「そもそも我々人間は、所詮は大自然の一角にお邪魔しているだけの立場と存じます。その謙虚さと真摯な気持ちを持たずして、果たして自然と共存できるのでしょうか?」
宿泊客の「風呂に小さな虫がいた」という苦情のクチコミ投稿に対し、理路整然と意見表明する温泉旅館がSNS上で大きな注目を集めている。件の温泉旅館というのは群馬県四万(しま)温泉の叶屋旅館。
「一応、お客様のお呼び出しが頂ければ虫の排除はしておりますが……それでも小さな虫は山から自由に飛んできます。それすらも許せないのでしたら、もう虫の住処である山を全部焼き尽くして、虫が涼める場所である川もコンクリートで埋めてしまうしかないと思います。ですけど、ハゲ山とコンクリートで固められた川とか、見たいですか?」
やりとりは2017年のものだが、一般的なクチコミ対応をはるかに超越した叶屋旅館のセンスある対応に、SNSユーザーからは
「この宿、口コミの返事がキレ味良すぎるw」
「すげーwwwこの旅館泊まりたくなってしまった。。」
「ウチも家族から虫についてのクレームがあるので温泉旅行行きたくなくなりました。近所のスーパー銭湯の方が気持ち良いのではと思ってしまいます。露天風呂などは自然の中に人間がお邪魔する気持ちで利用したいです。」
など数々の称賛のコメントが寄せられている。
宿泊客の「風呂に小さな虫がいた」という苦情のクチコミ投稿に対し、理路整然と意見表明する温泉旅館がSNS上で大きな注目を集めている。件の温泉旅館というのは群馬県四万(しま)温泉の叶屋旅館。
「一応、お客様のお呼び出しが頂ければ虫の排除はしておりますが……それでも小さな虫は山から自由に飛んできます。それすらも許せないのでしたら、もう虫の住処である山を全部焼き尽くして、虫が涼める場所である川もコンクリートで埋めてしまうしかないと思います。ですけど、ハゲ山とコンクリートで固められた川とか、見たいですか?」
やりとりは2017年のものだが、一般的なクチコミ対応をはるかに超越した叶屋旅館のセンスある対応に、SNSユーザーからは
「この宿、口コミの返事がキレ味良すぎるw」
「すげーwwwこの旅館泊まりたくなってしまった。。」
「ウチも家族から虫についてのクレームがあるので温泉旅行行きたくなくなりました。近所のスーパー銭湯の方が気持ち良いのではと思ってしまいます。露天風呂などは自然の中に人間がお邪魔する気持ちで利用したいです。」
など数々の称賛のコメントが寄せられている。
3: 2021/02/22(月) 13:48:33.81 ID:kz///r9C0
ハゲをバカにしてんの?
4: 2021/02/22(月) 13:48:35.98 ID:xK5i3bRs0
また髪の毛の話してる…
6: 2021/02/22(月) 13:48:48.23 ID:31q4ROvs0
毛髪のことかぁぁぁぁぁっ!!!
8: 2021/02/22(月) 13:49:49.81 ID:TJ5VXkNL0
山もコロナにかかると禿げるんやな
12: 2021/02/22(月) 13:50:24.59 ID:RP9MeGYJO
0か100かでしか論じられないひろゆきみたいな逆ギレ
14: 2021/02/22(月) 13:50:30.59 ID:UTXcAEv40
禿げで埋め尽くされた山とかw
15: 2021/02/22(月) 13:50:31.49 ID:LU9mSqgC0
ハゲは見たくないわ
16: 2021/02/22(月) 13:50:38.68 ID:X9ngW77t0
虫数匹ならともかく、大量の虫が浮いてる露天風呂に当たってしまった事があったな…。裏は別に山と言う訳でもない。
26: 2021/02/22(月) 13:52:21.73 ID:+Cdzein40
>>16
夏の露天風呂はそんなもんだろ
夏の露天風呂はそんなもんだろ
35: 2021/02/22(月) 13:54:35.91 ID:X9ngW77t0
>>26
一面埋め尽くされるレベルは初めてだわよ。
一面埋め尽くされるレベルは初めてだわよ。
50: 2021/02/22(月) 13:56:33.68 ID:+Cdzein40
>>35
かけ流しなら少しは違ったのに
流れていくから
かけ流しなら少しは違ったのに
流れていくから
420: 2021/02/22(月) 14:39:39.75 ID:Mj85s8Ea0
>>35
虫風呂だったんじゃね?
虫風呂だったんじゃね?
18: 2021/02/22(月) 13:51:22.81 ID:wcwJ1a5A0
ハゲ山ってあだ名付いてる奴いそうだなw
21: 2021/02/22(月) 13:51:53.88 ID:lwY8dmqw0
彡⌒ミ 呼んだ?
25: 2021/02/22(月) 13:52:20.40 ID:DK6BU35K0
客論破してどないすんねん。
67: 2021/02/22(月) 13:59:36.42 ID:rdNhCvx40
>>25
もう来ないクレーーー無ならもはや客ではない視点もある。邪神なら討伐される
もう来ないクレーーー無ならもはや客ではない視点もある。邪神なら討伐される
94: 2021/02/22(月) 14:03:13.71 ID:Ijx5LGPh0
>>25
そんな客いらんから来んなって事よ
そんな客いらんから来んなって事よ
463: 2021/02/22(月) 14:44:54.38 ID:TXDhyJin0
>>25
お客様は王様です
しかし王様の中には首を刎ねられた奴も大勢います(^^)
お客様は王様です
しかし王様の中には首を刎ねられた奴も大勢います(^^)
27: 2021/02/22(月) 13:52:46.05 ID:cUZwmQ3s0
カメムシだよな
不意に掴んで臭いとか大クレーム
そりゃ臭いよ
不意に掴んで臭いとか大クレーム
そりゃ臭いよ
71: 2021/02/22(月) 14:00:00.49 ID:yfXyayxp0
>>27
秋田の山奥の宿ではカメムシの採り方をレクチャーされたな
灯油入りのウイスキーの瓶渡されてカメムシの下に持っていき蓋を開けるとカメムシが瓶に落ちる
秋田の山奥の宿ではカメムシの採り方をレクチャーされたな
灯油入りのウイスキーの瓶渡されてカメムシの下に持っていき蓋を開けるとカメムシが瓶に落ちる
31: 2021/02/22(月) 13:53:59.66 ID:v4udF4yy0
攻撃的過ぎる
986: 2021/02/22(月) 16:12:30.87 ID:P1IohHQt0
>>31
だよね
俺は行かないわこういうの
だよね
俺は行かないわこういうの
32: 2021/02/22(月) 13:54:04.07 ID:/dVcEXy+0
ハゲはコンクリートで固めてしまえ!!
な記事なん?
な記事なん?
38: 2021/02/22(月) 13:55:00.99 ID:5VKEtDp40
GOTO支援を受けている旅館が何だって?
42: 2021/02/22(月) 13:55:29.48 ID:wcwJ1a5A0
当旅館ではタトゥー・刺青・ハゲのお客様の大浴場での入浴をお断りさせていただいております。
どうかご了承下さい。
どうかご了承下さい。
43: 2021/02/22(月) 13:55:30.46 ID:2SJpHOOt0
ハゲに脊髄反射するハゲしかいなくて笑ったw
本当にハゲは卑屈だな
もっとハゲ生かしてポップに生きろよ
本当にハゲは卑屈だな
もっとハゲ生かしてポップに生きろよ
47: 2021/02/22(月) 13:55:49.15 ID:6VNcpcII0
ハゲ山は再生できるがハゲは無理
48: 2021/02/22(月) 13:56:06.79 ID:E+tL227P0
彡 ⌒ ミ ゴシゴシゴシゴシ
( ´・ω・)っ))
/ ミつ/ ̄ ̄\
../ ´・ω・` \
彡 ⌒ ミ
(`・ω・´) +゜。.:*
/ つγ ⌒ ヽ+。:.゜
../ `・ω・´ \
( ´・ω・)っ))
/ ミつ/ ̄ ̄\
../ ´・ω・` \
彡 ⌒ ミ
(`・ω・´) +゜。.:*
/ つγ ⌒ ヽ+。:.゜
../ `・ω・´ \
78: 2021/02/22(月) 14:00:41.11 ID:YwNrknZj0
>>48
かわいいw
かわいいw
903: 2021/02/22(月) 15:57:15.95 ID:M7/1Q2NG0
>>48
すこ
すこ
55: 2021/02/22(月) 13:57:39.80 ID:TWFv5LPu0
露天風呂は冬景色に限るわ
56: 2021/02/22(月) 13:57:56.05 ID:4ib6GHwT0
森へお帰り♪
62: 2021/02/22(月) 13:58:39.40 ID:Tpf82ZFI0
ハゲたおじさんがコンクリート詰めにされ川に捨てられたスレかと思った
63: 2021/02/22(月) 13:58:57.25 ID:fLIFz4xv0
ゴキでなければどうでもいい
引用元:https://asahi.5ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1613969252/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
コメント一覧 (73)
虫の居ない大自然を楽しみたければ数千個のバポナでも吊るしとけw
一番やってはいけない。起点は別として、こういう対応をやられたと思って考えろ。
「申し訳ございませんでした。自然のものですので難しいのですが、虫を減らせるように努力いたします。」
これでいいんだよ。まず謝罪して一切歯向かわない。
これで旅館に来る奴は来るし、来ない奴は来ない。レビューを読めばクレーマーだと
誰でも分かるんだからどうでもいいことだ。
接客のプロだったらここまで無駄に反する必要は無い。
結局のところ正義を振りかざした公開処刑を賞賛してるのとおんなじ。
この旅館に泊まった客は従業員から斜に見られてるってことでもある。
人間だから色々思うことはあるだろうが、プロはプロだからな。
固定客にひどいニックネームを付けてるコンビニ店員じゃないんだから。
「行きたい!」っておまえ本当に行くのか?って行かないでしょ。結局それって無責任なんだよ。
クレーマーオッサン「ギャー!」
こんなのが見たい
まぁ気持ちよく入ったけど
その後カエルのから揚げとビールたらふく食って仕事中のインド人従業員とバドミントンして部屋に戻ったら
部屋の壁にも大量のカメムシがおってさすがにそれは耐えられないから部屋変えてもらったわ
Gくらいならクレーム入れるほどでは無い
と思った。
ゆるせねえな
客も店側もどっちもどっちだわ。
自分で見て触って確かめるのが一番なのだろうけどもイチイチそういう事もできないし
情報を提供する媒体の信頼性て大事だなあって
すでに、虫や動物の住処を破壊して温泉旅館を建てたわけでしょ。
客も不快な思いをせずにすんだし、虫も水死しなくて済んだわけだ。
これを賞賛の嵐とか言って記事にしちゃうのは流石スポーツ新聞クオリティ
だったら近所の塩素たっぷりスーパー銭湯でも行ってろっての。
って流れだけは理解した
読んでないが
コメントする