gkasd
アパレル関連企業にとって昨年からの消費増税、記録的な暖冬、そして今回の「コロナショック」と、逆風どころの騒ぎではない。主要企業が決算報告を取りまとめる時期に重なって、業績予想を開示しない企業が増え、「コロナショック」による業績見通しの見極めも難しい。

そんな苦境が伝えられるアパレル企業群にあって、好調ぶりを印象付けられた企業があった。それがゴールドウィンとワークマンだ。

そこで両社の好調要因、強さのポイントを分析しながらウィズ・コロナ時代を切り抜くためのキーワードを探っていきたい。

ゴールドウィンは、10期連続増収、営業利益は12期連続増益。3期連続して最高益を更新と絶好調だ。 売上高97,899百万円、営業利益17,480百万円で営業利益率は17.9%という高さ。 ちなみに、ファーストリテイリングが11.3%、ユナイテッドアローズは5.5%だ。

この営業率の高さの理由は、卸売り部門と小売部門の両部門をバランス良く持っている(卸売43%/小売57%)からで、売上原価率、販管費の低さによるもの。 つまり、卸売り部門が伸びれば販管費を低く抑えられるし、小売り部門が伸びると売上原価率が低く抑えられる。その両輪が上手く働いているからだ。

そのゴールドウィンの好調さを牽引しているのは、云わずと知れたノースフェイスによるところが大きい。

売上高構成比の8割近く(79.6%)を叩き出しているアウトドア関連カテゴリーの看板ブランドでもある。2017年の冬頃から『バルトロライト』というカラーブロックのダウンジャケットが人気に火をつけるきっかけとなった。

過去にもノースフェイスのダウンジャケットが爆発的に売れた時代があった。
それは1992年リリースの『ヌプシジャケット』がヒットした時のこと。

ネパールの山岳名からネーミングされたこのモデルは登山向けに開発された商品で、当時盛んだったストリートファッションの「異ジャンルのプロユースをカジュアルに取り込む」という当時のストリートファッションのスピリットにも上手く符合できた結果となった。

no title


アパレル関連の絶好調企業のもう一雄が、ワークマン。売上高122,044百万円(前年比31.2%増)、営業総利益34,384百万円(前年比36.5%増)と驚異の伸長と高収益を続けている。

ワークマンの大きな特徴のひとつは、アパレルチェーンでは珍しくなったフランチャイズ展開が高いところにある(フランチャイズ率96.1%)。既存店売上が前年比25.7%増と伸張していることも手伝って、フランチャイズ化もさらに加速。販管費が売上高対比で12.4%と低く抑えられている事が高収益決算に繋がっている要因のひとつだ。

no title

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73036




8: 2020/06/08(月) 12:19:38.31 ID:cBSsCxeI0
それよりちゃんと輸入できてんの?
国内生産じゃコスト合わないだろ

11: 2020/06/08(月) 12:22:04.87 ID:3AwbAxLi0
>>8
自分のヌプシ(ゴールドウィンのタブがある国内正規品)はなんとバングラディシュ製

16: 2020/06/08(月) 12:24:09.01 ID:cBSsCxeI0
>>11
だよねえ
今や中国生産でもコスト合わないらしい

50: 2020/06/08(月) 13:11:56.84 ID:1eFn+mOr0
>>11
おれは本国から輸入したけどバングラデシュとチャイナだったな

67: 2020/06/08(月) 14:15:55.29 ID:aOMvzWgI0
>>11
7年くらい前に中国で環境汚染対策の規制が強くなったから
規制のゆるいバングラデシュにアパレル大移動が起きたよな
人件費が理由じゃないねんで
人件費と言っとかな企業イメージが落ちるからそういう事にしとるだけで、中国の田舎に行けばまだまだ安い労働力はたくさんあるんよ

9: 2020/06/08(月) 12:20:12.11 ID:Pf/rzXpA0
では、好調なこの両社の「共通の強み」とは一体なんだろうか。それはおそらく、それぞれのマーケットポジションの中で、「プロユースな品質」と「コスパ」とのバランスが取れているところに尽きる。

つまり、生活者からの“お買い得”という信頼を集められているのが、たくさんの支持に直結していると言える。また、ファッショントレンド自体が、90年代から00年代のリバイバル感を下地に動いていることも有益に作用しているようだ。

先日もあるメディアでワークマンが取り上げられていた時、「いつもはノースフェイスを愛用しているけど、普段着用としてワークマンを買いに来た」という使い分けをする人が映っていた。

今の生活者は、情報力が豊富な上に、自分なりの最適解を持ち合わせている人が多いことがよく分かる。

12: 2020/06/08(月) 12:22:28.92 ID:tR2sWhEr0
ワークマン女子の時代がようやく来たな。

13: 2020/06/08(月) 12:22:55.30 ID:w7d/pLjh0
ゴールドウィンて日本企業なの?

15: 2020/06/08(月) 12:24:07.61 ID:bVnqa2d80
>>13
だよ 富山のさらに田舎にある

26: 2020/06/08(月) 12:32:34.87 ID:3AwbAxLi0
>>13
ゴールドウィンが日本企業なのは当然として
ゴールドウィンの販売するノースフェイスブランド商品の大半が日本の気候に合わせてつくられたオリジナル商品
このため機能にこだわるアウトドアマンたちはノースフェイスを「国内ブランド」と呼んでいたりする

60: 2020/06/08(月) 13:51:54.83 ID:I1bekBgD0
>>26
ほほー
そうなんだ

61: 2020/06/08(月) 13:54:23.60 ID:hT4Pvzyw0
>>26
そういうのは多かったよな

もう撤退しちゃったフェールラーベンも国内流通のは殆どが日本で企画製造したライセンス品で、原理主義者からは色々言われてたしな

19: 2020/06/08(月) 12:27:09.34 ID:V4puGJ1c0
ここのレーパン案外調子いいのよ
ケツが痛くならない

20: 2020/06/08(月) 12:29:09.33 ID:rjPY+NX90
そもそもトレンド笑なんて業界が売りたい服だしな

押し付けなんかイラネ、になるわな

21: 2020/06/08(月) 12:29:54.46 ID:jUL10/cn0
>先日もあるメディアでワークマンが取り上げられていた時

それワークマンの提供だから…

23: 2020/06/08(月) 12:30:51.19 ID:d788WzJD0
ノースフェイスのステマが酷すぎる

24: 2020/06/08(月) 12:32:09.19 ID:ZfCJOkgT0
でもワークマンは立案からデザインまでで
製造は中国のメーカーに閑散期大量発注なんだよな

29: 2020/06/08(月) 12:36:53.77 ID:CPsGaOvD0
>>24
Appleと同じじゃん

28: 2020/06/08(月) 12:35:52.92 ID:dFHQYgtY0
衣類の検査の仕事してるけどどちらとも取引したことない。
うちに検査依頼来るのは大半がしまむら向けだわ
あとは樫山とワコール向けも多い

30: 2020/06/08(月) 12:38:56.25 ID:p3FwvEj80
ワークマン買いだして仕事着と私服のボーダーラインが無くなった。

31: 2020/06/08(月) 12:40:05.79 ID:Og0Oa2cr0
GOLDWIN製品はほとんど定価で売っているが
そんなとこで買ったことはない

32: 2020/06/08(月) 12:41:16.71 ID:vKruFsPp0
ワークマンのトレッキングパンツが履きやすくて安くてストリートカジュアルにはちょうどいい

79: 2020/06/08(月) 15:24:58.60 ID:6oKg2jQz0
>>32
あれは秀逸

33: 2020/06/08(月) 12:44:04.64 ID:GX+z30Q30
社会にとって必要な業界、必要な企業、逆に不要な業界、不要な企業が明確なってきたな

36: 2020/06/08(月) 12:51:00.09 ID:U5adpog90
あのでかいバイクか

123: 2020/06/09(火) 07:16:59.99 ID:I4wqpdku0
>>36
そらゴールドウイング

37: 2020/06/08(月) 12:51:19.34 ID:wCUAzCMt0
ゴールドウインってバイクのウェアだけ作ってんじゃなかったのか

44: 2020/06/08(月) 12:54:35.35 ID:3AwbAxLi0
>>37
もともとはスキーウェアで有名になったブランド
バブルの頃だな

62: 2020/06/08(月) 13:56:26.20 ID:pQLfLNYT0
>>37
ゴアテックスとか高かった頃に安く売ってたからお世話になったなぁ
光電子はいまいちだったけど

65: 2020/06/08(月) 14:07:10.45 ID:/6/bQA2U0
>>37
同じ事思ってた

108: 2020/06/09(火) 03:33:12.40 ID:4+zUnq330
>>37
ゴールドウィンのウインタージャケットは最高だった
着やすさ、丈夫さで言えばクシタニかGWの二択だったな

38: 2020/06/08(月) 12:51:33.98 ID:k70Dz1uU0
ノースフェイスみたいにロゴがでかでかと入ったの好きじゃない

46: 2020/06/08(月) 12:54:59.48 ID:kWaOAgti0
ノースは四角いんだよな
耐久力はありそうだし積載もあるだろうが

列車内では邪魔な可能性

51: 2020/06/08(月) 13:15:55.90 ID:0TnFW3pK0
GOLDWINは高いからコミネマン

53: 2020/06/08(月) 13:18:37.95 ID:ejbuiwAu0
ノースフェイスってアメリカ企業じゃなかったのか。知らんかった

63: 2020/06/08(月) 13:59:26.66 ID:5zFOr8XE0
ワークマン小馬鹿にする奴も多いが意外と侮れないぞ
先日もデニムジャケットを買ったが、作業着のイメージ
とはかなり違うライダースっぽいお洒落なデザインで尚且つ吸汗・速乾抗菌・防臭の機能付き
おまけに五千円台の格安価格だ
あ、行く時はプラスの方にな

66: 2020/06/08(月) 14:09:13.19 ID:lXL2XfBO0
ワークマンはオーナー店舗の在庫が読めないから絶好調とはっきりは言えないんじゃないか
1年でも2年でも在庫を抱えてるFCの売り上げがこれからどうなるかだよ

68: 2020/06/08(月) 14:19:12.55 ID:B6Tq0poC0
ジーンズメイトもヤバイ?

70: 2020/06/08(月) 14:31:26.61 ID:mm3YYI5o0
ワークマンはスリムフィットやめろ
キツイんじゃ

71: 2020/06/08(月) 14:36:13.94 ID:0Meo57Nv0
社会に必要とされてるから重宝される
不必要は淘汰されて当然だわな。

引用元:https://hayabusa9.5ch.sc/test/read.cgi/news/1591586153/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事