1: 2021/01/06(水) 08:45:41.69 ID:VHL9mjuE0
教えたろか?
3: 2021/01/06(水) 08:46:16.41 ID:Weryt8s3d
おしえて
5: 2021/01/06(水) 08:46:57.49 ID:Weryt8s3d
あく
6: 2021/01/06(水) 08:47:16.56 ID:BD6jYKiJH
地元でやるよりも高速道路2つ分ぐらい行ってからヤリまくって帰ってきた方がバレなくて済む
8: 2021/01/06(水) 08:48:36.26 ID:2XWag82X0
不倫やな
9: 2021/01/06(水) 08:49:53.38 ID:e57L/UBF0
10: 2021/01/06(水) 08:50:39.50 ID:angJzkEQ0
>>9
はえ~
はえ~
11: 2021/01/06(水) 08:51:06.41 ID:OsIW0QyD0
>>9
サンキューGoogle
サンキューGoogle
13: 2021/01/06(水) 08:53:21.71 ID:WPFXlqaT0
>>9
なるほどなあ
なるほどなあ
14: 2021/01/06(水) 08:53:50.17 ID:v4psBbJta
>>9
サンキューガッツ
サンキューガッツ
16: 2021/01/06(水) 08:55:59.60 ID:iua/JNAk0
>>9
工場やラブホが多いのはそういうわけなのね
工場やラブホが多いのはそういうわけなのね
17: 2021/01/06(水) 08:56:03.66 ID:aNskJnUJ0
>>9
すげええええ
すげええええ
18: 2021/01/06(水) 08:56:14.28 ID:ZSrVohC/0
>>9
目から鱗や
目から鱗や
19: 2021/01/06(水) 08:57:13.61 ID:P/E0uGCeM
線路沿いにある理由は???
21: 2021/01/06(水) 08:58:28.23 ID:AoUKo/4K0
>>19
同じやろ
同じやろ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609890341/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
コメント一覧 (76)
電車は夜は止まるからまだ良さそう
ところでラブホテルって何するところなんやろ入ったことないわ
「防音しっかりしてるから気にしない」のでは無く
風営法やラブホ規制条例で、住宅街や学校、通学路等には作れないってだけや
その住宅街や学校が無い理由は「喧しいから」やけどな
次のインターまでに女を口説く為って書いてあったの信じてたわ
ラブホあるある、ラブホあるある~
ラブホあるある早く言いたい~
ラブホあるある、ラブホあるある~
騒音と土地が安いから~
…砦だけにお城みたいな外観!
ちょっと考えれば分かるだろ、こんなの
新横浜に多いのは?
正解だった、今最終通ったこれから寝る
え?どこに?
ほら鹿沼インターとこのエーゲ海
九州各地とR9沿いでちょいちょい目にした気がするぞ
ラブホ自体は今より多かった頃に。
そんな当たり前のことを
他にもあると思うけど、本庄児玉と岩槻ほどでは無いと思う。
壁の点滅ライトと一応国道の凄い下り坂と重なってテーマパークっぽくて好き
ラブホテルは病院、学校の近くに立ててはダメな条例があるのよ。
そもそも高速道路近くに学校や病院できないだろ?
そういうこと。
他にもっと大きな要因の理由がある訳だが
経営者は難儀やろな後からできた道に車走って浮気に使ってたやつらは来なくなるし教育に悪いとか言われてるんやろうな
伊豆へ遊びに行ったカップルが帰りに寄るんだろうか
日本で言うと車移動前提のビジネスホテルに近い物
後に繁華街の連れ込み宿的な利用が増えてラブホに変貌
そんなに高いもんじゃないし予約も不要でソロツーにも便利やで
土曜の晩に数百km走ってラブホ泊すると日曜は目的地近くの朝からスタートできる
地方の朝市見物とかにええで
コメントする