これまでに見せた飯塚容疑者の〝反省ゼロ〟な態度に世間は反感を爆発させているようだが、いわんや本当に〝反省ゼロ〟を確定付ける〝ある事実〟が話題だ。
飯塚容疑者が〝上級国民〟と呼ばれるゆえんは、旧通産省工業技術院の院長を務め上げ、2015年11月に〝公共的な業務に長年にわたり従事して功労を積み重ねた者〟に対して送られる「瑞宝重光章」を受章していること。書類送検までに時間を要したのは、〝勲章持ち〟で各方面に忖度が生じているからだとも揶揄されている。しかし、実はこの勲章、〝自主返上〟が可能なことはご存じだろうか。
「明治時代までは、いかなる理由があろうとも返上は認められていませんでしたが、第2次世界大戦終了ごろからは〝特別な理由〟がある場合に限り認められるようになりました。〝特別な理由〟とは、昭和20年11月28日に閣議決定されたもので、2つあります」(全国紙記者)
《一 栄典ヲ受有スル者其ノ行為ニ顧ミ恐懼責任ヲ痛感シ謹慎ノ微衷ヲ表シ公的生活ヨル引退スルコトヲ切望シ因テ返上ヲ請願スル場合》
《二 栄典ヲ受有スル者其ノ境遇ニ顧ミ恐懼責任ヲ痛感シ因テ返上ヲ請願スル場合》
現代語に要約すると、
1、本人がその行為を省みて、恐れかしこまり、責任を痛感し、謹慎の意向を示し、公的な生活から引退することを切望している場合
飯塚容疑者が〝上級国民〟と呼ばれるゆえんは、旧通産省工業技術院の院長を務め上げ、2015年11月に〝公共的な業務に長年にわたり従事して功労を積み重ねた者〟に対して送られる「瑞宝重光章」を受章していること。書類送検までに時間を要したのは、〝勲章持ち〟で各方面に忖度が生じているからだとも揶揄されている。しかし、実はこの勲章、〝自主返上〟が可能なことはご存じだろうか。
「明治時代までは、いかなる理由があろうとも返上は認められていませんでしたが、第2次世界大戦終了ごろからは〝特別な理由〟がある場合に限り認められるようになりました。〝特別な理由〟とは、昭和20年11月28日に閣議決定されたもので、2つあります」(全国紙記者)
《一 栄典ヲ受有スル者其ノ行為ニ顧ミ恐懼責任ヲ痛感シ謹慎ノ微衷ヲ表シ公的生活ヨル引退スルコトヲ切望シ因テ返上ヲ請願スル場合》
《二 栄典ヲ受有スル者其ノ境遇ニ顧ミ恐懼責任ヲ痛感シ因テ返上ヲ請願スル場合》
現代語に要約すると、
1、本人がその行為を省みて、恐れかしこまり、責任を痛感し、謹慎の意向を示し、公的な生活から引退することを切望している場合
2、本人がその境遇を省みて、恐れかしこまり、責任を痛感している場合
ということだ。
「つまり、飯塚容疑者が本当に反省していて、少しでも誠意を見せようとするならば、勲章を返上するべき。内閣府は書面申請だけでなく電子申請・届出システムも導入していますから、飯塚容疑者のような身体不自由者でも自宅から簡単に申請できます」(同・記者)
その行為を省みても恐れかしこまらず、責任も痛感しない
これだけの材料がそろってもなお、返上申請しない飯塚容疑者に対し、ネット上では、
《常識というか、良識ある人間なら、2人も殺した時点で自分から勲章は返上しているはず》
《勲章を持つにふさわしくない人間なのは明らか。速やかに自主返上すべし》
《勲章を返上すればいいのに。 せめてもの誠意を見せればいいのに》
《飯塚幸三が今すべきことは勲章を自ら返上した上で被害者の家族に十分な賠償をして刑務所に入ることだ》
《運転免許すら返上できない程度の人間が勲章を返上できるわけないな》
《勲章を返上すれば、裁判で反省の実績として扱ってくれるだろうが本人の言動鑑みるとやらないだろうな》
などと、呆れる声が多く上がっている。
これまで〝容疑者〟呼びを避けていたことで「忖度している」という見方があった各社報道番組だが、どうやら書類送検を受け、風向きが変わってきているようだ。
『ひるおび!』(TBS系)に出演している八代英輝弁護士は13日、「身柄拘束もしないで、一般だったらこれだけ被害者も多く、その上、容疑を否認しているような加害者は、問答無用で逮捕していると思う」とコメント。また、『グッとラック!』(TBS系)のMC・立川志らくも、飯塚容疑者の「安全な車を開発するようにメーカーの方に心掛けていただき、高齢者が安心して運転できるような外出できるような世の中になってほしい」とのコメントに対し、「被害者側が言うなら分かるんです。何で当事者が、子供を殺してしまった人がこういうことを平気で言えるのか」と怒りをあらわにしている。
飯塚容疑者は今このときものうのうと、温かい布団の上で寝ているのだろうか…。
https://myjitsu.jp/archives/100064
ということだ。
「つまり、飯塚容疑者が本当に反省していて、少しでも誠意を見せようとするならば、勲章を返上するべき。内閣府は書面申請だけでなく電子申請・届出システムも導入していますから、飯塚容疑者のような身体不自由者でも自宅から簡単に申請できます」(同・記者)
その行為を省みても恐れかしこまらず、責任も痛感しない
これだけの材料がそろってもなお、返上申請しない飯塚容疑者に対し、ネット上では、
《常識というか、良識ある人間なら、2人も殺した時点で自分から勲章は返上しているはず》
《勲章を持つにふさわしくない人間なのは明らか。速やかに自主返上すべし》
《勲章を返上すればいいのに。 せめてもの誠意を見せればいいのに》
《飯塚幸三が今すべきことは勲章を自ら返上した上で被害者の家族に十分な賠償をして刑務所に入ることだ》
《運転免許すら返上できない程度の人間が勲章を返上できるわけないな》
《勲章を返上すれば、裁判で反省の実績として扱ってくれるだろうが本人の言動鑑みるとやらないだろうな》
などと、呆れる声が多く上がっている。
これまで〝容疑者〟呼びを避けていたことで「忖度している」という見方があった各社報道番組だが、どうやら書類送検を受け、風向きが変わってきているようだ。
『ひるおび!』(TBS系)に出演している八代英輝弁護士は13日、「身柄拘束もしないで、一般だったらこれだけ被害者も多く、その上、容疑を否認しているような加害者は、問答無用で逮捕していると思う」とコメント。また、『グッとラック!』(TBS系)のMC・立川志らくも、飯塚容疑者の「安全な車を開発するようにメーカーの方に心掛けていただき、高齢者が安心して運転できるような外出できるような世の中になってほしい」とのコメントに対し、「被害者側が言うなら分かるんです。何で当事者が、子供を殺してしまった人がこういうことを平気で言えるのか」と怒りをあらわにしている。
飯塚容疑者は今このときものうのうと、温かい布団の上で寝ているのだろうか…。
https://myjitsu.jp/archives/100064
5: 2019/11/17(日) 18:39:39.27 ID:l9A8IxF10
殺しのライセンスを自ら手放すかよw
持ってるだけで勝手に権力が忖度してくれて、人知国家の法則で上級無罪確定だぜw
持ってるだけで勝手に権力が忖度してくれて、人知国家の法則で上級無罪確定だぜw
9: 2019/11/17(日) 18:41:17.13 ID:WR/vTUeD0
このじじいの名誉はもうズタボロだぞ
17: 2019/11/17(日) 18:43:10.59 ID:Ao1GVsbC0
野党も花見みたいな重箱の隅じゃなくて飯塚問題に切り込めば支持率上がったのに
353: 2019/11/17(日) 19:49:40.91 ID:sq7NcVbR0
>>17
こういった与党も黙りな話には食いつかない時点で野党はゴミ
こういった与党も黙りな話には食いつかない時点で野党はゴミ
359: 2019/11/17(日) 19:50:30.14 ID:UejmQ4At0
>>353
野党もくその役にもたたん。
野党もくその役にもたたん。
24: 2019/11/17(日) 18:45:06.93 ID:Lor9yL+70
3年は刑務所いくだろ
30: 2019/11/17(日) 18:46:16.89 ID:R0JI4ywP0
>>24
仮に罪状がついても、執行猶予で事実上の無罪放免だよ。
仮に罪状がついても、執行猶予で事実上の無罪放免だよ。
153: 2019/11/17(日) 19:07:22.83 ID:9V3dFQws0
>>24
高齢だと入らずにすむらしよ
テレビでやってた
高齢だと入らずにすむらしよ
テレビでやってた
218: 2019/11/17(日) 19:19:26.61 ID:UejmQ4At0
>>24
二人殺したババアが実刑2年。被害者はそれだけで片方とは示談ができてる。
かたや飯塚は殺した二人の遺族とは示談できてないし、他にも被害者が多数いる。順当にいって2年じゃすまんね。
二人殺したババアが実刑2年。被害者はそれだけで片方とは示談ができてる。
かたや飯塚は殺した二人の遺族とは示談できてないし、他にも被害者が多数いる。順当にいって2年じゃすまんね。
26: 2019/11/17(日) 18:45:25.22 ID:kO3Ts/gW0
飯塚さん 「今夜もフレンチうめええええええええええええええええ」
28: 2019/11/17(日) 18:46:11.27 ID:NeeYrNtP0
3億ぐらい慰謝料はらってもいいんじゃない?
29: 2019/11/17(日) 18:46:16.17 ID:7YCXHW4K0
フレンチレストランが出前やってれば良かったのにな
今はUberとかあるのに
今はUberとかあるのに
31: 2019/11/17(日) 18:46:22.33 ID:CkHmWrvG0
勲章を返上できるのを本人が知らないだけじゃ?
73: 2019/11/17(日) 18:54:45.28 ID:Fb5KdAXS0
>>31
本人がまともなら誰かに相談するかまわりが助言しそうなもんだ
本人がまともなら誰かに相談するかまわりが助言しそうなもんだ
33: 2019/11/17(日) 18:47:14.41 ID:Z3vfuPwo0
物返したら反省とか思ってんの?
35: 2019/11/17(日) 18:48:07.57 ID:AO3tBMtl0
アクセル踏んだら命令通りに暴走したプリウスの責任にするなよ(w
36: 2019/11/17(日) 18:48:26.45 ID:ks74RfhM0
飯塚見てると相棒の北条閣下を想い出す
43: 2019/11/17(日) 18:49:11.52 ID:ITJ4/gPb0
自主返納じゃなく剥奪が妥当だろ?オリンピック選手だって金メダル剥奪されるんだぜ!?
45: 2019/11/17(日) 18:49:54.06 ID:jcjSP7J70
こんなクズが出世してるのが日本の現状だよ
ゴマスリが出世しただけ
東大出てもこんなもんだよ
ゴマスリが出世しただけ
東大出てもこんなもんだよ
46: 2019/11/17(日) 18:50:08.05 ID:lfN4BmXs0
勲章爺さん
あの世まで勲章持って
地獄の底で鬼に自慢
あの世まで勲章持って
地獄の底で鬼に自慢
47: 2019/11/17(日) 18:50:12.60 ID:6ggsKWrZ0
裁判になるまでどのくらい掛かるん?
48: 2019/11/17(日) 18:50:35.83 ID:FbMXUfZ20
>>47
無論死ぬまで
無論死ぬまで
51: 2019/11/17(日) 18:51:08.21 ID:7J84Jw3+0
自主返上しないんだから剥奪してやればいいじゃん
54: 2019/11/17(日) 18:51:54.79 ID:wmnEVNTg0
勲章失ったら逮捕されるからな
61: 2019/11/17(日) 18:52:56.59 ID:uLbwjHpk0
勲章の自主返納なんか許さん、剥奪有るのみだろう
62: 2019/11/17(日) 18:52:57.99 ID:zSjlITnK0
問答無用で逮捕!
八代さん言う通りだわな… 警視庁なにしてんの?
八代さん言う通りだわな… 警視庁なにしてんの?
66: 2019/11/17(日) 18:53:29.66 ID:3IBPQYiF0
飯塚幸三先生のありがたいお言葉
・人をいっぱい轢いちゃった
・ブレーキをかけたが利かなかった。アクセルが戻らなかった
・高齢者が安心して運転できるような外出できるような世の中になってほしい
・予約していたフレンチに遅れそうだった
・人をいっぱい轢いちゃった
・ブレーキをかけたが利かなかった。アクセルが戻らなかった
・高齢者が安心して運転できるような外出できるような世の中になってほしい
・予約していたフレンチに遅れそうだった
77: 2019/11/17(日) 18:55:20.40 ID:qD3hkQ2p0
憲法改正で勲章無罪になる予定なんで
80: 2019/11/17(日) 18:55:45.33 ID:xQuIu30p0
医師 運転は控えて下さい
上級 医者如きが偉そうに
上級 医者如きが偉そうに
81: 2019/11/17(日) 18:56:03.81 ID:BCi6BSLc0
勲章は事故前に授与されたものだし、返上しても実質的に何も変わらない。
92: 2019/11/17(日) 18:58:10.14 ID:Re4SSF/+0
>>81
返上したら
勲章の上級スキル=逮捕実刑にならない
が発動できなくなるよ
返上したら
勲章の上級スキル=逮捕実刑にならない
が発動できなくなるよ
84: 2019/11/17(日) 18:56:35.27 ID:sPkuBydf0
弁護士が指示しているのかもしれんけど、何で遺族や被害者の方に直接謝罪しないのかしら?
89: 2019/11/17(日) 18:57:05.46 ID:Ya0nAVLA0
フレンチが漏れてきたってことは警察や検察もこれ無罪は許されないって思ってる人がいるってことだとは思うが
97: 2019/11/17(日) 18:58:33.35 ID:ULg0XnhP0
典型的な公務員だなw
99: 2019/11/17(日) 18:58:40.32 ID:y3U7i7890
野党はなぜ追求しないのだろう
102: 2019/11/17(日) 18:58:58.24 ID:Fb5KdAXS0
暴走のどこまでが故意(フレンチに遅れる)でどこからが過失(アクセルブレーキ踏み間違え)なんだろね
191: 2019/11/17(日) 19:15:10.78 ID:7LLyLkuG0
>>102
その問題もあるな。
上級なら過失と言い張った殺人も可能になるってこった。
どこぞの独裁国家と変わらんな。
その問題もあるな。
上級なら過失と言い張った殺人も可能になるってこった。
どこぞの独裁国家と変わらんな。
104: 2019/11/17(日) 18:59:43.66 ID:sAn9N3+K0
悪い奴ほどよく眠る
115: 2019/11/17(日) 19:01:11.51 ID:ntsMiTo/0
野党も誰も追及しないから特権階級と勘違いしてるんだろうね
共産党なんか絶対批判しないよな
公務員から票を貰ってるから
共産党なんか絶対批判しないよな
公務員から票を貰ってるから
120: 2019/11/17(日) 19:01:51.97 ID:lfN4BmXs0
「説明はした。低俗な話はもう終わりだ」
124: 2019/11/17(日) 19:02:34.70 ID:0y1qkmVi0
もし安倍の圧力で特別扱いされてるんなら野党は花見なんかよりこっちを追及すべき
135: 2019/11/17(日) 19:04:18.87 ID:xQuIu30p0
>>124
上級の地位は国会議員どころじゃねえよ
上級の地位は国会議員どころじゃねえよ
133: 2019/11/17(日) 19:04:07.85 ID:+YyINUVV0
勲章さえなくなれば、警察も手を出せるっていうことか・・・
引用元:http://asahi.5ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573983430/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
コメント
コメント一覧 (71)
「だからぁ...申し訳ないと」をうんざりって感じで言っちゃってた
しつこく聞かれてるだろうけどそういう態度を引き出されるってことへの警戒が弱まって鎧が脱げてきてるなって。お爺ちゃんだし更なるキレが出てくるぞ
反省してしんでくれないかな?
罪は変わらないけど
「飯塚」と入力すれば「幸三」と出てきて今回の一連の騒動が何年も何人もの目に触れ続ける結果になったな
ずいぶん不名誉な人生になってしまったねえ
我が国は民主主義国家を名乗ってるんだぞ
終わっているとういことがよくわかっただろう
自分が70歳以上なら被害者遺族の変わりに仇をとってやりたいよ。
記事の作者は「いわんや」の意味を知らないのだろうか。使い方が間違っている。
ああいうパヨ老の連中って持論を展開するのに夢中で話を聞いてる相手がどん引きしてるかどうかなんてことには一切興味が無いんだよな
英雄になれるチャンスだぞ
あと3年経っても池袋暴走事件の「民事裁判」はおろか「刑事裁判」すら未結審、
当人は全く社会的制裁をうけることなく「専用送迎車輌」を役所から手配され豪遊、
年金諸手当満額受給、勲章返上することもなく園遊会にすら出席、
被害者家族には高額裁判費用のみがのしかかり、周囲の人間は手のひら返しで
「あんな老人に責任追及なんて・・・非人道的だ!」と避難される始末。
世界よ、これが日本の上級国民に逆らった者の末路だ!
政治家みたいな事を期待すんな
ただ、供述調書には勲章持ちだって記載されるけどな
反省するしないと言うより、飯塚氏も 被害者だろう。
トヨタ プリウス暴走事故は、池袋暴走事故 以外にも、何件も お越しており、トヨタ プリウスの車両に 問題があるのは、明らか。
普通に考えて、故意や 病気で意識を失わない限り、アクセルを踏み間違えたまま、何キロも 暴走するかなぁ。
それに足が悪くて医者の世話になってたんだろ?
何でおまえ自分で運転してんだよって話。
清掃車が神ブロックしてなかったらもっと人が沢山怪我して死んでたかもしれない。
こいつも人の子・ただの爺さんだったということ
あの時食べられなかったフレンチは最高の味でしたくらい言ってみろ
被害者遺族への謝罪と賠償
これしかない
自分も勲章貰うつもりだからスルー
今はもう勲章にすがっていたいんだから。
普通に逮捕されて横暴な態度も何もなければ、世間の話題からも流れ去ってたろうに
この先一生、事故があるたびに忖度された上級国民がいたとか死後も言われ続けるんだろうな
当人はそんなん気にしねーでノーダメなんかもしれんけど…
「ごめんなさい」が言えない人間の末路。
引き際、散り際にこそ誉れがあった
昨今の老人は違う
寿命も大分延びたから、多少頑張るのは良い
だが体もまともに動かないのに
しがみつくのは往生際が悪すぎる
運が悪かったくらいにしか思ってないだろう
あれだけ貢献してきて、最後に殺人で世間から総スカン
こんな幕切れになる人生って悲しいね
コメントする