年収400~600万円の独身者は、現在の収入についてどう感じているのだろうか。茨城県の40代独身男性は、年収500万円だが「物価に対して収入が少ない」という声を寄せている。
一方、広島県の独身男性は
「就職氷河期世代の45歳で年収400万円強。平均年収よりは150万円ほど低い。でも30歳の頃が年収250万円、40歳で年収300万円になったことを考えれば、自分なりに努力して頑張ったと思う」
と満足げだ。ちなみに恋愛および結婚願望はあるものの「自分の能力では、彼女や嫁さんを養う年収を稼げないでしょう」と付け加えている。ほかの年収400~600万円・独身者の声も見てみよう。
専門コンサル系の会社で働く千葉県の20代男性は年収450万円。特にここ数か月はGoToトラベルを利用する機会が増え「毎週のように旅行に出かけています」とコメントしている。
IT・通信系の会社に勤務する、神奈川県の20代女性も同じく年収450万円だ。現在の生活には満足しているようで、
「習い事ができたり、ジムに通えたり、健康に気をつけた食事ができたり。食事を作る余裕がないときは、もっぱら出前を頼んでいます。趣味はゲームで、ソフトも自由に買えます」
という充実ぶり。なお習い事は英会話とイタリア語で、自ら参考書を購入して学ぶほど熱心に励んでいるようだ。
サービス系の会社に勤務する、愛知県の30代男性は年収600万円。「何不自由のない生活」と、自身の収入や暮らしに満足していることを打ち明ける。現行の税制にも満足しており「今後、所帯を持てれば、さらに税制優遇の恩恵も受けられるでしょう」と期待を抱く。また将来の結婚相手が共働きを希望する人であれば「今以上に楽な生活になりそう」と書いている。
https://article.yahoo.co.jp/detail/152934da6ca5a831ccaa699f0de4a70fc5a3e961
一方、広島県の独身男性は
「就職氷河期世代の45歳で年収400万円強。平均年収よりは150万円ほど低い。でも30歳の頃が年収250万円、40歳で年収300万円になったことを考えれば、自分なりに努力して頑張ったと思う」
と満足げだ。ちなみに恋愛および結婚願望はあるものの「自分の能力では、彼女や嫁さんを養う年収を稼げないでしょう」と付け加えている。ほかの年収400~600万円・独身者の声も見てみよう。
専門コンサル系の会社で働く千葉県の20代男性は年収450万円。特にここ数か月はGoToトラベルを利用する機会が増え「毎週のように旅行に出かけています」とコメントしている。
IT・通信系の会社に勤務する、神奈川県の20代女性も同じく年収450万円だ。現在の生活には満足しているようで、
「習い事ができたり、ジムに通えたり、健康に気をつけた食事ができたり。食事を作る余裕がないときは、もっぱら出前を頼んでいます。趣味はゲームで、ソフトも自由に買えます」
という充実ぶり。なお習い事は英会話とイタリア語で、自ら参考書を購入して学ぶほど熱心に励んでいるようだ。
サービス系の会社に勤務する、愛知県の30代男性は年収600万円。「何不自由のない生活」と、自身の収入や暮らしに満足していることを打ち明ける。現行の税制にも満足しており「今後、所帯を持てれば、さらに税制優遇の恩恵も受けられるでしょう」と期待を抱く。また将来の結婚相手が共働きを希望する人であれば「今以上に楽な生活になりそう」と書いている。
https://article.yahoo.co.jp/detail/152934da6ca5a831ccaa699f0de4a70fc5a3e961
5: 2020/12/27(日) 17:11:05.38 ID:ZLnbutt7
500万で地方の政令市
これが一番いい
これが一番いい
6: 2020/12/27(日) 17:12:14.02 ID:+wto7REb
30代で600万か…25年前の自分を見てるようだなぁ
頑張れよ
@今や200万切った赤貧の油虫
頑張れよ
@今や200万切った赤貧の油虫
241: 2020/12/28(月) 10:20:08.67 ID:AbuPCIHU
>>6
30代で600万超えてたな
でも、残業も多かったな
今残業無しでそれ以上なのは少し理不尽
30代で600万超えてたな
でも、残業も多かったな
今残業無しでそれ以上なのは少し理不尽
8: 2020/12/27(日) 17:18:48.19 ID:VZF7mpKu
年末ジャンボ30枚、ジャンボミニを20枚ともに連番で買った
当たったら悠々自適の生活送るんだ
当たったら悠々自適の生活送るんだ
13: 2020/12/27(日) 17:31:04.82 ID:BmhdS8C0
ひとりで死ぬことを覚悟したら
こういう人生も悪くないかな
こういう人生も悪くないかな
15: 2020/12/27(日) 17:33:26.21 ID:BEwk6iqy
毎週旅行行けるほど余裕ねえだろこどおじかよ
207: 2020/12/28(月) 07:08:32.70 ID:5vqvo3kE
>>15
Go toを使ってなら毎日もあり得るわ。
平日だとプラスだったしな。
Go toを使ってなら毎日もあり得るわ。
平日だとプラスだったしな。
16: 2020/12/27(日) 17:33:58.65 ID:HsGDE9cL
妻子もいない事は最大の不自由だろうに。
29: 2020/12/27(日) 17:45:13.09 ID:k1hb/8v+
>>16
そういう発言するのって女ばかりだよな。
結婚してもらえないと都合が悪いのかな?
そういう発言するのって女ばかりだよな。
結婚してもらえないと都合が悪いのかな?
42: 2020/12/27(日) 18:28:24.77 ID:HsGDE9cL
>>29
残念だが男だよ。かわいそうだが真実なんだよ。君は悲しい男だな。早く結婚できますように。
残念だが男だよ。かわいそうだが真実なんだよ。君は悲しい男だな。早く結婚できますように。
173: 2020/12/28(月) 02:56:44.50 ID:Z5j9Svco
>>42
結婚て、一つの制度だよ。自由は最高。
結婚て、一つの制度だよ。自由は最高。
187: 2020/12/28(月) 04:33:59.30 ID:ErogqvJ9
>>42
可哀想に、離婚予備軍なんだ。
可哀想に、離婚予備軍なんだ。
18: 2020/12/27(日) 17:35:49.34 ID:ADtqQ4pC
40代も後半になったらもう手遅れだからね
有り金使っていく方向にシフトしないと、
抱えたまま孤独死だぞw
有り金使っていく方向にシフトしないと、
抱えたまま孤独死だぞw
19: 2020/12/27(日) 17:37:29.67 ID:yWb4WtUS
収入は労働時間までセットにして考えないとほぼ意味がないと思うね
21: 2020/12/27(日) 17:39:52.34 ID:GtqYCf39
税金をもっと取っても良いという世論づくりの一環
24: 2020/12/27(日) 17:43:14.48 ID:UgdYOkvu
600万はどうか知らんが400万だと何不自由ないって難しくない?
129: 2020/12/27(日) 22:21:01.61 ID:MsgJCVL3
>>24
地方で無理に車持たなければ大丈夫。
地方で無理に車持たなければ大丈夫。
27: 2020/12/27(日) 17:44:47.96 ID:2a3KSAu4
年収180万だが、ガラケーだけが有一の楽しみだな。
28: 2020/12/27(日) 17:44:57.29 ID:T8xSdlMC
年収400なんてカツカツなんだが
30: 2020/12/27(日) 17:49:45.72 ID:cuzWWv3g
生かさずの部分が甘くなってるようだな
社会保障費と税金アップ待ったなしやで
社会保障費と税金アップ待ったなしやで
31: 2020/12/27(日) 17:53:29.37 ID:pOjJziUU
>>30
難しいところだね
これから結婚しようとしている若年層にも悪影響出そうだし
難しいところだね
これから結婚しようとしている若年層にも悪影響出そうだし
32: 2020/12/27(日) 17:53:36.65 ID:x5k0gqQU
年収500万だが、月15万くらいしか使わないな。
何か買うとしたらマンションくらいだが、高すぎて買う気にならないし。
モテないから結婚もできないし。
何か買うとしたらマンションくらいだが、高すぎて買う気にならないし。
モテないから結婚もできないし。
131: 2020/12/27(日) 22:55:26.91 ID:RBgNDwvS
>>32
ローン組めよ
ローン組めよ
33: 2020/12/27(日) 17:54:02.94 ID:zw3MC/CA
コロナのおかけで正社員化。年収も2倍になった毒男もいますよ。最近はパパカツで日本を救うためにがんばってます
36: 2020/12/27(日) 18:08:23.10 ID:IwqSCFmF
アリとキリギリスでいえば
キリギリスの生活ですな
キリギリスの生活ですな
37: 2020/12/27(日) 18:10:26.88 ID:X4QkB4r9
旅先で出会った似たようなのと結婚すれば年収800~1200で生活水準保てるな
東京大阪以外なら十分だろ
東京大阪以外なら十分だろ
38: 2020/12/27(日) 18:13:53.38 ID:HCoyDPXF
他人と比較するところから不幸は始まる
って人事に言われてブチ切れたことはあるw
って人事に言われてブチ切れたことはあるw
39: 2020/12/27(日) 18:13:57.51 ID:94UjfmB/
毎週行ってたら税務署来るだろ
gotoは一時所得
gotoは一時所得
引用元:https://egg.5ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1609056286/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
コメント一覧 (127)
家庭を持ったら同じ年収だと、苦しくて
家族で生きていくのに必死さ
結局今も独身 本人結婚したいそうだw (計画性ゼロのバカ)
まだ子供はいないけど、結婚してよかったと思う。
「オレが若い頃はxxx時間働いて年収xxx円だったから」
みたいな考えのヤツが癌細胞すぎる
実際は良くて400+200=600
下手すりゃ計500ってとこだな
金が無いと趣味は全滅、家賃・光熱費・食費・保険 他
結婚による幸せはあるだろうけど、結婚のリスクもあるだろ
子供がニート、不倫、相手親の介護、夫婦喧嘩等々
そういうリスクを回避しつつ、給料全部自分で使える幸せ
そもそも子供の養育費>自分の老後の介護費なんだから
終活の金くらい貯めてるよ
結婚して嫁さんの収入+200でも、子ども2人に住宅ローンだと全然余裕ない。
遊んでる余裕なんか無い筈だ。
既婚→独身の良さがわからない ※年取ってある程度年収が上がってからの話
離婚→両方分かる
何事も経験だな
…私はイレギュラーです、はい。
結婚生活自体はそんなに幸せじゃない
でも子供が可愛いのよ!結婚生活にも子供がいると本当幸せなのよ!
おれの遺伝子が宇宙の終わりを観測できますように!
幸せそうな家族連れ見ても素直に羨ましい、エエ光景やなと思うだけ。
日々のささやかな出来事(ツーリング先の景色とか美味い料理とか)に楽しみを見出しつつ早くお迎えが来るのを待ってるだけだからディスったりしないでそっとしといてくれ。
どうあがいても結婚は出来なかったし家は俺のモテなさのせいで族滅確定、あとは貯金の抱え落ちせんような判断力が欲しいね
賃貸のままか中古の平屋でも買うかは悩むけど
寂しい時に訪れる相続税、無理払えない金無い家を手放す
賃貸住宅へ引っ越し家賃6万5千円
年収340 普通車 400バイク/ 1年後バイク手放す 車は中古軽
稼いだ金と自分の時間を他人に食われるなんて苦痛でしかない
家庭持ちに対して後ろ暗い気持ちがないわけでもないが、その分税金納めて金使うわ
旅行は全く考慮外だった。
銀行の女性職員からはATM扱いで
コロナ罹患で20代女の老化激しくなれ!
って思う位ぞんざいな営業受けてますよ
やりたいことや欲しい物は買ったし、どれもこれも金払えば完結するものばかり。
今は老後の事考えて保険屋のツレに貯蓄の話ばかりしてる。あー、まじでめんどくせぇ。
それか、安楽○制度作ってくれた方がマジ助かる。無駄に税金払うのもアホらしい。
実家住みは納める額次第だけど最低370、一人暮らしなら最低400、家庭持つなら最低500出来れば600以上ないと怖いなと思った。
毎月10万親に仕送りして残りで細々暮らしてるが贅沢しなけりゃなんとかなってるな
大阪の南のほう在住で貯金1000万ある
34才独身、最近実家に戻り、月の貯蓄25強
実家は裕福だが、形だけ1マン入れてる。
オヤジがアウトランダーくれるいうたけど、
維持費かかるしデカいし拒否、
移動は原付、チャリ。
酒、タバコ、女全てやらない。
Amazonプライムで海外映画みまくる。
堕落した生活、
20代は夢もあった、貧乏でも幸せ
感じてた。
独身こどおじ年収300マソで家に生活費入れてるけど、バイク3台、軽1台でも生活に余裕あるわ。
家族持ちだと転勤時の住宅補助も有るが独身だと何も無いしなあ。
国より会社からチビチビ虐げられてる感じでモチベ下がるわ。
こっちは子供が熱出しただの雪が降ったから子供迎えに行くだのそんな理由で仕事休んだりしないってのに。
結婚したいやつはがんばればいいし、興味ないやつはしなきゃいい
モヤモヤしてるのが一番ダサい
コメントする