1: 2019/10/18(金) 15:54:31.444 ID:wwN4OBGe0
2: 2019/10/18(金) 15:55:13.938 ID:MnJ55580d
H2R?
3: 2019/10/18(金) 15:55:16.550 ID:etNp8DNDM
きもおた
4: 2019/10/18(金) 15:55:21.025 ID:/Fq0kHGAp
免許持ってなさそう
5: 2019/10/18(金) 15:55:45.078 ID:OuTMyzHh0
ダンロップは先に行く
6: 2019/10/18(金) 15:55:49.090 ID:wwN4OBGe0
そそ
えいちつーあーる
えいちつーあーる
7: 2019/10/18(金) 15:56:01.036 ID:rsIJSQDWr
kwskか…
8: 2019/10/18(金) 15:56:42.609 ID:4eKjIr1aa
攻殻機動隊好きそう
9: 2019/10/18(金) 15:57:29.431 ID:+3Uq/b08d
カッケー
アーマードコアみたい
アーマードコアみたい
10: 2019/10/18(金) 15:58:38.952 ID:C0XLldbsa
バイクオタは絶賛してたな
11: 2019/10/18(金) 15:59:12.678 ID:j5G5bWQd0
グロム欲しかったんだけど正確には124CCだから高速どころかバイパスすら乗れなくてワロタ
・・・
・・・
12: 2019/10/18(金) 15:59:29.422 ID:xFolDBxO0
金持ち
13: 2019/10/18(金) 15:59:37.023 ID:M+MkS7sA0
バイクってみんなこういうデザインしているな
仮面ライダーが乗ってそうな
仮面ライダーが乗ってそうな
14: 2019/10/18(金) 15:59:58.458 ID:MnJ55580d
400km/hとか死ぬだろw
15: 2019/10/18(金) 16:00:30.743 ID:+3Uq/b08d
これ後輪軸片方しかないの?
強度大丈夫なん?
強度大丈夫なん?
17: 2019/10/18(金) 16:01:49.342 ID:VId7QzMUM
痩せないと腹がつっかえる
18: 2019/10/18(金) 16:03:09.261 ID:f+fGXRKYM
参考記録:
東北新幹線はやぶさの最速区間が320km/h
東北新幹線はやぶさの最速区間が320km/h
20: 2019/10/18(金) 16:07:09.750 ID:C0XLldbsa
Kawasakiは確かに仮面ライダーが乗ってそう感がある
21: 2019/10/18(金) 16:08:03.653 ID:vYwzCl8Qr
XBOXみたい
22: 2019/10/18(金) 16:09:16.967 ID:uGvSDnpba
H2なら750ssのがいいわ
23: 2019/10/18(金) 16:13:59.187 ID:iA4Xj7MCM
24: 2019/10/18(金) 16:15:14.007 ID:+3Uq/b08d
>>23
これはそうでもない
これはそうでもない
25: 2019/10/18(金) 16:27:17.863 ID:4LzQWe1za
>>23
厨二病感半端ない
厨二病感半端ない
26: 2019/10/18(金) 17:03:13.642 ID:hHjTZUIL0
ギルティクラウンっぽい
27: 2019/10/18(金) 17:48:21.979 ID:x0qdMrNcd
カフェレーサーが好きだ
31: 2019/10/18(金) 18:14:04.621 ID:mMe+FAOad
H2Rなんか公道乗れないのにサーキットでも走るの?
30: 2019/10/18(金) 18:11:06.775 ID:LQ5vYD6tM
スーパーカブにしとけ
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1571381671/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
コメント一覧 (41)
友達や家族が乗るって言い出したら止める
買うことも維持も出来ないけど、
欲しいとも思わないなぁ。
貧乏なんで、貧乏バイクが落ち着くわ。
いろいろメカニカルなこと考えながらメンテしないとね。
消耗品だけでなく一般車のオーバーホールレベルの
交換・メンテがいるんだろうな~
僕はツインの250でいいや
サーキットで遊ぶしかないバイクw
トランポも用意せなアカン
自走では行けんからな
バイクに乗ったことも知識もないのに乗りたがってるなら
一番上のモデルしか見えてないオタクだとしか思わん
金持ってりゃ運転下手糞でも買えるし
車もバイクも百万単位でポンと出すエンスーな人はいっぱい居るでな
知り合いが「買いたい」とか言い出したら目いっぱい焚きつけて応援する(他人事)
内心は凄く欲しいけど。
何しろ中古価格がネットで出ていない
きっしょ
ってイメージ
未来的な感じはするよ。
今のバイクは大体こんな感じじゃないかなぁ。
の証拠写真撮りたいひと専用じゃないの
腰に不安のある方にはオススメ出来ないだろうし
レーサーから見てさえ道楽どころじゃない存在。
知人でH2ユーザーいるけど更にNos搭載しててライディングもメカニカル知識も追いついて
なさ過ぎて個人の趣味であり本人の金だから表では何も言わないけど陰で馬鹿にされ
まくってて可哀そうだった。
大型バイクを自由自在に扱える技術って良いなと思う。
コーナリングで車体にしがみついてる感が笑える
コメントする