
1: 2019/11/25(月) 03:37:27.28 ID:kQiVOoA70
何でそんな必死なん?w
2: 2019/11/25(月) 03:38:42.58 ID:7e3TzItM0
免許に嫉妬してるからやろ
アニ豚とかバイク嫌い多いし異常なバイク嫌いこそ陰キャ多いな
アニ豚とかバイク嫌い多いし異常なバイク嫌いこそ陰キャ多いな
3: 2019/11/25(月) 03:38:44.72 ID:e032H9Qy0
そんなこと言うやつ見た事ないが
4: 2019/11/25(月) 03:39:19.71 ID:7e3TzItM0
>>3
そこら中におるぞ
さっきのバイクスレにも大量に湧いてたで
そこら中におるぞ
さっきのバイクスレにも大量に湧いてたで
5: 2019/11/25(月) 03:39:56.50 ID:KoCjebEQ0
金さえありゃいくらでも取れるやろ
6: 2019/11/25(月) 03:40:41.23 ID:kQiVOoA70
バイクの免許はあるに越したことは無いで
バイク免許嫉妬民はちっぽけなプライドが邪魔して「今さら教習所なんか行きたくない!」とか思ってるんやろ
ほんま陰湿陰キャやなぁ
バイク免許嫉妬民はちっぽけなプライドが邪魔して「今さら教習所なんか行きたくない!」とか思ってるんやろ
ほんま陰湿陰キャやなぁ
7: 2019/11/25(月) 03:41:27.40 ID:e032H9Qy0
クラブマンってバイク乗りたいんやがどの免許で乗れるんや
8: 2019/11/25(月) 03:41:28.61 ID:Utad7lPn0
twitterとか見てるとアニ豚のバイク嫌い異常過ぎて草生えるわ
何でやろなぁ
何でやろなぁ
9: 2019/11/25(月) 03:41:46.95 ID:KoCjebEQ0
俺は免許持ってるで
ちなセローとCBR954RR乗ってる
ちなセローとCBR954RR乗ってる
10: 2019/11/25(月) 03:42:23.70 ID:LUfqDAh00
普通二輪→車の順で免許とったけど
試験場の合格発表の時バイク側は見事に陰キャしかいなかった
試験場の合格発表の時バイク側は見事に陰キャしかいなかった
11: 2019/11/25(月) 03:42:30.06 ID:wIwu/4sv0
バイク乗ってる奴とか辛うじで事故死してないだけの危機意識皆無のバカしかおらんやろ
12: 2019/11/25(月) 03:42:32.89 ID:+4/BrZ2C0
このクソ寒いのにバイクなんかバカしか乗らんやろ
15: 2019/11/25(月) 03:43:23.58 ID:KoCjebEQ0
>>12
馬鹿にしか乗れないからな
でも冬は冬で空気が澄んでて楽しいぞ
馬鹿にしか乗れないからな
でも冬は冬で空気が澄んでて楽しいぞ
18: 2019/11/25(月) 03:45:04.31 ID:dLYibnoX0
>>12
冬は暴走族も寒さと一緒に消えるぞ
メリットはそれだけやが
冬は暴走族も寒さと一緒に消えるぞ
メリットはそれだけやが
13: 2019/11/25(月) 03:42:55.52 ID:ODwroTvH0
ハリウッド映画に影響されて大型二輪免許取ったわ
なお大型オートバイを買う金がない模様
なお大型オートバイを買う金がない模様
17: 2019/11/25(月) 03:44:18.35 ID:2EGGSvCd0
>>13
全く同じ状況で草生える
ワイも一週間前に免許取ったばっかやけど金ないわ
懸賞で当たらんかなぁほんま
全く同じ状況で草生える
ワイも一週間前に免許取ったばっかやけど金ないわ
懸賞で当たらんかなぁほんま
19: 2019/11/25(月) 03:45:56.31 ID:+WeSwtK40
250はともかく大型は金ある上級国民やないと無理や
維持費半端ない
維持費半端ない
20: 2019/11/25(月) 03:46:34.12 ID:KoCjebEQ0
>>19
大学生だけど2台持ちやで
金なんかどうにでもなるわ
大学生だけど2台持ちやで
金なんかどうにでもなるわ
22: 2019/11/25(月) 03:47:25.13 ID:RakOQgkGM
最近125めっちゃ見るわ
普通免許で乗れるんやっけ?
普通免許で乗れるんやっけ?
23: 2019/11/25(月) 03:50:12.74 ID:fb1o9bY50
>>22
原付は50や
125は小型二輪の免許がいる
原付は50や
125は小型二輪の免許がいる
24: 2019/11/25(月) 03:52:21.18 ID:fb1o9bY50
250バイクええぞ
これあるだけで小回りほんま効くようになる
これあるだけで小回りほんま効くようになる
25: 2019/11/25(月) 03:53:53.07 ID:fb1o9bY50
250は車検ないし中古なら40万以下で買えたりするしコスパ最強や
大型は金がかかり過ぎるし上級やないとキツい
大型は金がかかり過ぎるし上級やないとキツい
21: 2019/11/25(月) 03:46:36.69 ID:/Jf8BWcO0
実際とってから乗り続けるやつは何割いるかな
16でバイク18で車だとバイク乗る比率低くなる
今の日本で乗ってて楽しい時期が短すぎる
秋一ヶ月あるかどうかだし
16でバイク18で車だとバイク乗る比率低くなる
今の日本で乗ってて楽しい時期が短すぎる
秋一ヶ月あるかどうかだし
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574620647/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
コメント一覧 (153)
移動に余計な時間裂くのも、たいして仲良くも好きでもない人たちと相席して愛想よくするのも、ただ嫌なだけなんだけどさ。
陰は陰の趣味であることわかってて乗ってるし、目くじら立ててんのは隠れ陰のキョロ充。
陽キャの金魚の糞で楽しくもないのに付いて回って、本当はバイクに乗ってる陰が羨ましくてしょうがない。
なぁ、図星だろ?w
勝ち組ワイは毎週楽しいツーリング三昧や。
他人には関係ないし迷惑もかけない
それでいいよね
Twitterとかで走る相手探したりしてる奴らは全員友達いないと思ってる
俺はバイク一緒に取ろうぜってなった友達たちとしかツーリング行かないけど
現代じゃ大学生の陰の者(アニオタ)にはSSが基本やしこれは時代の流れやと思うで
クルマ1台所有するよりうんと楽やし独り身で楽しみたい勢が多い時代にマッチした乗り物ちゃうか
但し非バイク乗りとの間ではコミュ障になる奴が多い。
でもこれもお互い様。
事実そうだろうし、理にかなってると思う
お前らは何をむきになって否定してるの?
他はバイクどころか趣味がゲームだけの陰キャがほとんど
どうせこんなこと書いても嘘つきのレッテル貼られるだけだろうけど
って言うかバイク乗るのに陰陽関係ないしな。
陽キャな友達もいるし、陰キャな友達もいる。
否定も何もない。
例えば統計データで
「小型以上のバイクに乗っている◯×%が陰キャです」とか出ても、何も気にならない。
「へー」で終わる。
これらをやるためにはリアル世界でとことんろくに面識もない他人とかかわらなきゃいけないからだ。
ツーリングだって公道で他人の運転する車やバイクと、常にコミュを取りながら走っている。
もはやそんなのは陰キャじゃねえよ。
陰キャに見えるだけで、実はただただ静かな奴なだけだ。
むしろそのどちらでもない奴の方が多い。
たった二種類の分類で人を判断しようという時点で無理がある。
女が乗ろうとしたらそりゃもう大変
まあ、保有者だから乗り回してるのはもっと若いかもしれんが
俺も含めネットでこんな感じにネチネチ叩いてるのは陰キャで間違いない。
お前らもな。
整備も碌にしないし。
なんくるないさーでは生き残れない。
春秋は雨が多く土日になると雨が降るので
気持ち良く走れるのは年何回あるんだろ状態
バイクで来た人は余裕で停められていいなぁーと言う事も少なくない
ちなバイク乗り
今は大型二輪だって金さえ払えばガイ.ジじゃない限り買える免許
免許持ってないと嫉妬するとか本気?
バイク乗ることしか誇れるものないの?
けど汚らしい連中が多くて。。
人見知りする奴でも芸能人でもバイク乗ってる人は乗ってる
ただ「バイク」と、ひとくくりにし、
過剰反応してる奴がキモチワルイ人間なのは間違いはない
いいなーいいなーだけだろ
ここ見てるとバイク乗りって気持ちの余裕ないんだねー。なんか幻滅したわ。なんだw嫉妬ってw
世の中グレーだぞ
色のことじゃなくて混ざってるってこと
白と黒があればまざってグレーになるのが当たり前
それを無理に分けようとするのは心がどこか捻れてるとしか
走り行った先で会うのは大体歳上ばかりだわ
自分ももうすぐジジイ呼ばわりされてもおかしくないような歳なのに…
どんな趣味でも比率として高齢化はしているのでは?
コメントする