菅義偉首相が新型コロナウイルスの感染拡大地域を対象に観光支援事業「Go To トラベル」の運用を見直す方針を表明したことについて、京都府の西脇隆俊知事は22日、「感染拡大地域に現時点で京都府は入っていないと思っている」との認識を示した。
政府の分科会は国が感染状況を判断するために示す4段階の基準で上から2番目の「ステージ3(感染急増)」とされた地域をトラベルの対象から外すよう提言している。西脇知事は府内の状況について、ステージ3に関する6指標の一つである「直近1週間と前週1週間の比較」は該当するが、「病床の逼迫(ひっぱく)具合」などその他の項目は当たらないと主張した。
トラベル見直しへの対応については、国からの説明や全国知事会が23日に開く新型コロナ緊急対策本部会議を踏まえ、府としての対応を決めたいとしている。
政府の分科会は国が感染状況を判断するために示す4段階の基準で上から2番目の「ステージ3(感染急増)」とされた地域をトラベルの対象から外すよう提言している。西脇知事は府内の状況について、ステージ3に関する6指標の一つである「直近1週間と前週1週間の比較」は該当するが、「病床の逼迫(ひっぱく)具合」などその他の項目は当たらないと主張した。
トラベル見直しへの対応については、国からの説明や全国知事会が23日に開く新型コロナ緊急対策本部会議を踏まえ、府としての対応を決めたいとしている。
また飲食業界の支援事業「Go To イート」を巡っても、政府は食事券の新規発行停止などの検討を各知事に要請するとしている。西脇知事は「いずれも総理から方向性が出たので重大に受け止めている」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccff5dbef835cb245185865fa7f1376c767d97c9
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccff5dbef835cb245185865fa7f1376c767d97c9
3: 2020/11/23(月) 09:03:09.98 ID:OyWDXvQX0
ぶふ漬け
5: 2020/11/23(月) 09:04:00.27 ID:4d5uCsBr0
つまり大阪人は京都に来るなってこと?
京都弁は難しいわ
京都弁は難しいわ
6: 2020/11/23(月) 09:05:03.41 ID:o59ockHb0
クソワロタ
7: 2020/11/23(月) 09:05:04.41 ID:dxJLb7Mf0
次の感染拡大地点
8: 2020/11/23(月) 09:05:52.20 ID:g9g0MD8/0
昨日嵐山も清水も人で一杯やったやんけふざけんな!
10: 2020/11/23(月) 09:08:27.78 ID:g9g0MD8/0
で、京都は何件検査してるの?ん?
35: 2020/11/23(月) 09:22:29.62 ID:gCBZpEuc0
>>10
日に300~700件程度
軽症の人の隔離先としてのホテル・旅館の手配もなけりゃ、病床の整理確保もしてない
隔離先に関しては「そんな不潔なことさせられない」んだとさ
日に300~700件程度
軽症の人の隔離先としてのホテル・旅館の手配もなけりゃ、病床の整理確保もしてない
隔離先に関しては「そんな不潔なことさせられない」んだとさ
12: 2020/11/23(月) 09:10:17.29 ID:SZHU8V2u0
そうだ京都へ行こう
14: 2020/11/23(月) 09:10:50.52 ID:o59ockHb0
16: 2020/11/23(月) 09:11:25.86 ID:OO4NfFb20
ろくに検査もしてないくせに感染拡大もクソもあるか
17: 2020/11/23(月) 09:11:45.19 ID:poCn7f+O0
八つ橋臭いから遠慮しときます
18: 2020/11/23(月) 09:12:05.70 ID:g9g0MD8/0
たった700ぽっちの検査数かよ
観光客呼ぶのに必死だな
観光客呼ぶのに必死だな
19: 2020/11/23(月) 09:14:22.40 ID:fzlG2dEF0
健康より目の前の銭
20: 2020/11/23(月) 09:15:09.04 ID:ye7GQx7C0
今のところはな
21: 2020/11/23(月) 09:15:14.88 ID:qIY/3hb00
立場がブレないのはいいと思うぞ
京都の真ん中がシャッター街となり、その後ぜんぶ中国人オーナーになるのはあかん
京都の真ん中がシャッター街となり、その後ぜんぶ中国人オーナーになるのはあかん
22: 2020/11/23(月) 09:16:09.92 ID:goWd5TlI0
まあ旅行客は帰ってから発症する話ですので。
23: 2020/11/23(月) 09:16:37.77 ID:cY1+JUW00
福岡、仙台に続いて京都がフラグを立てた 年末どうなっているかな
24: 2020/11/23(月) 09:16:49.43 ID:Rtxjsusz0
うちの婆さんがコロナで2日前に亡くなった
婆さんを返せキチガイ知事
婆さんを返せキチガイ知事
30: 2020/11/23(月) 09:20:08.89 ID:gCBZpEuc0
>>24
ご愁傷様
息引き取って対面も出来ないまま荼毘なんて辛すぎる…
心中お察しするよ
ご愁傷様
息引き取って対面も出来ないまま荼毘なんて辛すぎる…
心中お察しするよ
26: 2020/11/23(月) 09:17:19.61 ID:K4bibWS40
嵐山は昨年より多いんだって
もうアホかと
京都が巨大クラスターになって全国にコロナ菌ばらまくで
もうアホかと
京都が巨大クラスターになって全国にコロナ菌ばらまくで
32: 2020/11/23(月) 09:21:29.57 ID:JU/lkdOA0
日中は京都で観光、夜は大阪へ
GoTo感染拡大は、夜の歓楽街があるかどうか次第だね
GoTo感染拡大は、夜の歓楽街があるかどうか次第だね
33: 2020/11/23(月) 09:22:07.92 ID:Wu3Hc1v10
この府知事も国土交通省出身だからね
そりゃそういうでしょう
コロナ関係で何かを擁護する意見を言う人はみな自分のため
そりゃそういうでしょう
コロナ関係で何かを擁護する意見を言う人はみな自分のため
37: 2020/11/23(月) 09:23:16.85 ID:W7yJGkhw0
いけずを投げつけろ
38: 2020/11/23(月) 09:23:28.49 ID:cTS2CG2d0
京都駅ホーム
京都駅前バス乗り場
大混雑!
京都駅前バス乗り場
大混雑!
39: 2020/11/23(月) 09:23:41.94 ID:U74KZLxV0
京都って観光しか取り柄ないしな
41: 2020/11/23(月) 09:24:10.08 ID:AjyqBwW60
あれだけ外人に溢れてたのが外人無しでも成立するパワーは凄い
42: 2020/11/23(月) 09:24:19.67 ID:uBJDxXrZ0
実際問題、大阪府やら兵庫県みたいに多くないのよな。
春頃の「某大学」の「卒業旅行絡みクラスター」で散々な目にあったから
府内にいっぱいある大学で「感染症予防対策」が徹底されているんだろうな。
春頃の「某大学」の「卒業旅行絡みクラスター」で散々な目にあったから
府内にいっぱいある大学で「感染症予防対策」が徹底されているんだろうな。
45: 2020/11/23(月) 09:25:15.22 ID:r5UWJteD0
大昔の神社やお寺は通気性いいんだろうなw
49: 2020/11/23(月) 09:26:04.96 ID:r5UWJteD0
大阪兵庫から行ってもいいんだな?
よし!
(´・ω・`)
よし!
(´・ω・`)
56: 2020/11/23(月) 09:28:48.20 ID:fbZXORXV0
京都の知事もバカじゃね?
57: 2020/11/23(月) 09:28:54.42 ID:8l+IRdxO0
京都観光に来て罹患して帰っていく。京都の感染者数にはカウントされない
62: 2020/11/23(月) 09:29:58.99 ID:4d5uCsBr0
古い景観を維持してるだけなのに偉そうだよな
70: 2020/11/23(月) 09:31:47.20 ID:HK8+vdno0
いや今はそうかもしれんが、そんなこと言ったらアホが押し寄せてくるで
引用元:https://asahi.5ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1606089739/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
コメント一覧 (53)
被害拡大してから国が悪い、あの時にうんたらとか手のひらドリルになるの目に見えてるのに何してんだよ
ほんまに西脇無能すぎやろ
門川とこいつはほんまに無農
観光で稼いだ金何処に行ってんねん
身分証確認を伴う接客業やってるが、本当に東京か神奈川の奴らしか来んぞ
しかもダントツで世田谷とか大田とか、都内でも感染者数多い区からワラワラと…
和服に身を包んだ日本人のインスタ蝿が増えたから盛況だよ
上でも言ったが、マジで旅行先からコロナ持ち帰ってるの、世田谷とかあの辺の小金持ち老夫婦とその子供ら学生グループやぞ
今日だって南青山の億ション住みの女子大生グループがガヤガヤ徒党を組んで来やがったし
税金は観光にばかり使われ、古民家に住んでいるだけで固定資産税が増える
これでコロナも増えたら、もう他の地域に引っ越したら?
でも、地方紙にチョロッと載るだけで、まともに報じて貰えない。
見ても通りで、ヤフコメには自粛警察たちによる批判も殺到している。
経済対策が必要な地域、GOTO続行でも問題ない地域もあるのに、
頭に血が上った人達は話を全く聞いてくれないわけ。
東京らと横並びで規制と自粛を迫ってくる。
止めない連中は非国民と言わんばかりに襲い掛かってくる。
全体主義だの何だの騒ぐ連中こそ、まさに自粛強要をやっている張本人。
国が停止すればギャーギャー騒ぐの目に見えているし
面倒臭いからおまえら勝手にしろって事。
地元の要望って道理を蹴っ飛ばす要素は今の社会システムの一番の弱点やね。
Goto利用しちまったから勿体ないから行くって人も増えた
道州制と言われてるが市区町村をほぼ廃止して県が合併した形なら許す
インチキコロナのデタラメなんかに踊らされるな。
あんなインフルより死んでないやつに一々反応する必要ない。
経済回さないと、それこそインチキコロナの死亡者より自殺者が圧倒的に多数になるぞ。
金閣寺は改修工事中
仁和寺や上賀茂神社、東山慈照寺等々、北の方は綺麗
高台寺や知恩院はライトアップしてるけどあんまり…ってかんじだった
観光でテンション上げてるのは分かるが、バスや電車で大声で話すのは控えて欲しいわ。密を避ける為かしらんが、やたらと市内の他府県ナンバーのクルマが増えて大渋滞になってるから、移動は電車と徒歩でお願いしたい。
その他のホテルも以前では信じられないくらい宿泊費が暴落w
その割には観光客は多かった。まぁ外人は滅多にいないけど。
客は京都に感染させに行って、感染して帰って在住県で発症なんだろうけど、施設側が完全な防御態勢で感染してないなら評価する。
コメントする