
1: 2020/06/26(金) 18:42:13.951 ID:4Qi/qGgWM
正直楽しそう
2: 2020/06/26(金) 18:42:57.876 ID:njIi0ZLwa
浪漫
4: 2020/06/26(金) 18:43:44.057 ID:BRXONzEN0
その間缶コーヒー何本飲んだの?
5: 2020/06/26(金) 18:43:47.708 ID:/g5WkaZz0
100円玉で買える温もり
6: 2020/06/26(金) 18:44:31.681 ID:6Xliz2KB0
いいなあ
7: 2020/06/26(金) 18:44:35.068 ID:fxFvXQqS0
帰り道ヘルメットの中で後悔して絶叫してそう
8: 2020/06/26(金) 18:44:47.311 ID:iTy0s23L0
大阪から東京に来たやつは田舎者って言われたんだぜ
9: 2020/06/26(金) 18:45:34.901 ID:l4DlETHwa
>>8
今でもそうだろ?
今でもそうだろ?
10: 2020/06/26(金) 18:46:01.016 ID:uRuHQ2MMK
結果コンビニコーヒーのほうが旨かったというオチ
11: 2020/06/26(金) 18:46:32.284 ID:I2qnrqi1p
バリエーションとして絶景見ながらタバコ1本吸って帰るってのもあったぞ
12: 2020/06/26(金) 18:47:23.081 ID:b8E4fRxza
ラーメンだろ
13: 2020/06/26(金) 18:47:35.640 ID:DGl1Zocp0
美味しさは関係無い
14: 2020/06/26(金) 18:47:40.464 ID:vTukgbVVp
たった一杯のコーヒーってなんで?
そこらへんの喫茶店入って飲めばいいじゃん
そこらへんの喫茶店入って飲めばいいじゃん
15: 2020/06/26(金) 18:49:56.654 ID:A3V+V7/J0
関東で夜首都高ツーリングやるよーで
名古屋から普通に参加してたわ
高速降りず明け方帰宅してた
そんなもんやで
名古屋から普通に参加してたわ
高速降りず明け方帰宅してた
そんなもんやで
16: 2020/06/26(金) 18:50:08.979 ID:/etiuNTz0
昔の人は馬鹿だからな
17: 2020/06/26(金) 18:51:33.407 ID:ov0nR2kG0
暇だったからな
18: 2020/06/26(金) 18:53:30.276 ID:PS2fg4CT0
昔の人は馬鹿で今の人は陰湿
昔の方がいいよね
昔の方がいいよね
19: 2020/06/26(金) 18:55:23.431 ID:V3kFFt620
南関東から朝飯食いに日本海まで出るしな
20: 2020/06/26(金) 18:55:29.810 ID:b8E4fRxza
キャノンボールか
21: 2020/06/26(金) 19:17:47.487 ID:N0VrjlZ+0
「ちょっと京都行って八つ橋買ってこい、駅の名店街なんかで買ってきたらぶっ飛ばすぞ」
23: 2020/06/26(金) 20:25:22.236 ID:TkY27/LM0
東京から大阪に行って帰って来る行程を楽しむための口実がコーヒーなだけでしょ
22: 2020/06/26(金) 19:45:23.703 ID:IsBEAh7p0
600マイルブレンドやね
25: 2020/06/26(金) 21:35:19.819 ID:eq65EmGy0
上野にバイクショップが沢山在って賑わってたんだぜ
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1593164533/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
コメント一覧 (116)
俺も友人を蕎麦ツーや絶景ツーに巻き込むw
単に「何処かその辺走らない?」だと速攻で拒否るクセに、エサが絡むと簡単に釣れるんだよコレがw
神戸三宮駅前でバイクとめるとこないのよ。
神戸だった記憶が、、、
目指して走るわ
それが理解出来ない奴にとってみれば
缶コーヒーやタバコ一箱を買う為に数百キロ移動してるとしか見えないだろうな。
瓶コーラ飲みにちょっと遠くに走りに行くとかはある
1杯のコーヒーを口実に全国から集まるんだよw
確かイギリス発祥だっけ?
聞かれると困る質問第一位
「どこを観光しにきたの?」
「(興味ねえよ)…美味しい自販機があると聞いて」
バイクって目的地に着くまでが楽しいもん
聞いた話だと東京-福岡だったぞ
コーヒー飲んで即日帰り往復20時間
なにがあかんの?
また「コスパ」?
倍以上の高速代かけてバイクで走ってるわ…
あとは家でいてもやる事無い時代じゃね?
流石に一泊だけど
走るための動機付けに過ぎない
ワイは満タン300km迄はお散歩感覚や、途中給油しないとツーリングしてる気にならん。
皆んなはどの位が境い目かな?
なお往復600km
↓
申し訳ないからコーヒー買う
↓
トイレ近くなってまたコンビニ休憩
↓
申し訳ないからコーヒー買う
↓
めっちゃトイレ近くなってコンビニ(略
時間の無駄。金の無駄。命の無駄。
それが楽しかった。
友よ、そっちで走ってるか。
俺はこっちで走ってるぞ。
たった300円程度のコーヒーを賭けて、あんな事してたなんて
お互い馬鹿だったな。
謝らねえぞ。
また勝負しようぜ。
やる気の欠片も感じられねぇスレだぜ
しかもわざわざ行って売り切れとか置いてないもあるという
お台場なんて何もない砲台跡地がデートスポットで
入り口にフードトラックが1台居るだけ
橋も駅もまだなかったし車・バイクがないと行けないとこだった
今みたいに娯楽が少ないから意味なくふらふら走ってたってのは確かにある
ツーリング目的地設定の一つだな
<< 無駄の極みだな。wwwww
缶コーヒーは頭痛等で取りあえずカフェインが欲しい時しか飲まなくなった
そして頭痛が治まる代わりに気分が悪くなるというね・・・
店舗はバッハ派だが、600~1500円だから高いとは思わん
>>97
年齢を重ねる事で腹だけでなく舌も肥えたと思うべや・・・
確実に何処かが衰えての事だと思うが現実は見ない方向でw
憶えている人いるかな
あの無料で飲めるコーヒーがいつもよりうまく感じた。気のせいだけど。
北陸道往復走破か…
コメントする