)08:45:53 ID:lH3
ゆとり「経済回して欲しかったら金をくれ!」
3: 19/07/24(水)08:47:59 ID:wm3
ゆとりワイ「車?中古の軽!服?ワークマン!旅行?風俗旅行!!
4: 19/07/24(水)08:48:31 ID:kzy
偉い人「やから税金上げてお国が金使って経済回すやで!」
5: 19/07/24(水)08:50:06 ID:g1s
国が詫び石配ればもっと課金するやろ
7: 19/07/24(水)08:51:11 ID:74R
ゆとり「経済回す暇あったらガチャ回す!」
10: 19/07/24(水)08:51:57 ID:qcP
ゆとり「海外旅行!外車!海外ブランド!」
11: 19/07/24(水)08:52:02 ID:vN4
すげぇワイの思考そのものやん
車は動けばなんでもいいけど欲しい
車は動けばなんでもいいけど欲しい
12: 19/07/24(水)08:52:11 ID:wm3
この夏はやっぱワークマンで買った空調服ですかね・・・
27: 19/07/24(水)08:56:28 ID:2IJ
>>12
セレブかな
セレブかな
32: 19/07/24(水)08:57:39 ID:wm3
>>27
日陰だとむしろサムゥイ!!
日陰だとむしろサムゥイ!!
13: 19/07/24(水)08:52:22 ID:t7V
若者のお金離れが実は深刻なんやろ
14: 19/07/24(水)08:52:47 ID:vN4
>>13
お金の若者離れが深刻なんやぞ
お金の若者離れが深刻なんやぞ
15: 19/07/24(水)08:52:51 ID:pFj
未だにゆとりで括ってんのアホやろ
今って一番下でももう社会人になってちょっと経つやろ
今って一番下でももう社会人になってちょっと経つやろ
26: 19/07/24(水)08:55:56 ID:t7V
せやけど若い時ってほんま金なかったわね
初任給15万で手取り10万くらいやったし
初任給15万で手取り10万くらいやったし
28: 19/07/24(水)08:56:41 ID:Gll
旅行なんてもうビジホ使わないな
ネカフェか健康ランドかサウナや
ネカフェか健康ランドかサウナや
31: 19/07/24(水)08:57:37 ID:rca
>>28
カプセルホテルも使わんのか?
カプセルホテルも使わんのか?
38: 19/07/24(水)08:59:11 ID:Gll
>>31
カプセルも4000円くらいするしなあ
2000円台で泊まりたいんや
カプセルも4000円くらいするしなあ
2000円台で泊まりたいんや
29: 19/07/24(水)08:57:19 ID:l40
手取り22万のゆとり高みの見物
34: 19/07/24(水)08:57:54 ID:SAi
ワイが悪いんじゃなくてワイより上の世代
というかあのとき民主党に投票したやつ皆死ね
というかあのとき民主党に投票したやつ皆死ね
37: 19/07/24(水)08:59:05 ID:rdT
ゆとりをバカにしてるのって団塊ジュニアとかのハゲやろ
46: 19/07/24(水)09:04:34 ID:Xd5
普段ワークマン使う層ならまあ似合うかもしれんけど
陰キャがわざわざワークマン行って服買うのは草も生えない
陰キャがわざわざワークマン行って服買うのは草も生えない
47: 19/07/24(水)09:05:25 ID:R0h
古着屋がデートスポットにもおすすめやで
50: 19/07/24(水)09:07:29 ID:um6
老人が貯めるだけで使わんからやろ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563925500/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
コメント
コメント一覧 (66)
当たり前のように諭吉差し出しとるし。
中古は消費税かからないからね。
普通の店で買う時も値引きしか買わない。
最近、正札で買い物したのはどうしても食いたい季節の食い物くらいか。
やろうと思ってもマジで金ないからできないんだが
こんな記事書いちゃうジジイこそが経済衰退の原因では
法人税安い と。金持ち企業が節約する、もっと貯めたいだけ
どっちが経済回る?
台湾や韓国なら北海道よりずっと安いんだから、そこまで極貧な訳でもなかろうに
なぜか古着屋には行かないよね
君の身内だったらどっちが賢いと思う?
終わったな。
金を使って欲しければ税金減らすのと、支払う気がない年金も利息込みで返してくれ
「」を閉じないのがゆとりw
一番下でももう社会人になってちょっと経つからこそ、
本来自分で車とか買う年齢のそいつらが金使わんのが問題なんだろ?w
それよりも困るのは、一人前に働いたり納税できてないのに
「人並み&世間並み」を要求してくるところなんすわ
いいかげん自分たちが最下層の人間で、生きてるだけで社会負担な
迷惑な存在なのだと気付いてほしいわ、でもって身分相応に
周囲に遠慮と配慮して、小さく縮こまって生きててほしい
※30 誤 金使わん
正 金使いたいけど金は無い
若者「(うわ面倒くせえ、何でお前に旅行予定言わなくちゃいけないんだよ)いや予定無いっす」
おっさん「若者は旅行できないほど貧乏」
今のお年寄り「老人ホーム生活でいくら金が要るか分からん……貯蓄しとこ……」
なぁなぁで生きてきた結果がそれなんだから、自業自得だよ
労働者派遣法、財政健全化法、高齢者雇用安定法、
これらの既得権を手放してから口を開こうな。
金は、箪笥預金で銀行にも預けないで強盗あって亡くなったりさ。車の事故だって今じゃ年寄りのが重大な事故起こしてるだろ?
まぁ、これ書いてるのは三十路過ぎの前髪後退始まった奴だがあんま若者のせいにばっかりしてると何処ぞのお隣の国の人達と同レベルになるぞ?
いるだろう
人格形成に時代背景が影響しているにしろ、同時代性を内包してるにしろ、
各世代一括りで語るからおかしくなる
自販機の100円はケチるけどタイヤ代はケチれない
将来なんてどうでもいい。走りたいだけ走って若くして死ぬ
コメントする