
1: 2021/01/06(水) 20:21:19.398 ID:U1nRTgEca
おしえて
2: 2021/01/06(水) 20:21:41.397 ID:muPW6e3Ha
寒い時期はハクキンカイロ
3: 2021/01/06(水) 20:22:04.065 ID:UNGBZr7M0
お金
4: 2021/01/06(水) 20:22:17.668 ID:LD09zSVP0
iPad
5: 2021/01/06(水) 20:22:20.234 ID:Hw62W+bwd
タブレット
やっぱマップはタブで見たほうがいい
やっぱマップはタブで見たほうがいい
6: 2021/01/06(水) 20:22:41.819 ID:UNGBZr7M0
ハイエース
7: 2021/01/06(水) 20:22:50.545 ID:FqVjSZZG0
テントとシュラフ
23: 2021/01/06(水) 20:32:43.934 ID:udhH5/uFa
>>7
ホテル泊まったほうが捗るだろ
馬鹿じゃねーの?
ホテル泊まったほうが捗るだろ
馬鹿じゃねーの?
30: 2021/01/06(水) 20:39:53.871 ID:FqVjSZZG0
>>23
ホテルも身軽でいいけどキャンツーも楽しい
ホテルも身軽でいいけどキャンツーも楽しい
31: 2021/01/06(水) 20:40:30.739 ID:udfUdKr/H
>>23
旅先でキャンプする良さ知らんの?かわいそう
旅先でキャンプする良さ知らんの?かわいそう
8: 2021/01/06(水) 20:23:04.226 ID:YxCJ1oN+0
携行缶
9: 2021/01/06(水) 20:23:19.242 ID:KVbr1jPT0
思い出
11: 2021/01/06(水) 20:23:50.408 ID:MGrBcNOR0
ツーリングマップル
12: 2021/01/06(水) 20:24:20.146 ID:pXyNJ2fk0
工具
チェーンメンテ用品
チェーンメンテ用品
13: 2021/01/06(水) 20:25:00.953 ID:xcIaZEz1a
フルサイズ一眼レフカメラ
15: 2021/01/06(水) 20:25:15.443 ID:x9UhalHc0
小ちゃいガスコンロ
16: 2021/01/06(水) 20:26:06.717 ID:W+MFPqpE0
おすすめポイントが書いてある紙の地図
あれを見てるとワクワクして寄り道したくなる
休憩時間も楽しい
ラジオとか音楽
人恋しくなる
あれを見てるとワクワクして寄り道したくなる
休憩時間も楽しい
ラジオとか音楽
人恋しくなる
17: 2021/01/06(水) 20:26:21.994 ID:1k3efGf00
自転車だけどワンプッシュのベープ
18: 2021/01/06(水) 20:29:13.918 ID:wcWeQ2Mv0
カメラ
19: 2021/01/06(水) 20:29:55.022 ID:NZwJiCAO0
ETC
29: 2021/01/06(水) 20:38:39.441 ID:4UgmUTrW0
イス
32: 2021/01/06(水) 20:47:38.170 ID:DE0i1TAu0
キャンツーはすげぇ楽しいけどキャンプがメインの目的でもない限りやらんなあ
ロンツー目的なら体力も回復しやすくてゆっくり休めるホテル泊がいいわ
ロンツー目的なら体力も回復しやすくてゆっくり休めるホテル泊がいいわ
34: 2021/01/06(水) 21:42:15.571 ID:ZpjROohca
コミュニケーションスキル
28: 2021/01/06(水) 20:38:29.620 ID:teKYmicIM
ツーリングマップルは持ってたほうが捗るね
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1609932079/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (160)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
せっかくの旅でiphoneは味気ないし、一眼は重い。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
一眼の方がは綺麗な写真撮れるけど出し入れが大変なのよね。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
お守り程度に
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
いい風景のトコでゆっくり椅子に座って休む
baikusokuho1
が
しました
特にモバイルバッテリーはブースターケーブルより場所とらんからそっちの方がイイw
baikusokuho1
が
しました
バッグの中や上着のポケットに入れず、落とす心配がないズボンのポケットに入れて持っていきます。予備のキーを入れた上着をメットインに入れた状態でメインのキーを紛失したら大変なので。
baikusokuho1
が
しました
帰った後も、数年後も楽しめる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
折り畳み傘
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
パンク修理キット・電動空気入れ・ニッパー・固定プライヤー・カメラ用三脚
経口補水液・マイクロファイバークロス・軍手・ウチワ・小さなビニール袋
出番が無い方が良い物の方が多いが、無いと困る物でもあるw
絆創膏・懐中電灯・薬・コンデジ・マスク・アルコール系消毒液なんかは、
財布や免許証と一緒にヒップバッグに入れているから常に携帯
baikusokuho1
が
しました
スマホであれこれ検索するよりもツーリングマップル開く方が早い情報も多い。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
小型の除雪機持ってくと安心
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ライトの球切れしたときハイビーム上部遮光して対向車に気を遣うわけだけどそのための
ガムテ・ビニールテープ・バンテージ等々あとで熱で溶けた糊剥がすの一苦労だけども
それとシューズカバー
引っかかったりするやつは乗るのに工夫必要だが靴が乾いたままってのはすごく助かる
避難先のビジホや旅館等人気のある所に上がり込む時に申し訳ありませんが靴ビショビショなのですって言わなくて済む
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
このくらいか?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
これがあればガス欠はなんとかなるし助けることもできる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
猫砂とマタタビ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
自分とバイクの2ショット写真も見返すと良い思い出になるよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
と、予備のお金。
baikusokuho1
が
しました
パンクしても何とか自走できるかもしれない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ツーリング先はだいたい土埃舞うし
夏は虫汁、雨天走行の後もクッソ汚れるからな
薬(絆創膏)とウェットティッシュは絶対持ってた方がいい
買い物するなら保冷バッグ、宿に付く前にコンビニで酒買うのにもいいぞ
ハサミも意外と出番がある
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
田舎とか山道で迷って腹減った時 HP5から 15ぐらいに復活する
満タン100
baikusokuho1
が
しました
コメントする