街なかで見かける白黒カラーの警察パトロールカー。正式には「無線警ら車」と呼ぶが、そのほとんどはトヨタ・クラウンとなっている。過去にはスバル・レガシィのパトロールカーも存在していたが、だいたい6年を目途に更新されているので、その姿を見かけることも少なくなり、ますますクラウン一択といった雰囲気になっている。なぜ、パトカーはクラウンでなければいけないのだろうか。
そして、いまやセダン型ボディが絶滅傾向にある国産車において、この条件を満たすモデルはほとんど存在しない。「2.5L級4ドアセダン」という条件だけで絞ったとしてトヨタ・クラウンのほかに、日産フーガとマツダMAZDA6くらいしか選択肢が思い浮かばない。さらに警察庁が入札制度をとっている限り、そこに参加するメーカーからしか選ぶことができない。そして、結果的にトヨタ一社が応札するという状態になっている。
なぜなら、単純に2.5L級セダンであればいいというわけではなく、まとまった台数を架装して納入することができて初めて入札に参加(応札)することができるからだ。トヨタ以外のメーカーが応札しないのは、パトロールカーがけっしておいしいビジネスではなく、耐久要件などを満たすための試験を行うことにコストをかけるだけのメリットがないと考えているからだろう。
とはいえ、応札が一社になっているのは競争が働かないということで、警察庁も良しとしているわけではなく、条件を改定するなどして複数社の応札を求めている節はある。とはいえ、さまざまな装備を積み、また屈強な警察官も乗せた状態で逃走車両の追跡など緊急走行が必要となるパトロールカーには、通常の車両よりも高いスペックが必要であり、排気量などの条件を下げるのは難しいのも事実。そして「2.5L級4ドアセダン」という条件が外れない限り、結局はクラウン一択であり続けるのだろう。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19376213/
そして、いまやセダン型ボディが絶滅傾向にある国産車において、この条件を満たすモデルはほとんど存在しない。「2.5L級4ドアセダン」という条件だけで絞ったとしてトヨタ・クラウンのほかに、日産フーガとマツダMAZDA6くらいしか選択肢が思い浮かばない。さらに警察庁が入札制度をとっている限り、そこに参加するメーカーからしか選ぶことができない。そして、結果的にトヨタ一社が応札するという状態になっている。
なぜなら、単純に2.5L級セダンであればいいというわけではなく、まとまった台数を架装して納入することができて初めて入札に参加(応札)することができるからだ。トヨタ以外のメーカーが応札しないのは、パトロールカーがけっしておいしいビジネスではなく、耐久要件などを満たすための試験を行うことにコストをかけるだけのメリットがないと考えているからだろう。
とはいえ、応札が一社になっているのは競争が働かないということで、警察庁も良しとしているわけではなく、条件を改定するなどして複数社の応札を求めている節はある。とはいえ、さまざまな装備を積み、また屈強な警察官も乗せた状態で逃走車両の追跡など緊急走行が必要となるパトロールカーには、通常の車両よりも高いスペックが必要であり、排気量などの条件を下げるのは難しいのも事実。そして「2.5L級4ドアセダン」という条件が外れない限り、結局はクラウン一択であり続けるのだろう。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19376213/
2: 2020/12/14(月) 16:58:10.67 ID:agW2iVb+0
かっこいいんだよなあ。
道路交通の王者感
道路交通の王者感
149: 2020/12/14(月) 17:37:17.69 ID:oC4mvXBe0
>>2
海の王者シャチ感があるよね
海の王者シャチ感があるよね
4: 2020/12/14(月) 16:59:04.06 ID:VWt3okbP0
パッソで十分じゃねえの
5: 2020/12/14(月) 16:59:09.29 ID:FPQqkufm0
じゃあレクサスLSに格上げ
9: 2020/12/14(月) 17:01:07.25 ID:sgFQIPCD0
バイクはCB1300P一択?
119: 2020/12/14(月) 17:26:43.72 ID:2ZM61Tj+0
>>9
VFRもあるだろ?
VFRもあるだろ?
208: 2020/12/14(月) 18:03:01.70 ID:sgFQIPCD0
>>119
VFRは退役間近だろ
VFRは退役間近だろ
123: 2020/12/14(月) 17:27:24.19 ID:5FdSkIzm0
>>9
FJRもあるんじゃなかった?
FJRもあるんじゃなかった?
182: 2020/12/14(月) 17:50:48.81 ID:MC/OS/in0
>>9
100台見たら1台くらいYAMAHAもあるぜよ
100台見たら1台くらいYAMAHAもあるぜよ
11: 2020/12/14(月) 17:01:56.63 ID:tQhPxuCK0
ヨーロッパの警察はハッチバックばっかりだよな
12: 2020/12/14(月) 17:02:46.36 ID:6CnkqMFD0
SUZUKIはどうした?
60: 2020/12/14(月) 17:13:20.91 ID:MF81QXZz0
>>12
キザシの覆面多いよ
キザシの覆面多いよ
13: 2020/12/14(月) 17:02:49.81 ID:sgFQIPCD0
と思ったらヤマハのFJR1300Pが現行白バイで一番新しく選ばれた車種だそうな
109: 2020/12/14(月) 17:25:11.48 ID:6eyFhmkN0
>>13
そういえば白バイはホンダばかりかと思ったら、この前ヤマハの1300のやつ見た
そういえば白バイはホンダばかりかと思ったら、この前ヤマハの1300のやつ見た
14: 2020/12/14(月) 17:02:54.07 ID:XXkicq1N0
覆面パトカーの写真を真正面から撮ったけど
車種は解らない クラウンじゃ無い事は確か(笑)
車種は解らない クラウンじゃ無い事は確か(笑)
17: 2020/12/14(月) 17:03:33.12 ID:NhlZad7J0
覆面もクラウンだけにしてくれ
18: 2020/12/14(月) 17:03:36.39 ID:ofic9bZP0
覆面はセドリックからマーク2へ
今はなんなの?
今はなんなの?
40: 2020/12/14(月) 17:07:20.30 ID:g4S/5lcB0
>>18
ソアラじゃね?
ソアラじゃね?
71: 2020/12/14(月) 17:15:06.37 ID:78qDOl220
>>18
B4
B4
19: 2020/12/14(月) 17:03:37.18 ID:02rfhf9E0
子供の頃西部警察が好きだったから警察車両が日産じゃないのはモヤモヤする
145: 2020/12/14(月) 17:35:15.98 ID:W19MpJ+k0
>>19
わかる
スカイラインでないと違和感がある
わかる
スカイラインでないと違和感がある
20: 2020/12/14(月) 17:04:00.94 ID:nWmQOKu30
家の町はジムニーだけどね
21: 2020/12/14(月) 17:04:17.20 ID:zArYFGgT0
スバルやススキは見るけど
日産やホンダダメ発とか見ないな。
日産やホンダダメ発とか見ないな。
23: 2020/12/14(月) 17:04:23.42 ID:tQhPxuCK0
つーかパトカーってパンダって言われるように白黒だけれども、夜間の視認性上げるためにヨーロッパみたいに蛍光色使えよ
158: 2020/12/14(月) 17:42:56.88 ID:jsFslwwD0
>>23
目立ったら意味ないじゃん
目立ったら意味ないじゃん
166: 2020/12/14(月) 17:45:54.96 ID:IRp2ajor0
>>158
パトカーを見ることによって、運転手が安全運転を心がけるようになる
パトカーを見ることによって、運転手が安全運転を心がけるようになる
24: 2020/12/14(月) 17:04:23.54 ID:Nc9W6P1H0
クラウンやめるんじゃなかったかトヨタ
25: 2020/12/14(月) 17:04:33.07 ID:FBg5SN450
27: 2020/12/14(月) 17:05:25.95 ID:5DltSyGF0
高速はフェアレディで
86: 2020/12/14(月) 17:19:23.50 ID:sDEnJg+M0
>>27
昔はそうだったよな
昔はそうだったよな
28: 2020/12/14(月) 17:05:36.14 ID:BU1taFTd0
容疑者の逃走を避けるために後ろのドアは、
内側から開かないようになっているの?
内側から開かないようになっているの?
34: 2020/12/14(月) 17:06:33.04 ID:LfjtNUZk0
>>28
チャイルドロックで対応出来るんじゃないの?
チャイルドロックで対応出来るんじゃないの?
29: 2020/12/14(月) 17:05:47.49 ID:4i6FwGBu0
スピードも特別出るように改造してるのかな?
31: 2020/12/14(月) 17:06:00.07 ID:72zaeu/C0
高速でシルバーのマークX見かけると覆面じゃないかとおもって緊張する
33: 2020/12/14(月) 17:06:30.15 ID:PKU7hC/P0
犯人と戦うから大きい車でないと怪我をするからな 🚔
36: 2020/12/14(月) 17:06:52.76 ID:h9WuL2B70
トランクの容積が何立方メートル以上とか
後部座席の背もたれと座面のあいだに隙間無し一体型とか
機動隊みたいな装備した警官4人500キロ乗せて120キロ巡航とか
けっこう条件厳しいんだろ
特に後部座席の件
新規で図面から作らないとなのでコストが合わないからマツダ日産が利益マイナス確定でリタイアしてクラウン以外入札できなくなった
後部座席の背もたれと座面のあいだに隙間無し一体型とか
機動隊みたいな装備した警官4人500キロ乗せて120キロ巡航とか
けっこう条件厳しいんだろ
特に後部座席の件
新規で図面から作らないとなのでコストが合わないからマツダ日産が利益マイナス確定でリタイアしてクラウン以外入札できなくなった
50: 2020/12/14(月) 17:10:03.07 ID:QAsWNrtk0
>>36
そうなの?
GTRのパトカーとかあるけどあれはどうなってるんだ
そうなの?
GTRのパトカーとかあるけどあれはどうなってるんだ
73: 2020/12/14(月) 17:15:28.39 ID:h9WuL2B70
>>50
一般警ら用の国策入札品がクラウン(厳密にはクラウンパトロールという専用車)に実質限定されているだけ
都道府県警発注の
ミニパト
高速用
などは条件がゆるい
GTRなんかはメーカーが一部の都道府県警に寄贈というかたちになってる
一般警ら用の国策入札品がクラウン(厳密にはクラウンパトロールという専用車)に実質限定されているだけ
都道府県警発注の
ミニパト
高速用
などは条件がゆるい
GTRなんかはメーカーが一部の都道府県警に寄贈というかたちになってる
97: 2020/12/14(月) 17:23:19.77 ID:TQPZpWsR0
>>73
どっかの金持ちもどこかの高級車寄贈してたな
どっかの金持ちもどこかの高級車寄贈してたな
100: 2020/12/14(月) 17:24:09.62 ID:/m+uhUCz0
>>73
そういや、栃木県警の高速隊にホンダ NSXがあってビックリしたわ
そういや、栃木県警の高速隊にホンダ NSXがあってビックリしたわ
37: 2020/12/14(月) 17:07:02.67 ID:X4V/3zJv0
飯○幸○「ブレーキ効かないメーカーとか怖くて乗れないわw」
47: 2020/12/14(月) 17:08:57.93 ID:KJa/k3hg0
うちはニッサン車のカスタム
52: 2020/12/14(月) 17:10:55.97 ID:9YH5OFGw0
条件が厳しい訳じゃなくて、単にクラウンぐらいしか満たせない条件を列挙してるのではなかろうか。
引用元:https://asahi.5ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1607932612/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
コメント一覧 (52)
税銀使ってるんだから当然だね
パトカー仕様だと他に利用できなさそうだし処分?
それだけの広さを求められるから次期クラウンはセダンからSUVにしてパトカーにも対応するんかな。
それつまるところ見てないところではやるって言ってるのと同義なのわかってるのかね
荷台に機関砲載せて
ソースは俺、昔後部座席に載せられたことがある。中からドアロック解除できなかったよ。
ある程度広くないと警官も乗せられた人も辛いってのは聞くな
狭い路地に逃げ込まれてもいいように小型の方がいいんじゃないの?
ホンダヤマハはいいとして
カウル付きでアップライトハンドルなら
カワサキは値段的に忍者1000あたりか
値段気にしないならH2SXSE?
スズキはカタナかGSXのバーハン版出してくるのかな?
今後はシルバーのレクサスを見かけたら気をつけろになるのかな
あれを一般人がやると間違いなく暴走行為で捕まるわ
新直6FR出すって言うけど数売れなきゃ採算取れないだろうし
検挙数↑爆増よwww
いくら排気が良くて剛性あって性能が良いからって、一般人の買い物でスペック見てワクワクしてるのとは全然違うだろ
アメリカみたいにSUVタイプのゴツイパトカーもカッコイイと思うけどな。
でもアメリカのsuvのやつはクラウンより全長+15cm 横幅+20cmだからデカすぎる。
警察側も他の車でも別にいいんじゃね?白黒フォレスターとかカッコイイとおもう。
コメントする