ヤマハ発動機株式会社は、原付二種スクーター「AXIS Z」のカラーリングを変更し、2021年モデルとして2021年2月5日に発売すると発表した。
新色のマットグリーンは、上質さに加え通勤などの日常の移動に適した落ち着いた雰囲気のカラーリング。従来カラーの「ブラック」「ホワイト」「マットダークグレー」「パープル」は販売を継続し全5色を設定している。製造はヤマハモーター台湾。
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2021/0114/axis_z.html
新色のマットグリーンは、上質さに加え通勤などの日常の移動に適した落ち着いた雰囲気のカラーリング。従来カラーの「ブラック」「ホワイト」「マットダークグレー」「パープル」は販売を継続し全5色を設定している。製造はヤマハモーター台湾。
■メーカー希望小売価格
247,500円 (本体価格225,000円/消費税22,500円)https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2021/0114/axis_z.html
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
コメント一覧 (47)
原2スクは安さのアド110か積載のリードでいいわ
フルフェイス入るようにメットイン底深くしてくれよ
あのオプションの貧相なキャリア見ると不安になってくる
何考えてんだ
メイトは復活しそうにないので期待しません
リードは積載あるけど30万超えで高い。
積載もあって安いアクシズは嬉しい。ダサいけど。
シャァザクモンキーの1/3の速さって事か
ほとんどのジェットヘルメット入る(一人分)、エアプ評価下げのアンチお馬鹿さん多い
街乗りスクーターに求めるものはだいたいクリアしてる
自賠責5年つけても25万円で乗り出せるのが魅力
今グリフィス(6型シグナス)かリアがディスクになった新型PCXエンジン使ったリード125かスズキSWISHをベースにイタルジェットのデザイナーがデザインしたおしゃれスクーター出るの待ちなんだけど、秋頃まで待たないとダメなのかな?
コメントする