目撃者は「目を疑った」と言います。
前方を走るバイク…。大きな荷物を積んでいます。しかし、どこか変です。車でその後ろを走っていた目撃者は…。
前方を走るバイク…。大きな荷物を積んでいます。しかし、どこか変です。車でその後ろを走っていた目撃者は…。
目撃者:「最初は『前が見えてるんかな?』っていうのと、『ハンドルはどうやって持って運転してるんやろ』っていうのと」
先月29日、滋賀県愛知郡の片側1車線の道路で撮影された映像には、2人掛けのソファを運ぶ1台のバイクが映っています。
目撃者:「車が走るにしてはスピードが遅いじゃないですか。周りを気にする余裕はない感じで、だから、迷惑掛けてるなって感じもなく」
ソファが遮り、前方は視界ゼロ。ハンドルを握っているようにも見えないこの男性。一体、どうやって運転しているのでしょうか。600メートルほど走り、信号で止まった所で、やっと謎が解けたといいます。
目撃者:「信号が赤になって止まったんで、よくよく近付いてみたら、もう一つ前に足が見えるなと思ったら、2人(乗り)で運転。ちょっとおかしいですけど、ほっとしました。一歩間違えたら、大きな事故になったと思います。無理な引っ越しはやめましょうって思います」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000199879.html?a=news&b=nss&__twitter_impression=true
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000199879.html?a=news&b=nss&__twitter_impression=true
2: 2020/12/01(火) 11:59:14.87 ID:xwOO9lIU0
ふかふかのでかい風防だな
4: 2020/12/01(火) 11:59:59.15 ID:vBPHm0A20
そもそも積載物がバイクの横幅を
30cmはみ出したら違法です
30cmはみ出したら違法です
38: 2020/12/01(火) 12:38:54.49 ID:cOEi6sRW0
>>4
荷台についていればね(*´ω`*)
荷台についていればね(*´ω`*)
6: 2020/12/01(火) 12:00:19.23 ID:kanVQKzE0
コレを追っかけて撮影して放送局に売るとかw
7: 2020/12/01(火) 12:00:46.68 ID:DJxqOY3J0
ハンドル操作できねえだろ
15: 2020/12/01(火) 12:07:54.77 ID:d5/lbOeb0
>>7
ナンバープレートをよく見ろ。
ピンクだぞ。
これが答えだ。
しかーし、バイクでの積載オーバーでタイホーはあり得るな。
こまわりさん、仕事しろよー。w
ナンバープレートをよく見ろ。
ピンクだぞ。
これが答えだ。
しかーし、バイクでの積載オーバーでタイホーはあり得るな。
こまわりさん、仕事しろよー。w
8: 2020/12/01(火) 12:02:36.18 ID:tbMYPcwD0
如何見ても最初から2人乗り
9: 2020/12/01(火) 12:02:37.32 ID:24ojpiMB0
わいもハードオフで買ったスピーカーをチャリで持ち帰ったときはしんどかった
10: 2020/12/01(火) 12:03:00.46 ID:8lQXFbZL0
後に縛り付けてあるのかと思ったらw
11: 2020/12/01(火) 12:04:03.24 ID:FudiiMXx0
32: 2020/12/01(火) 12:21:32.81 ID:QvDTP5050
>>11
ゴーンさんなにしてはるんでっかwww
ゴーンさんなにしてはるんでっかwww
39: 2020/12/01(火) 12:42:08.13 ID:cOEi6sRW0
12: 2020/12/01(火) 12:04:51.06 ID:BD8a37Rk0
タンスを運んだ事はある
13: 2020/12/01(火) 12:05:55.21 ID:kxX687620
ステップに立てスキーはある
14: 2020/12/01(火) 12:06:27.21 ID:8OpzrH7T0
そもそもアクセル回せんから走れないだろ
16: 2020/12/01(火) 12:08:00.74 ID:afN2HbFo0
ソファに見えるけどカウルだね
19: 2020/12/01(火) 12:10:42.47 ID:quR/iAcz0
友達にあげるのにどうやって運ぶ?
って議論した結果だなw
って議論した結果だなw
20: 2020/12/01(火) 12:11:38.89 ID:/yTB6bcb0
目のところに穴開けてんだろ
26: 2020/12/01(火) 12:17:25.18 ID:nKwE1s4T0
>>20
はえー、エアバッグになるし目のところあいてるなら安心や
はえー、エアバッグになるし目のところあいてるなら安心や
22: 2020/12/01(火) 12:13:36.97 ID:zNFQxTwo0
よしお君の自転車の話かと思ったわ
28: 2020/12/01(火) 12:18:26.51 ID:fV8YpWUj0
2ケツじゃねーか!
30: 2020/12/01(火) 12:19:10.49 ID:oz8ssOzc0
明らかに違反だろ
通報しろよ
通報しろよ
31: 2020/12/01(火) 12:20:36.66 ID:hZW2VyTw0
つうか色々と東南アジア化して来たなw
34: 2020/12/01(火) 12:24:22.61 ID:jxN7rLtD0
中国だよな?
35: 2020/12/01(火) 12:29:15.58 ID:oNiGmNUe0
バイクに積載するのに
大きさ重さ制限はあるのだが?
牽引リヤカー付けないと駄目だろ
大きさ重さ制限はあるのだが?
牽引リヤカー付けないと駄目だろ
37: 2020/12/01(火) 12:37:30.28 ID:ZXxCZZeG0
横はみ出てるから違法だね。
引用元:https://asahi.5ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1606791487/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
コメント一覧 (56)
しかしこれは生活感あるな~
警察に見つかれば即アウトだし
天板を背負って原付きでコタツ運んでた強者なら見たことあるわ
往復数キロ圏内とか条件があったと思う
そういう事だろ?
足元ステップに灯油載せて走るのも違反だからな。出来る出来ないじゃないんだよ。
例えば、でかいリュック背負った超デブを後ろに乗せる場合とかに制限あるんだろうか
エド「ひどいなマイク、ボクはたしかにソファーカーをつくったことがあるけど、こんな安いソファは知らないよ!」
マイク「まぁちょっとすわってみてくれよ」
エド「これボクのれるかなぁ」
マイク「はやくはやく」
エド「うぅ~んなんだか座り心地がよくないなぁ」
エド(それにソファーが邪魔で前がみえません。マイクは一体どうやって乗って帰ってきたんでしょう?)
マイク「さぁさぁエド!早く感じのいいソファーカーにしてくれよ!」
エド「ンモー!自分がやらないからってせかさないでくれよ!」
マイク(エドはどうやら前が見えないところが気に入らないご様子!でもそこをなんとかして、修理するのが僕らのCCD!とくとご覧あれ~)
アイキャッチ
そもそも東南アジア人の仕業なんじゃね?って思った
そうだとしても東南アジア化に違いはないか
危ないよーと注意くらいはされそうだけど。
👉死刑!
ネジ一本でも何か荷物があれば見張り番としてトラックの荷台に何人でも乗せられるようなガバガバ法律と同じだな。
国民経済が冷えてこれから車が減っていくと、こういう積載も普通になっていくよ。
別に事故起こしたわけでもないのに
普通は「2ケツだろ?」って理解できるけどなぁ
原付白ナンバーだったら「2ケツしてるキチ」てことになるけど
ただ、幅と高さはOKか?って気はする
39のエド(名車再生で有名)ってソファの最高速記録(というと意味不明だが)
持ってるんじゃなかったっけ?
後ろのヤツがスゲェよ
とふとふ・・
後進国化した日本でも見られるようになったと
なるほど
知らない人多いね
コメントする