自動車部品メーカーの曙ブレーキ工業で、製造したブレーキ部品の検査データが改ざんされるなどの不正が行われていたことが明らかになりました。いずれも製品の性能に問題はないとしていますが、不正は11万件にのぼるということです。
曙ブレーキ工業によりますと、前の経営陣だった2018年6月、山形県の工場で製造したブレーキ部品の一部で検査データが改ざんされるなどの不正が発覚しました。
その後、国内すべての工場を調査したところ、山形県、福島県、さいたま市、岡山県の4つの工場で製造したブレーキ部品の検査で▼耐久性などに関する数値を改ざんしたり、▼過去のデータを流用して検査をしたようにみせかけたりするなどの不正が11万4271件にのぼっていたということです。
不正はおよそ20年前から行われ、なかでも取引先の自動車メーカーと取り決めた基準に適合していなかったという事例は4931件にのぼったということです。
会社は、製品を納入した取引先の自動車メーカー10社からはこれまで不具合に関する報告は受けていないとしています。
曙ブレーキ工業によりますと、前の経営陣だった2018年6月、山形県の工場で製造したブレーキ部品の一部で検査データが改ざんされるなどの不正が発覚しました。
その後、国内すべての工場を調査したところ、山形県、福島県、さいたま市、岡山県の4つの工場で製造したブレーキ部品の検査で▼耐久性などに関する数値を改ざんしたり、▼過去のデータを流用して検査をしたようにみせかけたりするなどの不正が11万4271件にのぼっていたということです。
不正はおよそ20年前から行われ、なかでも取引先の自動車メーカーと取り決めた基準に適合していなかったという事例は4931件にのぼったということです。
会社は、製品を納入した取引先の自動車メーカー10社からはこれまで不具合に関する報告は受けていないとしています。
2: 2021/02/16(火) 18:46:29.42 ID:aQNsJ1DA0
検査の数値に満たないのに性能に問題なしとはこれいかに
6: 2021/02/16(火) 18:47:27.01 ID:JuCpbyj40
重すぎたんだよ
7: 2021/02/16(火) 18:47:43.49 ID:VqEnSiW00
飯塚無罪の伏線かもな
179: 2021/02/16(火) 19:50:50.98 ID:kqSSiVCT0
>>7
そもそも飯塚さんはブレーキ踏んでないから関係ない
そもそも飯塚さんはブレーキ踏んでないから関係ない
11: 2021/02/16(火) 18:48:33.70 ID:64fLwcez0
> 会社は「製品の性能に問題はないと判断している」としています。
何言ってんだ
何言ってんだ
139: 2021/02/16(火) 19:29:07.56 ID:6baUV/dq0
>>11
品質の基準が厳しすぎる
その上にコストダウンだから、歩留まりを上げるために改ざん
品質の基準が厳しすぎる
その上にコストダウンだから、歩留まりを上げるために改ざん
12: 2021/02/16(火) 18:48:40.69 ID:aQNsJ1DA0
で、一昨年11月からでどうやったら2年余り経過できるんだよ
2019年11月発覚、2020年11月で2年目突入
1年4月目をどうやったら2年に…
2019年11月発覚、2020年11月で2年目突入
1年4月目をどうやったら2年に…
13: 2021/02/16(火) 18:48:45.35 ID:EyxWutEV0
飯塚ブレーキ
14: 2021/02/16(火) 18:48:46.01 ID:SniH7XWv0
すっかり三流国w
16: 2021/02/16(火) 18:49:39.79 ID:FbEXejft0
飯塚「ヨシッ」
17: 2021/02/16(火) 18:49:40.27 ID:2NQpQkA20
やらせたのか?
20: 2021/02/16(火) 18:50:38.18 ID:uDsLLchI0
さすが改ざんと隠蔽の国だ
22: 2021/02/16(火) 18:51:52.51 ID:tAcL3o7Z0
それでも株価は上がる
27: 2021/02/16(火) 18:53:00.87 ID:CVZpnXwa0
日本の技術とは
34: 2021/02/16(火) 18:55:24.90 ID:lT1xDXLQ0
値段を維持したまま信頼性を下げて儲けを増やす企業努力だゾ
144: 2021/02/16(火) 19:31:40.97 ID:ARQNs3+O0
>>34
セブン「人として最低やな」
セブン「人として最低やな」
35: 2021/02/16(火) 18:55:39.75 ID:jQ5HxaUa0
重要保安部品でそれやったらおしまい
36: 2021/02/16(火) 18:56:18.78 ID:e+hgkoxK0
行き過ぎたコストダウン圧力のためなんだろうな
219: 2021/02/16(火) 20:24:58.71 ID:bOqVmtY30
>>36
もう20年以上強烈なデフレ圧力の社会が続いてるから、こういう話は社会のあらゆる場所に潜んでるのだろうなと思う。
100%完璧にこなしてる企業の方がむしろレアだろう。
もう20年以上強烈なデフレ圧力の社会が続いてるから、こういう話は社会のあらゆる場所に潜んでるのだろうなと思う。
100%完璧にこなしてる企業の方がむしろレアだろう。
38: 2021/02/16(火) 18:57:11.45 ID:ozPg/mZO0
自動車メーカーが買い叩いてきた結果
40: 2021/02/16(火) 18:57:59.16 ID:jufKFi2L0
日本の国技w
45: 2021/02/16(火) 19:00:53.09 ID:MwbKBXB30
反省すべきは反省して前に進もう
147: 2021/02/16(火) 19:34:13.02 ID:lYVcSDha0
>>45
それブレーキが効いていない
それブレーキが効いていない
47: 2021/02/16(火) 19:01:11.08 ID:2x37ejaw0
新幹線のブレーキも曙ブレーキだったな
53: 2021/02/16(火) 19:04:11.65 ID:/jJdEqF20
まあ俺の会社でも検査しなくて
過去問でするように数字改竄して告発されたからなこういうのは普通にあるよね
過去問でするように数字改竄して告発されたからなこういうのは普通にあるよね
59: 2021/02/16(火) 19:06:48.79 ID:ld6WVAla0
飯塚「な」
60: 2021/02/16(火) 19:07:07.26 ID:OdD0HQHd0
ブレーキはヤバいだろう
65: 2021/02/16(火) 19:07:57.23 ID:7W9Xh4IO0
米国の裁判ゴロ弁護士がアップを開始しました
66: 2021/02/16(火) 19:08:04.20 ID:q/7X36D30
性能に問題はないと判断してるって自分で言うか?
引用元:https://asahi.5ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1613468710/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
コメント一覧 (102)
アホ安部とか高須とか見たら分かる
いい加減、データを受け入れろよ。
但し端から捏造する気満々の欧州ディーゼル不正よりはマシ
1990年あたりからずっと続いてる。
今のでも十分じゃないのか?
完成車でテストして問題ないのに問題なの?
やっぱりベルリンガーがナンバーワン! これから国産車のブレーキはすべてパープルのアルマイトで決まり!
下請けには145~155で作れと言うがまず無理、140~160が限界だけど不良増えると色々不味いので測定で
①140引いても強引にねじ込んで145にする
②145出るまで測定し続ける
③145と直接入力し直す
まぁどれでも性能的には問題ないからね
バブル世代が責任者になる頃からこの手の問題増えてる気がする
ブレーキとタイヤの性能改ざんは許されんのだよなあ・・・
不景気なのに生産性も向上出来ないなら平気で不正する。
でも今回の一件で大きく株価が下がるだろうから俺は買う
タカタで大損したから取り戻すぞ!
アメリカに輸出してれば会社が終わるほど搾り取られるでしょw
曙ブレーキはおろか、被害者遺族もどうでもいいんだろうなぁ
過剰な品質を低価格で求められた故なら納入先にも責任の一端はあるだろ
20年以上前とか、国の工事の検査官は接待お土産大名行列の時代
性能に問題はないと発表するパターンは大抵これだわ
しかも全員嘘って分かってんのよ、見てるのは面白く出来てるかどうかだけ。
数値なんて適当に取り敢えず書いてあれば良いって教育されてるからね。
で、あまりに面倒だからと現場同士がチョイナチョイナで申し合わせたりしてるのがバレてこう言うことが起こる。
神戸製鋼所?の事件もそうだった。受発注の現場同士の申し合わせ。
実際どってことのない話だと思うわ。
という結局何なんだという良く解らんニュース
ちゃんと金を払え
80点取れれば十分で海外はそれを基準にしているのに、日本だけが95点を求められていて「実際に納品したのは90点でした」ってパターン
ぶちっと切れますw
政治家はもちろん、省庁も産業界もウソばかり。
コメントする