1: 2021/02/27(土) 01:46:12.41 ID:1gEM1+I70
何を見せられてるんや…
2: 2021/02/27(土) 01:47:39.60 ID:Iiej2fH6r
温泉あるからええやん
3: 2021/02/27(土) 01:49:22.26 ID:KHgllGdva
もっとなでしことしまりんに焦点を当てるべきやったな
4: 2021/02/27(土) 01:49:25.95 ID:DhOHXLJkM
スワッピング感に身を委ねろ
5: 2021/02/27(土) 01:50:30.55 ID:ZnvduM2iM
原作もだんだんつまらんようになるしもう終わりやね
6: 2021/02/27(土) 01:50:32.61 ID:VOfCpLjb0
原作がそうやし
7: 2021/02/27(土) 01:50:34.81 ID:foOSxzeOd
ワイは今回の好きやったで
新キャラ可愛いかったやん
新キャラ可愛いかったやん
8: 2021/02/27(土) 01:51:00.01 ID:VOfCpLjb0
>>7
アヤちゃん大人気やね
アヤちゃん大人気やね
9: 2021/02/27(土) 01:51:35.48 ID:/m8PaCTc0
そうしないと景色見て飯食うの繰り返しになるやん
10: 2021/02/27(土) 01:51:39.10 ID:Iiej2fH6r
凍死しかける回よかったやん
11: 2021/02/27(土) 01:52:30.84 ID:VOfCpLjb0
シマリンとアヤちゃんのツーリング回楽しみや
14: 2021/02/27(土) 01:53:55.56 ID:39TttUPq0
ゆるキャン△の失速ぶりなんなんやろうな
のんのんびよりは相変わらず面白いのに
のんのんびよりは相変わらず面白いのに
16: 2021/02/27(土) 01:54:31.19 ID:VOfCpLjb0
>>14
なでしこの声が変わった
なでしこの声が変わった
19: 2021/02/27(土) 01:55:42.46 ID:VOfCpLjb0
>>14
ストリートビュートレース疑惑あったな
ストリートビュートレース疑惑あったな
15: 2021/02/27(土) 01:54:20.74 ID:EE3OllfL0
写真撮って誰かに送って~←こればっか陰キャは想像レベル低いのか?
18: 2021/02/27(土) 01:55:41.21 ID:Cm4oR+B2M
なでしことしまりんが一緒にキャンプする回がいまだに無いってやばいやろ
21: 2021/02/27(土) 01:56:29.43 ID:m0kggjOL0
>>18
ワイも思ってたわ
ワイも思ってたわ
20: 2021/02/27(土) 01:55:56.97 ID:m0kggjOL0
ワイはもう切ったで
のんのんの方が面白いし
のんのんの方が面白いし
26: 2021/02/27(土) 01:57:31.12 ID:gCA2+IXu0
実写のしか見てない
28: 2021/02/27(土) 01:58:41.21 ID:VOfCpLjb0
ストリートビュートレースクソ絵と乗り物CGばかりなのはいかんでしょ
29: 2021/02/27(土) 01:58:42.68 ID:pYn7ro5G0
なんかあんまり面白くないんやけど
30: 2021/02/27(土) 01:59:27.04 ID:3BNq0hjTd
原作のネタがもう尽きてる
そもそも題材的に5巻、アニメなら1期が限界や
キャンプ捨ててわたモテみたいに百合路線にいくしかないやろ
そもそも題材的に5巻、アニメなら1期が限界や
キャンプ捨ててわたモテみたいに百合路線にいくしかないやろ
32: 2021/02/27(土) 02:00:30.23 ID:QyMLXjEkd
しまりんとなでしこが全然仲良さそうに見えないのがな
斎藤と話してる時間の方が長いだろなでしこ
斎藤と話してる時間の方が長いだろなでしこ
33: 2021/02/27(土) 02:01:01.12 ID:C1R7HEAP0
今回の背景ヤバすぎたな、完全に実写
日常系アニメの一つの到達点やと思う
日常系アニメの一つの到達点やと思う
37: 2021/02/27(土) 02:02:09.91 ID:VOfCpLjb0
>>33
画像処理で塗り絵風にしてるだけの背景やし
画像処理で塗り絵風にしてるだけの背景やし
35: 2021/02/27(土) 02:01:45.41 ID:4SZwTJv80
11巻のツーリングは久しぶりに面白かったわ
44: 2021/02/27(土) 02:06:29.04 ID:q7bHaBwF0
原作も橋観光になっててキャンプあんましてへんからな
49: 2021/02/27(土) 02:07:01.56 ID:LCSFJRuya
ゆるキャンは1話が最高なだけで後は蛇足
引用元:https://swallow.5ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614357972/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
コメント一覧 (77)
安易にアニメの影響受けた初心者が貧弱装備で冬キャンして目も当てられない結果になるのもアレだし
その他はまあ・・・そうね
でもアニメはこれでいいんじゃねえの?
頭空っぽで見る分には普通に良いアニメだよ
どんだけ壮大な筋を期待しているんだ?
新聞の四コマ程度に、ゆるく続けばいいくらいに思っておけ
読んでてほほえましかったけど
キャンプ場近辺の観光とキャンプ自体が主目的なんだから観光スポットの紹介になってしまうのはしゃーない。
本栖湖やふもっとぱらは富士山を見るという観光とキャンプが一体になった稀有な例やしなぁ。
1話 ようこそ登山部へ!
2話 テントと寝袋!
3話 ここなちゃんが来たよ!
4話 高尾山へGO!
5話 登山部活動開始!
6話 山で温泉!?
7話 鬼スラ!?
8話 負けるな登山部!
9話 山になった女
10話 山狼伝
11話 神々の座
最終話 未踏峰
二期で一番のシーンになるかも。
見返して改めて思ったので思い出補正ではない
昔からキャンプ趣味だったので、失速してキャンプ民が減るのはありがたいけどな
勝手に過剰に盛り上がって、自分の熱が冷めたら失速って・・・今時ガキでももうちょっと大人だぞ。
地味なキャンプノウハウ紹介
キャラ萌え
どれが良い?
ハードル高くなっちゃったか
ACCから電源とれば・・
ゆるキャン→大学生の旅行
同調圧力が弱い分、話の印象が散漫になるのは仕方ない
1期で四尾連湖に行ったのは無かった事になってんのか?
ゆるキャンに限らず1期に比べて2期が落ちるのは普通だと思うけどな。
全部が新鮮で新しい事だらけの1期とその延長でしかない2期、
しかも期待度は上乗せされてるんだからちょっとやそっとでは超えられない。
ゆるキャン△必勝のサイクルじゃないだろうかと一緒に見てる若い子がしみじみ語っていたな
そういや
現実に存在される場所をモチーフにした場所が勝手に聖地と名付け心無い者に荒らされる
そんなんは少年漫画系に任せれば良い話やん。
ワイは今週も癒されたで。
架空の名所やキャンプ場にすると「そんなのあり得ない」と叩かれるw
簡単に聖地巡礼出来過ぎて価値が下がるってのもあるんだろうが、
ライトな層には同じルートをトレースし易いから逆にいいのかもw
ゆる黄門始めたらウケるやろ
11巻はひどかったな
キャンプせんと何してんのってなるよね
そういえばアニメ見たあとに読んだのが山賊ダイアリーだった
アイツらのクソ対応は何とかならんのか
俺んちの前通るかもしれん!ってめっちゃわくわくしたよw
なお・・・
多少アニオリが増えたり、カットはあるけど基本的に話の流れは
原作通りなのに何言ってんだ、このアホイッチ
夜遅くキャンプ場到着して日が昇る前に出て行くのが当たり前の連中やぞ。
余談やけど集金係が巡回してくるスタイルのキャンプ場で夜着早朝脱出でタダ利用しとる奴よう見掛けるけどほとんどがバイク乗りやで。
コメントする