4367807_s

1: 2021/01/19(火) 22:52:07.41 ID:kqsFnvVUd
なんや
コロナでも楽しめるのに


2: 2021/01/19(火) 22:52:25.78 ID:OJaKPYU10
頼むから流行るな

3: 2021/01/19(火) 22:52:36.98 ID:n1t5fgZX0
一時期バス釣り流行ってたやん

4: 2021/01/19(火) 22:52:37.22 ID:sbAeIK6Ia
成果が得られない

5: 2021/01/19(火) 22:52:39.94 ID:Z6qriJEF0
釣りユーチューバーでおもろい人が出てこないと無理やろ

6: 2021/01/19(火) 22:53:07.75 ID:GNucvJOv0
めちゃくちゃ流行ってるやろ
ダイワのボーナス過去最高だってよ

7: 2021/01/19(火) 22:53:16.67 ID:Ei0LmoXW0
去年流行ってるってニュースになってたぞ

8: 2021/01/19(火) 22:53:40.91 ID:t7UcNf+Wd
キャンプブームいつ終わんねん

9: 2021/01/19(火) 22:53:52.21 ID:WrwPJwUOM
アニメ化されてないから

10: 2021/01/19(火) 22:54:08.84 ID:IzpqU/UEa
エサがグロい定期

11: 2021/01/19(火) 22:54:12.79 ID:UYruM/p4r
釣り公園みたいなところ行ったらうじゃうじゃいたな
釣り糸絡めちゃった

12: 2021/01/19(火) 22:54:17.21 ID:Ei0LmoXW0
カスみたいなルアーマン増えたら困るからやめてほしい

15: 2021/01/19(火) 22:54:29.63 ID:Vp13V3pJ0
登山バイク流行ってるから?

18: 2021/01/19(火) 22:54:45.44 ID:fg5TALbR0
釣りユーチューバーめっちゃ多くね?

20: 2021/01/19(火) 22:54:58.94 ID:zkq/bkY3r
虫を手づかみしろ→✕
魚を手づかみしろ→✕

22: 2021/01/19(火) 22:55:28.37 ID:ISOzFCiN0
むしろ廃れたことがないやろ

23: 2021/01/19(火) 22:55:30.29 ID:2Vh8tLMKd
ソロキャンプがブームになるのは分かる
ぼーっと焚き火を見てるのは楽しいからな

25: 2021/01/19(火) 22:55:47.11 ID:3uqqAVAp0
定期的に流行ってる

26: 2021/01/19(火) 22:55:54.33 ID:RDsPsnm4p
女性に受けないと

39: 2021/01/19(火) 22:57:57.92 ID:UYruM/p4r
>>26
大学生ぐらいの女子4人でエギングしてるの見たことあるわ
ほとんどはおっさんかファミリー、男二人組とかやけど

27: 2021/01/19(火) 22:56:02.66 ID:jS4qZQEy0
増えなくてええよ業界が縮小してくれてもいい

28: 2021/01/19(火) 22:56:05.52 ID:IcqHU+ELa
釣りって3割くらい溺れ死んでるイメージ

29: 2021/01/19(火) 22:56:15.24 ID:7SnPpZ7H0
海は人多すぎてあかんわ
川がええ

30: 2021/01/19(火) 22:56:17.59 ID:MC6xg1OL0
むしろ増えて欲しくないでホンマそっとしておいて

31: 2021/01/19(火) 22:56:35.17 ID:iMTdlj6D0
釣りは多少廃れた方が楽しいからな
人増えすぎると糞邪魔

33: 2021/01/19(火) 22:56:43.54 ID:ebL/9vM4d
ウキウキで始めたもののベトベトして最悪って印象しか残らなかった

34: 2021/01/19(火) 22:56:48.88 ID:CS9hwh4L0
流行らんでええわ
キャンプと登山も程よく廃れちくり

35: 2021/01/19(火) 22:56:54.16 ID:IY9izjM40
今は寒い

41: 2021/01/19(火) 22:58:04.90 ID:OOqKoqD9r
釣りは増えんほうがええね
地元の漁港やけどガッキに荒らされてカサゴが居着かんようになったわ

42: 2021/01/19(火) 22:58:13.52 ID:R1c3Q3mPa
バイクは流行ってないぞ
ソースはぼっちツーリング5年選手のワイ

43: 2021/01/19(火) 22:58:26.58 ID:km8ZIiRxd
私はバイクに乗ってキャンプに行って釣りをしています

44: 2021/01/19(火) 22:58:34.81 ID:VjTZqK2Md
釣りは突き詰めると料理の腕まで鍛えないといけないからな

46: 2021/01/19(火) 22:59:03.50 ID:RDsPsnm4p
>>44
ウロコとり買うよなw

51: 2021/01/19(火) 22:59:40.04 ID:NILvHqTR0
釣り具メーカーの決算ええとかあったし流行っとるんやろ
イッチの流行りの基準が人気アニメがあるとかやったら知らんけど

54: 2021/01/19(火) 22:59:57.35 ID:jmtvWBBt0
バイク乗ってるけどバイク流行ってるんか?
もしかしてオートバイ違うほうか?

55: 2021/01/19(火) 23:00:02.94 ID:/Td/1Pjk0
ドラマなりアニメで流行るのが出てこんとな
三平釣りバカはだいぶ古いし

63: 2021/01/19(火) 23:03:41.55 ID:7SnPpZ7H0
頼むから釣りアニメとかやらんでくれ

67: 2021/01/19(火) 23:04:41.22 ID:/Td/1Pjk0
>>63
売れてないだけでもうやってます(小声)

70: 2021/01/19(火) 23:05:55.46 ID:V7r+q6x70
釣り場確保のためにこんな陰湿なことをやってる連中だからな
no title

89: 2021/01/19(火) 23:10:16.13 ID:uvJ1Cgj70
>>70
これどうやってストローから取り出すんや
吸うしかないやろ

97: 2021/01/19(火) 23:11:55.33 ID:oUQw1HLu0
>>70
ストロー虫かよ

109: 2021/01/19(火) 23:13:59.91 ID:A4dnd7ro0
>>70
斬新で草

173: 2021/01/19(火) 23:24:07.85 ID:vRHRHoGuM
>>70
ゼリー固く作って集魚効果のある香料混ぜたらワームの代わりになるんじゃね

72: 2021/01/19(火) 23:06:06.74 ID:xSpU2NWId
臭いし汚い

75: 2021/01/19(火) 23:06:39.93 ID:vRE7C3j/M
普通に流行ってると思うんやけど違うんか?

82: 2021/01/19(火) 23:07:30.08 ID:Vo002qn6p
渓流釣りは管理釣り堀やないと臭いやん
海釣りはベタベタするし自分が臭くなる

87: 2021/01/19(火) 23:09:25.75 ID:pi99X9RH0
最近オッサンの趣味を女の子にやらせる漫画増えすぎやろ…

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611064327/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事