カワサキは、新型「Z650RS」を正式発表した。国内販売についても現在調整が行われている。
■主要諸元
・車体サイズ(全長/全幅/全高/) : 2,065 x 800 x 1,115
・ホイールベース : 1,405 mm
・シート高 : 820 mm
・車両車重 : 187 kg
・燃料タンク容量 : 12L
・水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブ
・排気量 : 648cc
・タイヤサイズ : F=120/70ZR17 / R=160/60ZR17
・ボア×ストローク : 83.0 x 60.0 mm
・圧縮比 : 10.8:1
・馬力 : 50.2kw(68PS) / 8,000rpm
・トルク : 64Nm / 6,700rpm
・燃費 : 4.3L / 100 km
・参考価格:7,549ポンド〜 (日本円 : 114万7500円前後)
■主要諸元
・車体サイズ(全長/全幅/全高/) : 2,065 x 800 x 1,115
・ホイールベース : 1,405 mm
・シート高 : 820 mm
・車両車重 : 187 kg
・燃料タンク容量 : 12L
・水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブ
・排気量 : 648cc
・タイヤサイズ : F=120/70ZR17 / R=160/60ZR17
・ボア×ストローク : 83.0 x 60.0 mm
・圧縮比 : 10.8:1
・馬力 : 50.2kw(68PS) / 8,000rpm
・トルク : 64Nm / 6,700rpm
・燃費 : 4.3L / 100 km
・参考価格:7,549ポンド〜 (日本円 : 114万7500円前後)
¡Ya llegó! Nueva Kawasaki Z650RS, un antes y un después en el segmento neo-retro, limitable para el A2. La última tecnología con acabados de los años 70. Más info: https://t.co/3dndAqu6Hg #retrovolution #z650RS #kawasaki pic.twitter.com/p4V9CLDfY4
— Kawasaki España (@Kawasaki_Espana) September 27, 2021
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (371)
デザインが気にいるかどうかが焦点になりそうやね
baikusokuho1
が
しました
ツイン。
どうせマフラー音はブイーン。
今時フロント倒立じゃない。
くにゃと曲がったエキパイ。
サイドカバーが変。
などなど。
baikusokuho1
が
しました
どうせならこれをそっちに寄せて角型が好きな層を狙えばよかったのになあ
ただでさえ900RSの外装周りが過去の劣化デザインで不評なのに
それに寄せて劣化の劣化になるのに意味がわからん
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
・・・と思いたい
日本向けに売るならせめてエキパイとマフラーの形状変えてほしい
baikusokuho1
が
しました
レトロ風だけど嫌味にならない程度のスッキリしてて初心者に受け入れ易いじゃないかな?レブルの時みたいにさ
ネットの評判はオタクばっかりで実際の購買層とかけ離れてるし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
Z900RS買う時にZ650と少し迷ったから、その時にZ650RSがあったら更に迷ってたかもしれない。
baikusokuho1
が
しました
・2気筒のくせに燃費がそんなに良くない、タンク小さすぎ、そのくせ高い
この価格帯だと自分なりの使い方に合わないとまず買おうと思わないから、ネイキッドなんて使いやすいバイクを売るならある程度万人受けする装備で発売して欲しかった。非常に勿体ない。
17lタンクプリーズ!
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
なんかが何かは説明できないけど
なんか違う
かっこ悪いってわけじゃないけど
なんか欲しいのと違うなあ、と
baikusokuho1
が
しました
でもこれはCGだと思うのでそういう評価は実写見てからかなー。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
空冷Zなんて知らない世代がちょっとクラシックぽいバイクに気楽に乗ろうというには高い。
さあどうなるか。
baikusokuho1
が
しました
価格的にこれらの丸目ネイキッドに勝たないといけないのがきつすぎるな
baikusokuho1
が
しました
社外フルエキに期待しろってことか
baikusokuho1
が
しました
まあ出たとしても、そんときはブームも終わってるな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
900が欲しいなら900買えよって話になるじゃん
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
900RS量産した方が良くない?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ツインにZ付けるのやめーや
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
とりあえず水冷2気筒のネイキッドとかエンジン周りが貧相すぎて・・・
まあでも売れるやろこれは
baikusokuho1
が
しました
同じ様な見た目ならシングルの GB350 の方が楽しそう。
650cc 2気筒なら SV650X の方がええわ。
ちな今までホンダとカワサキで20台くらい乗って来たけど次は「SV650X と Rrbel1100」か「GB350S と GSX-S1000GT」の2台同時購入を検討中や。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
エンジンとかマフラーとかサイドカバーに目をつぶれば
近所のバイク屋に緑のザッパーがずっと展示されてて綺麗じゃんって思ってたし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
あと900RSもそうなんだけどタンクの造形がダサいよね。
元ネタの旧Zとえらく違ってアールやその組み合わせが無機質で滅茶苦茶素人臭い。
旧車の複雑な面構成を知らない新人が画像見て3Dで適当にパスと面を繋げましたって感じ。
(俺が作ってやろうか?マジでw)
baikusokuho1
が
しました
トライアンフとかヨーロッパでもネオクラ流行ってるから勝算あると思ったんでしょう
アッチも付加価値が無いと売れなくなってる様だから
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
出力こそ変わらないが元マルチで新作ツインって言うのが良いのかどうかはわからん
baikusokuho1
が
しました
650は欧州狙いなんやろうけど
このデザインで売れるのかなぁ?
900RSの良さが無くなってXSRほどの個性も無いし
なんか凡車になっちゃったね
baikusokuho1
が
しました
特に緑色のが…
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
できればエンジンも替えたいが
baikusokuho1
が
しました
こういうのでいいんだよ。こういうので。
baikusokuho1
が
しました
タンクシートとライトメーター周り以外はほぼベースのままだからな。
相当安く出さないとねえ。
baikusokuho1
が
しました
だっさ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
14Lは欲しい
baikusokuho1
が
しました
このクラスではSV650Xが1番良い
baikusokuho1
が
しました
ここのやつらは全く当てにならん
baikusokuho1
が
しました
まあ現物を見なきゃわからんけど
baikusokuho1
が
しました
こういうのは有り難い
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
というカワサキのメッセージが伝わらないバカが文句言ってるんだね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
嫌な奴らはZ900RS買えばいいだけなのになんで文句言ってるんだ?
baikusokuho1
が
しました
だだ650ccでタンクが12Lしかないのは問題だな
baikusokuho1
が
しました
400ccではないのは、東南アジアで売れたら儲けものという思惑
baikusokuho1
が
しました
ゼファーやZGPを作ったメーカーとは思えん
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
排気量を減らすと、何で安価にしなきゃならないんだ?
900ccと同じような良い部品を取り付けて、価格以外で差をつけろよ
個人的には、650ccは高回転型の乗り味にするとかしてほしいな
baikusokuho1
が
しました
コメントする