29日午後0時半ごろ、沖縄県豊見城市平良の市道で那覇市の男性(59)=自営業=が運転するバイクが擁壁に衝突し、意識不明の状態で、沖縄本島南部の病院に搬送されたが、午後1時31分に死亡が確認された。
同署は男性が市饒波から糸満市武富方面に進行中、緩やかな左カーブを曲がれずに擁壁にぶつかったとみている。
県警によると、車両で通りかかった人が倒れている男性を発見し、119番通報した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191130-00504578-okinawat-oki
同署は男性が市饒波から糸満市武富方面に進行中、緩やかな左カーブを曲がれずに擁壁にぶつかったとみている。
県警によると、車両で通りかかった人が倒れている男性を発見し、119番通報した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191130-00504578-okinawat-oki
3: 2019/11/30(土) 21:30:42.25 ID:0dGRxePb0
リアル壁ドン
5: 2019/11/30(土) 21:31:13.81 ID:j/EEezA00
何で曲がれなかったんやぁ
6: 2019/11/30(土) 21:32:14.90 ID:IVVv1L1s0
曲がれないときあるよな
7: 2019/11/30(土) 21:33:20.58 ID:7vMC6sNM0
>>1
まあバイクとはそういうもの
常に天国への階段が側にある
まあバイクとはそういうもの
常に天国への階段が側にある
8: 2019/11/30(土) 21:33:33.20 ID:DDlm5fnA0
単にスピード出しすぎたんだろ?
9: 2019/11/30(土) 21:35:18.44 ID:G5b9BvuJ0
ワイも左カーブ苦手や
10: 2019/11/30(土) 21:35:27.33 ID:LgCBszET0
昔、サイドスタンド出しっぱなしで走ってしまい、左カーブで曲がれなくて反対側の電柱に真っ直ぐに突っ込むところだった事がある。
今のバイクでは何か対策しているのだろうかねえ。
今のバイクでは何か対策しているのだろうかねえ。
17: 2019/11/30(土) 21:53:05.75 ID:JPeMUsIdO
>>10
サイドスタンド出てる警告ランプがあるのと
スタンド出したままギヤ入れると(発火を切るのか知らんけど)エンストする。
ギヤ入っててスタンド出たままキックしてもエンジンかからない。
つか95年製のバイクだが。
サイドスタンド出てる警告ランプがあるのと
スタンド出したままギヤ入れると(発火を切るのか知らんけど)エンストする。
ギヤ入っててスタンド出たままキックしてもエンジンかからない。
つか95年製のバイクだが。
18: 2019/11/30(土) 21:54:11.80 ID:sGuClVvC0
>>10
ホンダ車はスタンドが降りたままギアを入れたらエンストするようになっている。
ホンダ車はスタンドが降りたままギアを入れたらエンストするようになっている。
33: 2019/11/30(土) 22:31:51.04 ID:8kKpqn2r0
>>10
今時のバイクは全て、サイドスタンド出したままのスタートができない仕様
今時のバイクは全て、サイドスタンド出したままのスタートができない仕様
19: 2019/11/30(土) 21:55:10.88 ID:akV8EBN50
オッサンがバイク乗るときは
必ず両方にボックスつけること
必ず両方にボックスつけること
30: 2019/11/30(土) 22:30:15.38 ID:NXL73gyF0
俺も曲がれると思ったんだよ、でもさ砂が撒かれててね。それっきりさ。
32: 2019/11/30(土) 22:30:57.69 ID:zl5M4Y4D0
だから無理すんなって言ってんだろ!
もう遅いか
もう遅いか
34: 2019/11/30(土) 22:33:24.98 ID:363DD+gR0
ガードレールをこすって、なんとか立て直したことならある
36: 2019/11/30(土) 22:41:26.50 ID:dzNhYrwz0
雨の日の橋の継目はマジやばい
37: 2019/11/30(土) 22:41:40.66 ID:0rVgIYF20
歳とって再びバイク乗り出したが
酒に酔うより女に溺れるより快感を感じる時がある
酒に酔うより女に溺れるより快感を感じる時がある
38: 2019/11/30(土) 22:46:59.13 ID:3yZI29ja0
お前の欠点は、右サイドの恐怖心を克服できていないことだ。ハッキリ言えば、右コーナーがヘタクソだってことさ!
39: 2019/11/30(土) 22:50:30.97 ID:1NjPVhxx0
壁を足で蹴って立て直せばよかったのにね
40: 2019/11/30(土) 22:53:37.93 ID:iR3wImFv0
沖縄の道路は滑りやすいとあれほど言ってるのに
41: 2019/11/30(土) 22:53:40.52 ID:zl5M4Y4D0
最近はチャリ乗ってても学生に普通に負ける
俺は悟ったやっぱり50代は50代なんだと
俺は悟ったやっぱり50代は50代なんだと
43: 2019/11/30(土) 22:58:41.99 ID:JmY2ONAG0
ここまで「ハードラックとダンスっちまったのさ」なし?
49: 2019/11/30(土) 23:13:36.19 ID:aknWzOaM0
だからあれほとんど125ccにしとけと
51: 2019/11/30(土) 23:20:24.50 ID:6f++qF1W0
58: 2019/12/01(日) 00:18:44.79 ID:Y3mnrUFj0
青春あばよ
59: 2019/12/01(日) 00:19:04.72 ID:RR7yKmzD0
バイクならアクセルとブレーキを間違えないよね
65: 2019/12/01(日) 02:11:46.12 ID:PZiJvG7J0
沖縄の道路はペイントでない箇所も滑りやすいと聞いた
コンクリ舗装なのか何なのか知らないけど。
ソースは2ちゃん
コンクリ舗装なのか何なのか知らないけど。
ソースは2ちゃん
76: 2019/12/01(日) 09:59:15.90 ID:EHd/+o7u0
>>65
今は違うかもだがコーラル、所謂珊瑚の成分含んでると聞いたよ 実際滑りやすかった
今は違うかもだがコーラル、所謂珊瑚の成分含んでると聞いたよ 実際滑りやすかった
66: 2019/12/01(日) 02:19:00.24 ID:8VZdjjea0
緩やかなカーブを曲がれずって発言がまずおかしいよな
何故曲がれなかったの方が大事だろうに
何故曲がれなかったの方が大事だろうに
68: 2019/12/01(日) 03:59:29.89 ID:SENYJN4W0
俺も激突して死んだわ
69: 2019/12/01(日) 04:42:13.93 ID:Hn36gJs80
早く成仏しろ
71: 2019/12/01(日) 05:05:51.26 ID:MuShCz4Z0
これでも昔に比べたらずいぶんと滑らなくなってるんだけどなw
引用元:http://asahi.5ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1575116976/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
コメント
コメント一覧 (74)
これは良いライダーさんw
こんな当たり前の事が何故出来ないのか
二輪と四輪はまったく別の乗り物なのに。
トシをとるとイメージと実際の動作の差が
大きくなるし。
車をよけて事故った可能性もあるから
バイクにもドラレコ必要だな
事故そのものは急カーブでも多いけど、減速はしてるから死亡までには至らない事が多い(オレもある)
長い直線の後の緩やかなカーブは減速が不十分になりがちだから高速度で突っ込んでしまう
その直線が緩い下りだとさらに危ない
路面がぬれているうえに
細かい落ち葉が沢山落ちてるけどね
ぬれた路面+落ち葉のコンボは
結構怖いよ?
純正のタイヤは、2万キロも持つカチカチで、バンク角は30度もない。
速度出してコーナー入っちゃうと、どうにもならん。
緩いカーブの方がむしろ危ないんだよね
行けるような気になってしまう
そういう突然死に近いケースだってあると思うの
周りにも迷惑
まあこの人がどういう状況だったかは判らないけどね。
ご冥福を。
対向車のオーバーランとか外的要因が無いとすれば
居眠り、スポード出しすぎとかありきたりの原因だろうね
法定速度は危なくないように設定されている速度なんですよ、そこらへんで体感合わせる気持ちがないと、簡単にお亡くなりになったりならなかったりする
30~40km/hだって死ぬ時は死ぬんだよな。
海ばっかなイメージ…
壁に投げつけたカエルのように壁に張り付いてタヒんだならしょうがない バイバイバイキン
そのうち歳で制御できなくなって事故るんだろうな
車でもカーブで曲がりきれずはみ出す馬鹿いるし
のんびり流してると漫然運転になってボーッとしたりする時がある
大してスピード出さない人の方がこう言う現場で事故るんじゃないだろうか?
はたまた少し調子に乗って出した事ないスピード出してブレーキ怖くてかけられないとか
バイクに乗るならヘタレやビビりが長生きの秘訣だろう
調子に乗ってはいけないと
原因が何かは分からんが遅かれ早かれ死んでる気がするわ
とりあえず他の人巻き込まんで良かったなと
砕ける砂コンクリート、クソみたいな陥没道路、不安定な天気、予算不足の電灯無し、
見通し悪い夜にはジャングル、いけず壁の狭い道、那覇以外はド田舎
制限速度アメカス基準の時速50マイル(80km)、
ちょっと思い出すだけでこんな感じだからよっぽど自信ない限りは運転やめとけ
今年も千葉県とのワースト1位争い
コメントする