1: 2020/11/24(火) 17:48:47.597 ID:Av1ADOgx0
マジでチビりそうになった
300km/hとかで走ってる奴って頭のリミッターが外れてるんだろうな
300km/hとかで走ってる奴って頭のリミッターが外れてるんだろうな
2: 2020/11/24(火) 17:49:46.484 ID:TKNTs5300
あと20㎞/hで世界が変わってたのに
4: 2020/11/24(火) 17:50:45.116 ID:Av1ADOgx0
>>2そんな変わるの?
10: 2020/11/24(火) 17:53:24.211 ID:TKNTs5300
>>4
自分の体感でしかないが20km/h増すごとに景色が変わる
というか風速の体感が全然違う
160と180以上は正直分からんかった
自分の体感でしかないが20km/h増すごとに景色が変わる
というか風速の体感が全然違う
160と180以上は正直分からんかった
3: 2020/11/24(火) 17:49:57.614 ID:Tjjpoju50
通報した
5: 2020/11/24(火) 17:50:52.043 ID:I4d2VH9L0
>>3
公道で出す訳無いだろwwwwwwwww
公道で出す訳無いだろwwwwwwwww
6: 2020/11/24(火) 17:50:59.207 ID:XlpF7Tci0
>>3
俺は200キロ出したことあるぞ
俺は200キロ出したことあるぞ
7: 2020/11/24(火) 17:51:43.211 ID:wvEFbxrP0
別に転んでも平気だぞ
8: 2020/11/24(火) 17:52:11.365 ID:l/ammQ51d
300は流石に怖かった
9: 2020/11/24(火) 17:52:18.418 ID:Av1ADOgx0
メーター読みだから実際は130弱ぐらいかもしれんが
26: 2020/11/24(火) 18:09:08.321 ID:JJdDfZj70
>>9
129とかそんなもんか
129とかそんなもんか
11: 2020/11/24(火) 17:53:56.349 ID:X4gBPK27a
何乗ってんの
13: 2020/11/24(火) 17:54:51.119 ID:Av1ADOgx0
>>11
MT03
12: 2020/11/24(火) 17:54:04.005 ID:KRFaHUtmp
まだ前輪の感覚あるだろ
14: 2020/11/24(火) 17:55:41.006 ID:pNbiQID2p
その速度で急カーブしたら世界変わるよ
15: 2020/11/24(火) 17:58:31.935 ID:VdJQix1U0
200超えたら緊張で身体固まった
16: 2020/11/24(火) 17:58:51.190 ID:X4gBPK27a
ネイキッドだと160くらいから伏せないと飛んでくよ
19: 2020/11/24(火) 17:59:57.066 ID:Tjjpoju50
>>16
飛行機要らずやん!!
飛行機要らずやん!!
17: 2020/11/24(火) 17:59:23.504 ID:dBfhHCSb0
最新の大型だと200km/hあたりまでは楽に出るというか100km/hを超えると
スピードが出れば出るほど安定したりする
スピードが出れば出るほど安定したりする
18: 2020/11/24(火) 17:59:34.421 ID:XmWyFIqQM
150までやったけどまだ行けた感はある
21: 2020/11/24(火) 18:01:06.813 ID:TKNTs5300
恐らく人間の脳が処理できる速度域が180~200km/hくらいなんじゃなかろうか
23: 2020/11/24(火) 18:02:51.828 ID:Tjjpoju50
>>21
それがギリギリのラインだよな
戦闘機のパイロットは異常者だわ
それがギリギリのラインだよな
戦闘機のパイロットは異常者だわ
24: 2020/11/24(火) 18:03:47.189 ID:SgUfOVhgd
体感速度は環境しだい
25: 2020/11/24(火) 18:07:30.883 ID:nFJAbkatd
ちゃんとした車なら180でもそこまで怖くないけどバイクで140とか絶対無理
27: 2020/11/24(火) 18:14:57.254 ID:xJu8+bc+a
一回だけ富士走った時
どこまで速度上がるのか分からなくて怖かったわ~
どこまで速度上がるのか分からなくて怖かったわ~
28: 2020/11/24(火) 18:16:22.908 ID:mLjwhQZS0
リジットフレームで90出してコブ踏んだらオシッコ漏れた
29: 2020/11/24(火) 18:29:08.434 ID:8uvVYIJY0
SSとかだと全然怖くないんすよこれが
31: 2020/11/24(火) 18:48:48.666 ID:OptBJgoUM
400ccで140出すのはちょっと怖かったな
大型乗り換えてからは140でも遅く感じた
安定感?が違うのかフレームが変わったからなのか
大型乗り換えてからは140でも遅く感じた
安定感?が違うのかフレームが変わったからなのか
引用元:https://hebi.5ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1606207727/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
コメント一覧 (196)
一見不安定そうなトレーラーの頭だけも低重心だから180km/は平気w
ビールの見ながらよくやるな~と
昔のVT 250でもメーター読み170は出たし400マルチでも200くらいは出たな
大型は200前後から緊張感が増すから250以上は出したく無い
2倍速で見るの好き
カウルの効果って凄いのよな
人間の脳が情報を100%取得しきれる速度は時速30kmまで、だから車道と歩道分けたり信号があるんだよ
っていうのを見たんだがなぁ…気のせいかな。
すぐ前の車に追いついてしまうから、メーター読み2@0キロが限界
サーキットで思う存分出してみたい
その点俺のPCX150は新東名の制限速度以下でリミッターが掛かるから最強だぜ。
なんてことがあるらしい。
いま4輪はウィンカー出さずに車線変更するしな。
全開で走りたければサーキットでも行けばいい
スピード出すのは他の奴に任せて俺は路肩をゆっくり走るぜ
リッターssやメガスポは250位迄はワープ感覚でry
流石にその先は鈍るがな。
(管理されたクローズドコースでの体験です)
それ以上は怖すぎるわ
MT-03自体は140で安定して巡航可能なバイクだよ
140までスッと加速して170くらいが限界速度
160の風はオパーイの感触
100km/hとかで走ってても結局疲れて休憩するんでトータルだと走れる距離変わらんという。
こんな奴らが居るからバイクのイメージが悪くなる。
すごいエキマニ音のデコトラに悠々と追い越されたなあ
トラック野郎やスピード狂だらけだった時代の話
きっちり180までぶっ飛ばして来いよ。
60km/hでも戦々恐々な日々
びっくりするくらい安定してて、今どき(当時のね)のバイクはスゲー!って思ったけど
エンジンがね、6速でも凄い回転数で、
さすがにこのスピードでずっとは無理って思ったわw
スピード出したいならサーキットに行け。
しかし、公道でスピード違反しているクソ雑魚チー牛は底辺だから、サーキットに行くとクソ雑魚なのがバレてしまうから公道でイキり運転。
それ以上は出るけど風圧が酷くて快適では無い
事故ったらお陀仏だと思うと出せない
でも同じ排気量のネイキッドだと140で結構恐かったな
ああやって適当にぼかしとけば色々便利だったんだがな。
そういう人はバイクに向いてないんだと思うよ。
それ以上は頭の片隅に"死"がよぎる。
暴走自慢してんじゃねぇ
若さゆえの過ち
コメントする