
国への届け出や許可を受けずにバイクや車で料理を配達したとして、大阪府警は2日、宅配代行サービス「ウーバーイーツ」の配達員で府内に住む20歳代の男2人を貨物自動車運送事業法違反(無届け経営)の疑いで地検に書類送検した。
府警によると、2人は今年1~2月に複数回、大阪府吹田市や大阪市鶴見区内で、排気量125cc超のバイクや普通乗用車で、料理を有償で運んだ疑い。2人とも「法に触れるとは知らなかった」と供述しているという。
同法では、事業として他人の荷物を運ぶ際、国に対して排気量125cc超のバイクや軽乗用車の場合は届け出を、普通乗用車の場合は許可を必要としている。2人は、ウーバー側には、国への届け出や許可が不要な自転車やミニバイクで配達すると登録していたという。
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12213-1180967/
府警によると、2人は今年1~2月に複数回、大阪府吹田市や大阪市鶴見区内で、排気量125cc超のバイクや普通乗用車で、料理を有償で運んだ疑い。2人とも「法に触れるとは知らなかった」と供述しているという。
同法では、事業として他人の荷物を運ぶ際、国に対して排気量125cc超のバイクや軽乗用車の場合は届け出を、普通乗用車の場合は許可を必要としている。2人は、ウーバー側には、国への届け出や許可が不要な自転車やミニバイクで配達すると登録していたという。
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12213-1180967/
2: 2021/08/03(火) 12:31:44.91 ID:c+zKB2Zw0
バカやん
4: 2021/08/03(火) 12:31:54.58 ID:OslODU0u0
アホや
5: 2021/08/03(火) 12:32:00.37 ID:vWhuRdRE0
これで逮捕されるのは可哀想だな
飯塚見てみろよ
飯塚見てみろよ
6: 2021/08/03(火) 12:32:02.41 ID:8CPL9j8a0
こういうのはウーバーに指導しないの?
53: 2021/08/03(火) 12:38:25.81 ID:L1yjxTCi0
>>6
>2人は、ウーバー側には、国への届け出や許可が不要な自転車やミニバイクで配達すると登録していたという。
ウーバー側には嘘の申告してるから。
>2人は、ウーバー側には、国への届け出や許可が不要な自転車やミニバイクで配達すると登録していたという。
ウーバー側には嘘の申告してるから。
192: 2021/08/03(火) 12:58:41.90 ID:CBQuQRNb0
>>6
するよ
捕まってもウーバーは関係ないから、利用規約に注意書き程度にあるくらい
するよ
捕まってもウーバーは関係ないから、利用規約に注意書き程度にあるくらい
201: 2021/08/03(火) 13:00:47.59 ID:ZwRcldUd0
>>6
UberEatsは代表の女もギグワーカーだったじゃん
日本で誰も責任とれずなんだよ
UberEatsは代表の女もギグワーカーだったじゃん
日本で誰も責任とれずなんだよ
7: 2021/08/03(火) 12:32:03.84 ID:96Hi95P+0
白ナンバーでやるバカ
8: 2021/08/03(火) 12:32:18.64 ID:RG8Kd0Jl0
なんで自転車でやってるのか考えたことがなかったんだろうな
これだからバカは困る
これだからバカは困る
10: 2021/08/03(火) 12:32:39.75 ID:zwAmZ1+x0
原付で行けよ
12: 2021/08/03(火) 12:32:51.32 ID:3Uy2pGEp0
わざわざウソ登録するということは、知っていたということ
21: 2021/08/03(火) 12:34:01.95 ID:qCZ/Ua5N0
>>12
だやよなぁ
だやよなぁ
13: 2021/08/03(火) 12:32:55.02 ID:pJXKKUWg0
みんな許可取ってたんか…
30: 2021/08/03(火) 12:34:54.93 ID:fY7Y3ssF0
>>13
バイク便なんかは陸運局に書類出して許可とってるよ
バイク便なんかは陸運局に書類出して許可とってるよ
50: 2021/08/03(火) 12:37:26.87 ID:PAb0CUKU0
>>13
バイクは125cc以上の場合緑ナンバー取得しないと駄目じゃなかったっけ
バイクは125cc以上の場合緑ナンバー取得しないと駄目じゃなかったっけ
16: 2021/08/03(火) 12:33:32.97 ID:5HP8YqUH0
結構やってね普通に
20: 2021/08/03(火) 12:34:00.55 ID:q5v/+HeT0
たぶんこれ見せしめだな他にやってる奴いるだろうし
31: 2021/08/03(火) 12:34:57.78 ID:aT2r2/eE0
こんなの通報されたら一発でアウトじゃん
36: 2021/08/03(火) 12:35:53.02 ID:IwCiPfco0
お商売って難しいですね
40: 2021/08/03(火) 12:36:10.41 ID:q26JJZbn0
馬鹿だからこんな底辺職やってるんだろうな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627961458/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (57)
原付も業務使用は事業用ナンバーで管理すればいいと思うんだけどね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
緑ナンバーのバイクは、一回も見たことないぞ
baikusokuho1
が
しました
その前には白ナンバーの250バイクのウーバー見たが。
baikusokuho1
が
しました
まともなバイク便は緑ナンバーだよ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
会社登録のバイクは緑ナンバーにしないとダメ
個人所有のバイクなら(陸運局から許可証貰えば)白ナンバーのままでOK
だからウーバーやる時に陸運局に許可取ればやれるぞ!
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
あれは忘れちゃいけない問題であってネタみたいに他と比べたりするような問題ではなくね?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
白ナンバーのウバ見たら速攻で通報だ
baikusokuho1
が
しました
でもよく考えたらウーバー使った事無いし興味もないから知るわけ無かった
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ゴロゴロおるぞこんなの
baikusokuho1
が
しました
これだから会社の犬が沸くんだよw
baikusokuho1
が
しました
ちゃんと緑ナンバーにしてたけど、あのバイクで儲けとしてはどうなんだろうな
baikusokuho1
が
しました
ウーバーって本来は人を運ぶサービスなのにこの国ではそれが出来ないほど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
自転車を漕ぐだけの連中に示談賠償行為ができるとは微塵も思えぬ。
しかもこの不適切な保険も配達時のみ有効で、配達外の移動時間などで事故が発生すれば別の保険が必要になる。
ウーバー側と事故が発生したら、例え被害者が歩行者であったとしても面倒な事になるだろう。
(被害者側が自分で保険を用意し、ウーバー側に備えなければ損ばかり増える)
勿論ウーバーと言う会社は委託契約を主張するため、事故解決に入る事は無い。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする