
1: 2021/01/01(金) 16:12:07.89 ID:2p0mFe12d
やだあああああああああもう寒いさむいさむいさむいさむいさむいさむい
寒いんだよォォォォォォォォ!!!!!!!!!
やーだーもう寒い…
寒いんだよォォォォォォォォ!!!!!!!!!
やーだーもう寒い…
2: 2021/01/01(金) 16:12:27.90 ID:Ca3d5Mmm0
もうお前降りろ
3: 2021/01/01(金) 16:12:38.09 ID:2p0mFe12d
150キロだけ走ってきたけど寒すぎて死ぬかと思ったゾ~
4: 2021/01/01(金) 16:13:18.92 ID:LFOSYAge0
さっきワイも火入れてエンジン回すだけの運転してきたけどケツがズルってなって怖かったわ…
冬はこれがなぁ…
冬はこれがなぁ…
12: 2021/01/01(金) 16:14:20.60 ID:L+qrnJJI0
>>4
ミシュランは冷えてると特に滑る気がする
ミシュランは冷えてると特に滑る気がする
16: 2021/01/01(金) 16:15:54.31 ID:LFOSYAge0
>>12
まぁピレリなんやけどな
まぁピレリなんやけどな
18: 2021/01/01(金) 16:16:15.53 ID:PGdB/fJU0
>>12
ミシュランのタイヤは硬いからからねえ
ミシュランのタイヤは硬いからからねえ
28: 2021/01/01(金) 16:19:33.18 ID:5zWzlRrf0
>>4
これバイクのこととわからんくて怖かったわ
これバイクのこととわからんくて怖かったわ
5: 2021/01/01(金) 16:13:23.69 ID:oaeXTGOwd
7時「何が悲しくてこんな日に走るのだよ」
9時「ちょっとくらい走っても大丈夫やろ…」
9時「ちょっとくらい走っても大丈夫やろ…」
6: 2021/01/01(金) 16:13:35.17 ID:sh8Kpqkt0
なに乗ってるの???
7: 2021/01/01(金) 16:13:40.42 ID:w/mJDJsfp
電熱グローブ無くてもワークマンの冬用バイクグローブで十分や、安いし暖かい
8: 2021/01/01(金) 16:13:41.89 ID:SpO/ZCYG0
バイクがスレ立てする時代
9: 2021/01/01(金) 16:13:53.04 ID:hftii1Zs0
風で煽られて死ぬかと思ったわ
10: 2021/01/01(金) 16:14:10.77 ID:pM/Uay730
ハンドルカバーええで
11: 2021/01/01(金) 16:14:15.20 ID:mTr2vKSXd
風やばすぎでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13: 2021/01/01(金) 16:14:43.64 ID:M7Ex3zVq0
キャブ車で近所一周だけしてるわ
流石にツーリングはキツイわコロナ関係なく風邪引く
流石にツーリングはキツイわコロナ関係なく風邪引く
19: 2021/01/01(金) 16:16:52.07 ID:LFOSYAge0
>>13
ワイもホーネットや
定期的に火入れてやらな次乗ろうと思った時エンジンが屁みたいな音しかせんでな…
ワイもホーネットや
定期的に火入れてやらな次乗ろうと思った時エンジンが屁みたいな音しかせんでな…
14: 2021/01/01(金) 16:14:48.41 ID:68zF8ZOSd
寒さもやべーけど突風で煽られるのが一番やべーわ
17: 2021/01/01(金) 16:16:06.22 ID:L+qrnJJI0
>>14
橋とかいう渡るときに心の準備の必要な建築物
橋とかいう渡るときに心の準備の必要な建築物
15: 2021/01/01(金) 16:15:40.99 ID:WEw+i7Fg0
キャブ「」
20: 2021/01/01(金) 16:17:19.42 ID:M7Ex3zVq0
>>15
出先でちょっと離れただけなのに再始動するにもチョーク引かないとご機嫌斜めなの草生える
出先でちょっと離れただけなのに再始動するにもチョーク引かないとご機嫌斜めなの草生える
21: 2021/01/01(金) 16:17:43.10 ID:6fAfUCkda
極暖ヒートテックにイージスでなんとかってかんじやな
22: 2021/01/01(金) 16:18:29.17 ID:LGB9z+Hf0
ハンドルカバーしてホラ
29: 2021/01/01(金) 16:19:36.19 ID:mI0aMI8Dd
>>22
ハンドルカバーって確かにあったかいんだけど
こけた時手が引っかかりそうでやなんだよな
ハンドルカバーって確かにあったかいんだけど
こけた時手が引っかかりそうでやなんだよな
23: 2021/01/01(金) 16:18:33.20 ID:sbdEU6THd
開けた橋とか渡るとき死の覚悟するわ
風で勝手に車線変更しそうになる
風で勝手に車線変更しそうになる
24: 2021/01/01(金) 16:18:34.80 ID:C4eYrr/I0
ああ車寄りのほうのバイクか
25: 2021/01/01(金) 16:18:48.78 ID:LFOSYAge0
クシタニのガルジャケットってやつ買ったけどこれあったかくてええで
26: 2021/01/01(金) 16:19:27.20 ID:BPvhFrXua
イージス買え
冬の夜でも薄着でいけるぞ
冬の夜でも薄着でいけるぞ
27: 2021/01/01(金) 16:19:30.15 ID:sbdEU6THd
寒さ自体はイージスのおかげでなんとでもなるが
風ばっかりはもうどうにもならん
風ばっかりはもうどうにもならん
30: 2021/01/01(金) 16:19:49.94 ID:LjF2Rkqdd
久し振りに乗ろうとしたらバッテリー上がってた
32: 2021/01/01(金) 16:20:28.81 ID:L+qrnJJI0
>>30
バッテリー外しとかんからそうなる
バッテリー外しとかんからそうなる
33: 2021/01/01(金) 16:20:59.24 ID:sxLDCSQo0
ハンドルカバーとイージスで余裕
37: 2021/01/01(金) 16:21:41.94 ID:t/yWAnsO0
>>33
スクーターならこれが真理
スクーターならこれが真理
34: 2021/01/01(金) 16:21:21.14 ID:L+qrnJJI0
そういやなんJでジクサーで仙台帰省民スレたってたけど帰れたんやろか
36: 2021/01/01(金) 16:21:40.69 ID:M7Ex3zVq0
>>34
ヒェ...
ヒェ...
31: 2021/01/01(金) 16:20:24.24 ID:t/yWAnsO0
ワークマンのイージスと電熱グローブあれば基本どんな気温でも平気やで
あとは路面と相談や
あとは路面と相談や
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609485127/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
コメント一覧 (57)
水たまりとかガチガチだしな
走行中サンキューハザード出そうとしてキルスイッチ切る羽目になる
シリンダーが乾かない程度に暖かめの日に近所一周する位。
完全防寒装備なんで快適やわ
昔は-3℃までならニコニコでツーリングに行ってた
昔より塩カルを大して冷えない内からバンバン撒かれるから錆が怖くてバイクを出したくない。
暑さ寒さぐらい我慢せえ
正月明けからバイク屋持ち込まにゃならんとか…
バイクは冬は全然役にも立たないのに
車に乗り換えないとこの冬は地獄だ
特に軽い250ネイキッド乗ってるけど、強風の大きな橋渡っても全然流されたことないわ
フルカウルだとやっぱ流されるのかあれ?
冬の冷えた空気を切り裂いて走る快感。
夏はクソ暑くて最悪だろ。
死ぬかと思ったわ。
一気に汗だくにならないかい?
メチャクチャ温かいぞ。
クシタニとか初老おっさんライダーが良く着てるけど、なんかダサい。
センス良くバイク乗りたきゃマックスフリッツだろ。
コメントする