1: 2021/01/06(水) 22:02:28.291 ID:pXyNJ2fk0
耐熱シールとかあんのかね
2: 2021/01/06(水) 22:03:03.376 ID:CXWDR7y40
あるけど頭悪そうなのが好きなの?
3: 2021/01/06(水) 22:03:32.740 ID:pXyNJ2fk0
バイクのりは皆頭悪いぞ
4: 2021/01/06(水) 22:05:05.705 ID:n08kSCmAp
マグネットステッカーって溶けるか
オーバークールにしようぜ!
オーバークールにしようぜ!
5: 2021/01/06(水) 22:05:20.909 ID:FqVjSZZG0
燃焼効率上がる怪しいシール?
6: 2021/01/06(水) 22:05:53.682 ID:YgMzJ/Ir0
貼りたいならタンクで良くね
7: 2021/01/06(水) 22:06:40.807 ID:zeqveVX3a
ガスケットのことかな
8: 2021/01/06(水) 22:08:27.798 ID:1T7iUALD0
エンジンに貼っても見栄えよくないだろ
タンクかボディに貼ろう
タンクかボディに貼ろう
9: 2021/01/06(水) 22:12:06.594 ID:pXyNJ2fk0
11: 2021/01/06(水) 22:14:11.200 ID:1T7iUALD0
>>9
車種はわからんけどモタードっぽいね
モタードなら俺は下手に装飾するより純正そのままの姿が良い
車種はわからんけどモタードっぽいね
モタードなら俺は下手に装飾するより純正そのままの姿が良い
10: 2021/01/06(水) 22:13:32.654 ID:YOuiKINo0
耐熱ステッカーならどこでも貼れるけど
ダサいからそんなところに誰も貼ってないのは覚えておこう
貼るのは自由
ダサいからそんなところに誰も貼ってないのは覚えておこう
貼るのは自由
12: 2021/01/06(水) 22:14:47.521 ID:pXyNJ2fk0
このままのほうがいいかね
14: 2021/01/06(水) 22:18:48.268 ID:YOuiKINo0
>>12
エンジンは結構凝った造形みたいだしステッカー貼るとくどくなるからそのままでいいかと
貼りたいならスイングアームとかにしとけ
エンジンは結構凝った造形みたいだしステッカー貼るとくどくなるからそのままでいいかと
貼りたいならスイングアームとかにしとけ
13: 2021/01/06(水) 22:17:33.430 ID:YgMzJ/Ir0
シール貼ってかっこよくなったバイクを見たことがない
15: 2021/01/06(水) 22:21:03.468 ID:pXyNJ2fk0
わかったわ
17: 2021/01/06(水) 22:29:10.813 ID:YR3MfuqBa
どんなシール貼りたいんだよ
16: 2021/01/06(水) 22:21:49.625 ID:n08kSCmAp
マグネシウムサイドカバーつけておいて何が寂しいだよ贅沢だろ
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1609938148/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
コメント一覧 (47)
WAKOSシリコンスプレーで新車時からメンテしてる
10年経っても白錆の無いピカピカのFINを眺めながら晩酌中。
カッコわるくなるぞ
エンジンとマフラー管にはおすすめしない
耐熱シールでもなかなかすぐ痛むし…
「この前の8耐のヨシムラっぽくしてください!」って言って丸投げしたい。
そこいらじゅうにシール貼りまくる癖は幼稚園で卒業しないとね
エンジンに貼っても趣味が良ければ引き立つだろうしね
おっさんらしい浅ましさが出ているな。
むしろ下手にシール貼ったらダサくなるから止めとけ
遠回しな自慢だぞ気付け
オッサンの盆栽バイク。
貼らない人は絶対に貼らない
ステッカーはどっちかどっちな感じ
Fフォークに貼る人はあちこち貼るイメージ
後タイヤにペイントもしそう
書き文字感覚ならガンダム好きだなw
私もペタペタ貼ってます
水冷エンジンは耐熱塗料じゃなくても
別に構わんし、ラジエターホースは
ゴムじゃw
コメントする